ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タンゴ増員計画コミュの☆宣伝の間☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
次のような物はコチラへどうぞ。
※コンサートやショーは、イベントとして作成お願いします!!

1) こんなCD出します!!(知り合いでも可)
こんな本書きます!!

2) こんなレッスン開始します!!
レッスン時間変更します!!

3) こんな人がいます!!

コメント(83)

Kazukoと申します。
東京各所にてタンゴ・ミロンゲロのレッスンを主催しています。5月より新規開講のレッスンの宣伝をさせていただきます。

★「ミロンガ苦手克服講座&Milonga con Traspie」
5月6日より全5回毎週日曜開催 17:00〜18:30
レッスンの後は質問会あり
場所: Estudio de Y(ワイのスタジオ)
新宿区四谷2−8 第五三和ビル10階1001
交通:JR・東京メトロ各線「四ツ谷駅」下車徒歩5分

?5月6日 基本1:ミロンガのリズム、体のポジション
?5月13日 基本2:最小限のステップで楽しく踊る
?5月20日 基本3:ステップの組み合わせ方、音楽性
?5月27日 Con Traspie: トラスピエの基礎
?6月3日 Con Traspie: トラスピエの導入

<1回受講料金:男性役=2500円、女性役=2000円で、全回受講の方は男性役=10000円、女性役=8000円です。>

他に都内二か所にて、タンゴのクラスもやっています。

★中野新橋クラス・毎週 水曜20時〜21時30分+質問会
東京メトロ丸ノ内線中野新橋駅下車徒歩1分、「Studio Village T2」
★浅草クラス・毎週土曜17時〜18時30分+質問会
つくばエクスプレス線浅草駅下車徒歩2分、
東京メトロ銀座線田原町駅下車徒歩7分、「Espacio del Tango Felicia」
<1回受講=2500円、クラスカード3回分6000円/5回分10000円(2ヶ月間有効)>

どうぞよろしくお願いいたします。

Kazuko
kazuko@tangocabeceo.com
ホームページ:http://www.tangocabeceo.com
クラス情報BLOG:http://blog.tangocabeceo.com
ユージン&アリサ、中〜上級クラス開始!

6月より毎週木曜日、20:00〜22:00

クラス概要:タンゴ・ヌエヴォ(モデルノ)を中心とした中〜上級者向けレッスンとなります。

◆場所:「スタジオ・サンステップ」
◆住所:東京都目黒区鷹番3-3-4 杉田ビル地下
◆アクセス:東横線「学芸大学駅」徒歩1分
タンゴCDの情報
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=16567272&comment_count=5&comm_id=1943435
日本タンゴ学会
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2187187

という学会があるようです。
metoki-katunoriさんという方からお便りが来ました。なんと、仮装大賞でタンゴを踊った方らしいです。
---
今年の正月、欽ちゃん&香取慎吾の仮装大賞で人形とタンゴを踊り第三位。
ホームページで公開しています http://www.geocities.jp/bhntj993
よろしく、見てください!
フラメンコ・スタジオ マリ と申します。
当方 池袋と南浦和 でスタジオを開いておりますが、
このたびスタジオレンタルのご案内 をさせていただきたく思う次第でございます。
フラメンコ以外のジャンルでも是非お問い合わせください。
皆様すでに稽古場などお持ちのこととは存じますが、
池袋または南浦和で新しく教室を開かれる節や、
リハーサル、練習などに是非ご検討いただければ幸いでございます。
下見も受け付けております

各スタジオの詳細は以下のとおりです。ご不明な点がございましたらなんなりと

メール mail@flamenco-mari.com

までおねがいします。

・南浦和スタジオ

南浦和東口約4分。約20坪。1F。明るく開放的なスタジオです。

ピアノなし。バレエ用バーあり。リノリウム。

・池袋スタジオ

池袋東口パルコ前より約5分。市役所近く。約17坪。B1。24時間使用可能。
ピアノなし。バレエ用バーなし。リノリウム。

・料金(各スタジオ共通)ご利用時間帯、人数によっては料金ご相談可能です。

お1人様      1500円(1時間)

2−4人様     3000円(1時間)

5人様以上     4000円(1時間)

・地図はHP http://www.flamenco-mari.com/ でご覧いただけます。
よろしくおねがいします。担当 三浦 

メール jmiura@sd6.so-net.ne.jp
HP   http://www.flamenco-mari.com/
タンゴが好き!Googleガジェットをパワーアップさせてみました。

騙されたと思ってクリックしてみましょう。
http://www.google.com/ig/add?moduleurl=http://deluxe.web.infoseek.co.jp/tangoGoogle.xml

今までのタンゴカレンダーに加えて、Blog Search, Podcast Search, Video Searchが機能として加わりました。
6/30に行われます、日本タンゴアカデミー第54回◆タンゴ・セミナーについての告知です。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=19342558&comment_count=1&comm_id=2187187

よろしくお願いいたします。
度重なる通知で失礼いたします。

サンディエゴ・ブートキャンプのミロンガ基礎講座が11月2日金曜日から3週連続で開講します!

ミロンガ・コン・トラスピエは隊長ことKazukoのスペシャリティ分野 手(チョキ)
ミロンガを踊るとさらに熱く燃えます!! 衝撃
ミロンガの音楽の秘密から、
ブエノスアイレス流の踊り方のコツ、
息を切らずに超早いテンポでも踊るコツ、
狭い場所でミロンガを踊るコツ、
すべてを短期間でマスターしていただくために、大特訓!

内容はシンプルなものから始めますので、
ミロンガ大の苦手、恐怖症の方でもOK!

隊員大募集中:参加宣言はKazukoまで→kazuko@tangocabeceo.com
女性役の枠が少々多めに残ってます。
男性役の方はお急ぎください!走る人

【日程】
第1回 11月2日金曜日20時〜22時
第2回 11月9日金曜日20時〜22時
第3回 11月16日金曜日20時〜22時
【場所】ワイのスタジオ
新宿区四谷2‐8 第五三和ビル1001
四ツ谷駅より徒歩5分 1階は「酒のカクヤス」/ビルの10階
【料金】ビジター2500円、隊員2000円

詳しくはホームページで
http://www.tangocabeceo.com/sdbc.html

★☆ちなみに11月23日からの連休3日間はバルスの連続特訓講座ですよ〜☆★
タンゴ・ミロンゲーロの特別レッスン
Kazukoのブートキャンプ☆VALS編

バルスは流れるように、揺れるように、
優雅に、リズミカルに踊らなくっちゃ〜
ロマンチックでドラマチックなバルスを
ブエノスアイレス流に踊りましょう ブティック

もちろん目指すは我が師匠、伝説的ミロンゲーロTeTe るんるん
http://www.youtube.com/watch?v=XJDowJI0-7s


【参加方法】:予約推奨、入隊/予備軍入隊宣言が必要です。
KazukoまでメッセージをMixiまたはkazuko@tangocabeceo.comへ。

【参加費】:
隊員・予備軍隊員2000円(四谷クラスカード使用可)、ビジター2500円

【日程】
11/23(祝・金)14:00-15:50 ブートキャンプV(バルス基礎、連続3回講座、1日目)
11/24(土)14:00-15:50 ブートキャンプV(バルス基礎、連続3回講座、2日目)
―――この日、24日は銀座クラスも通常通りに17:40より予定されております。
11/25(日)14:00-15:50 ブートキャンプV(バルス基礎、連続3回講座、3日目)

【会場】:「Estudio de Y」新宿区四谷2‐8 第五三和ビル1001
四ツ谷駅より徒歩5分 1階は「酒のカクヤス」/ビルの10階


スタジオへの地図、詳しいスケジュールは以下のホームページにて
http://www.tangocabeceo.com/sdbc.html
こんにちは!


mixiコミュニティの中にあるタンゴ関連のコミュニティを再整理してみました。結構増えてきた気がします。


[dir] アルゼンチンタンゴ(mixi)
http://c.mixi.jp/dir_tango


タンゴが好き!
http://www.fantango.jp/
「タンゴ×能×新内が織りなす源氏物語」に関連する無料イベントだそうです!

おなじみ、タニィ TANNYさんの日記をご参照ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=935980045&owner_id=712071
スタジオYでの11/9と12/14のオスカルとジョルジーナWSは
オスカルの事情で中止となったそうです。
こんにちは

流行のソーシャル・ブックマークのサイトをためしに作ってみました。
よかったら、とっておきのタンゴ情報やイベント情報をお知らせください。

タンゴが好き!ブックマーク(仮)
http://fantango.jp/bookmark/
オスカル&ジョルジーナのWSを本人達の都合により、11/23を持ちまして終了致します。

とのことです。お気をつけください。
ニューヨークでタンゴを習っています。ブティック

私の先生のパフォーマンスが、NYで一番大きなミロンガで行われましたので、多くの方に見ていただきたく、こちらにてご紹介させていただきたいと思います。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1086509102&owner_id=3971722

ショービジネスのメッカNYCには多くのタンゴ・ダンサーがブエノスアイレスから訪れ、日々パフォーマンスが行われています。

ご興味ある方は覗いてみてくださいねわーい(嬉しい顔)
アルゼンチンタンゴのシューズを扱っているお店を教えてもらいました。

タンゴシューズの日本への販売 (Preciosa)
http://preciosa.ocnk.net/
渋谷駅東口より徒歩1分
4月オープンの東京タンゴシティにて特別デモがあるそうです。
http://www.tokyotangocity.com/

Demonstration
4月12日(日)のミロンガにて、
東京タンゴシティの講師陣によるデモがあります。

場所:東京タンゴシティ
デモ:Cesar Canisales、Ivana Ayala、Luis Cappelletti

通常は、毎週、水曜日と日曜日にミロンガです。
タンゴの在庫が豊富なことで知られる、神保町「レコード社」の本店にて、第36回中古レコード・CD秋まつりです。

10月24日(土)〜11月3日(火) 11時〜20時

本店ビルのみですので(富士レコードの方じゃありません)、お間違えのないように。

なお、期間最終3日間(1日・2日・3日)は中古全品2割引です!
皆さん、この機会にタンゴSP・LP・CDを買いあさりましょう。
いつもお世話になっております。
早速ですが、『年末年始ミロンガ一覧(首都圏版)』を作ってみました。
12月26日から1月3日までに首都圏で開かれる主なミロンガ・プラクティカをまとめたものです。
年末年始のお出かけにご活用いただけたら幸いですわーい(嬉しい顔)

http://www.tokyomilonga.com/
こんにちわ!!

宣伝させてください!

4月11日(日曜)
Leandro &Laila(レアンドロ&ライラ)のミロンガ+ワークショップ

☆前売りあります

ミロンガのみ2,500円ワークショーップのみ2,000円 ☆両方3,500円

当日
ミロンガのみ3000円ワークのみ2000円☆両方4000円となっております

場所 渋谷 青山学院大学前 無印良品はいり左側 青山ソーシャル倶楽部

時間 3時から4時ワークショップ
   4時半から8時 ミロンガ


ゲスト Hiroshi&Kyoko(2009年世界選手権サロン優勝)
    Takashi&Megurmi and 
    Leonel & Analia(海外から戻ってきてデモ☆日本最後のダンス)

どうぞお楽しみ下さい
昨年の夏に来日して以来の彼らのパワーアップした踊りを是非ご覧下さい
連絡は Keiko 又は レアンドロ&ライラまで 
090-8006-2786
どうぞ宜しくお願いします
こんにちは。
麻布十番のワインバーを宣伝させていただきます。

先月三月にオープンしたての
アルゼンチンワイン専門のワインバー。
店内はアルゼンチンタンゴを中心にフォルクローレやPops、エレクトロにまでのアルゼンチンの音楽をながしております。

ゼロ・アワーからは一駅。
ラ・クンパルシータからは、駅反対ですが徒歩圏です!
麻布十番一番出口から徒歩約一分

アクセス情報などは
http://kitsunetei.com
にも、ございます。

18:30Openで、結構遅くまでやってます。

ぜひお近くにお越しの際は、ミロンガで呑むのとはひと味違ったアルゼンチンのワインをどうぞ。

コミュもございますので(まだまだ地味ですが…)よろしければ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4931821
宣伝させてくださーい。

恵比寿 G-Boxでは、毎週土曜日(第5を除く)に
ゆる〜い感じでラテンダンスのパーティーをやています。

第1ガフィエイラ
第2ズーク
第3サルサ
第4タンゴ

です。

よろしくお願いします。

http://www.tango-dadada.com/g-box/news.html

東京?で読売新聞を購読してる方へお知らせ

8/1(日)の読売新聞 東京版?に
アルゼンチンタンゴの記事が掲載されました。
(私は実物を見ていないので曖昧な情報で申し訳ありません)

内容は、すいよう会のミロンガの様子、日本タンゴ・アカデミーの談話会でのギター(高場将美さん)&バンドネオン(タンゴ・ワセダの学生)の生演奏の様子、など。

1週間前なので入手は困難かもしれませんが、見てみてください。

※適切なトピックが見つからなかったのでこちらに投稿させていただきました。
宣伝させて下さい。

タンゴとお芝居と詩で綴る舞台を創りました。
興味がある方は是非観にいらして下さい。


Acting Collaboration 第弐弾公演
「ミロンガに咲くバラ」

Cast
青山 治     足立 美幸    神田 麻衣
斎藤 直樹    笹木 重人    高木 裕和
土屋 貴俊    ひの あらた   藤井 真理子
保科 由里子  山崎 華奈

9月14日(火)19:00開演
9月15日(水)19:00開演
9月16日(木)14:00開演 / 19:00開演
9月17日(金)19:00開演

*14,15,16日の夜公演終演後にはプチミロンガもあります。

会場: 四谷 絵本塾ホール
新宿区若葉1−22−16 ASTYビル地階

協賛: メルシャン
    ラテーナ

お問い合わせ
E-mail: actingcollabo@gmail.com 
      
Acting Collaboration
WEB: http://actingcollabo.web.fc2.com/
告知失礼します!

もっと若いひとたちにもアルゼンチンタンゴの素晴らしさを知ってもらいたい!と活動を続けています。もちろん、昔からタンゴを愛する人たち、日本のタンゴ界を支えてきたファンの皆さまにも満足してもらえるようにタンゴの伝統をしっかり守ってきました。

そして、いよいよ明日と迫ってきました、アルゼンチンタンゴライブ!

古典からモダンまで情熱あふれる熱い演奏とアルゼンチン人歌手がお届けする情感溢れる歌。そして同じくアルゼンチン人パーカッショニスト(カホン)を入れての、ちょっと他所では聴けないひと味違ったタンゴを是非お楽しみください♪♪

9月5日(日)
スペイン料理『ティオペペ』
京都市北白川久保田町52 AMUZA26 1F TEL:075-724-3440
http://tiopepe-kyoto.jimdo,com/

?19:30 ?21:00(入れ替えなし)
チャージ ¥2800(1ドリンク付)

出演者:
タンゴアンサンブル「コケータ」
 吉岡凛 Lin Yoshioka(ピアノ)
 外薗美穂 Miho Hokazono(バイオリン)
 星野俊路 Shunji Hoshino(バンドネオン)

マルセロ・ジョルジョーネ Marcelo Giorgione(パーカッション)

ロベルト・デ・ロサーノ Roberto De Lozano(歌)
マコ Mako(歌)


こんにちは。

タンゴが好き!で、タンゴなブログを収集しているTwitterロボットをやっております。
http://twitter.com/fantango/

タンゴ関連のブログをお持ちの方で、
こちらで配信希望の方は post@fantango.jp 宛てに以下の情報をお送りください。

1.ブログのタイトル
2.ブログのURL(アドレス)

よろしくお願いいたします。
初めて宣伝の間にお世話になります!

特別ワークショップ開催します。
テーマは『CAMINANDO』

タンゴダンスにおいて最も大切な動作の一つである、
カミナンド(歩き)。エキササイズを通して、その秘訣
と、エッセンスを身につけて頂けたらと思います。

日 時:11月30日(火)
    18時〜19時 ウォーミングアップ
      ・早めに到着された方どうぞ練習ください。アドバイスも出来ますよ。
    19時〜20時半 ワークショップ
    20時半〜21時 自由練習
会 場:港区リーブラ 5Fホール(JR田町駅芝浦口徒歩2分)
参加費:2,000円
講 師:棚田晃吉&典子

☆動きやすい服装でご参加くださいませ。
☆お一人でも参加OKです。

初心者からベテランのからまで、どうぞこの機会に
あなたの"CAMINANDO"を発見しましょう。
きめ細やかにフォローいたします!

連絡先 web.tpj@gmail.com/090-2327-0916 棚田晃吉
はじめまして。兵庫県宝塚市の映画館シネ・ピピアと申します。
突然のご案内失礼致します。

2/26(土)から、当館にて、
アルゼンチンタンゴの歴史をひもとき、
その黄金時代を築いた巨匠たちの歌と演奏を収めた音楽ドキュメンタリー
『アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち』を上映します。

本作品を上映するにあたり、アルゼンチンタンゴを学ばれている方、親しまれている方に
ぜひご覧いただきたくご案内をさせていただきました。

上映の詳細は以下の通りです。

*****
2/26(土)〜3/4(金)
◇『アルゼンチンタンゴ 伝説のマエストロたち』
2008年/アルゼンチン/92分
◎監督:ミゲル・コアン

アルゼンチンの伝統音楽タンゴの名匠たちが'06年に1枚のアルバムを完成させる。
そして世界3大劇場のひとつと言われるコロン劇場で、一夜限りのステージを開催
するまでの模様を追ったドキュメンタリー。
40〜50年代にタンゴの黄金時代を築いた60代から100歳近いアーティストたちが
語る言葉の重み、歳を感じさせない情熱的な演奏は圧巻です。

[2/26土〜3/1火] 10:10/16:10
[3/2水〜4金] 14:15/(金のみレイト)20:10

シネ・ピピアホームページ→http://cinepipia.com/

■料金
 一般1400円、学生1200円、高以下・シニア900円、レイト割引1000円

■場所:宝塚シネ・ピピア(0797−87−3565)
 阪急宝塚線「売布神社駅」前/駐車サービスあり

☆そのほかにも、アカデミー賞外国語映画賞を受賞した
アルゼンチン映画『瞳の奥の秘密』(上映中〜2/18)や、
同時期に上映の音楽映画『クレイジー・ハート』『ノーウェアボーイ』
『ペルシャ猫を誰も知らない』なども上映いたします。

ご不明な点ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ち申しあげております。

*****
シネ・ピピア
〒665-0852 宝塚市売布2-5-1 ピピアめふ5F
TEL:0797-87-3565 FAX:0797-83-1013
阪急宝塚線「売布神社駅」前ピピアめふ5F、旧道176号線沿 3、4Fに駐車場有
ホームページアドレス:http://cinepipia.com/ 携帯サイト http://cinepipia.com/k.html
メールアドレス:office@cinepipia.com

※不適説な内容でしたら削除ください。
「タンゴが好き!」では、ロベルト&ラムにインタビューを行いました!

http://blog.fantango.jp/?p=171
*本ブログはスマートフォンや携帯電話でもご覧いただけます。

ロベルト&ラムは、2009年2月のペア結成直後に参加した世界選手権ビセンテ・ロペス大会でサロ ン・タンゴ部門、ミロンガ部門を制覇。同年世界選手権本戦サロン・タンゴ部門世界5位。2010年ブエノスアイレス市タンゴダンス選手権ではサロン・タン ゴ部門4位、ミロンガ部門5位、ワルツ部門5位と全ての部門で入賞。AMBCTA(アルゼンチンタンゴ・教師ダンサー振付師協会)会員。
無駄のない美しい動きを伝授するワークショップ・レッスンでは、ダンサーにとって 『楽器』ともいえる身体の正しい演奏方法・表現方法を体得できるよう、生徒ひとりひとりの体の個性・特性を見極めながら丁寧に指導。現在、ブエノスアイレ スでも名高い『サロン・カニング』の講師を務めています。

今後も「タンゴが好き!」 では、
「タンゴって何?」って興味を持っている人から、「タンゴってどうやって楽しめるの?」って思っている人まで、タンゴが持っている様々な「ここが面白い!」をお届けしたいという気持ちを込め、日本のみならず、海外でタンゴを楽しまれている方々にインタビューを行っていこうと思っています。

【ヨコハマ・ドヨービミロンガ in 3355】


2年ぶりのサンサンゴゴでのミロンガ!ぜひ遊びにいらしてください。

〈日時〉
2012年4月28日(土)
13:00〜17:30
※レッスンはありません

〈場所〉
ダンス&カフェ3355
〒231-0015
神奈川県横浜市中区尾上町2ー18ー1YSビルB1
045ー681ー5995
※以前のサンサンゴゴの場所からは移転しました。横浜信用金庫本店の2軒となりの地下です。
詳しくはホームページでご確認ください。
http://www.salsa3355.com/index.html
http://www.salsa3355.com/access.html

〈料金〉
2500円
ほぼフリードリンク&スナック
※差し入れ大歓迎!

〈ゲストダンサー〉
ヘルマン&美沙
http://www.mids-art-studio.com/index.html
※デモは15:00すぎ頃からの予定

〈主催・お問い合わせ先〉
四十八願恵太(よそならけいた)
080 3514 4800
19741217quetzal@i.softbank.jp
はじめまして!みなとみらいの映画館ブリリアショートショートシアターです!
告知を失礼いたします。詳しくはこちらをご覧下さい。

あのHIDEBOHが横浜みなとみらいにやってくる!!

この度、短編映画専門の劇場・ブリリアショートショートシアターにて、HIDEBOHをゲストに迎えてダンスにまつわるショートムービーの上映&トークセッションのイベントを開催!HIDEBOHのタップも堪能!!

HIDEBOHといえば映画『座頭市』(北野武監督)で振付師を担当、また数多くのメディアで活躍されている人気のタップダンサー。
このイベントは横浜市がさまざまなジャンルの「ダンス」で「街」を盛り上げるDance Dance Dance @ YOKOHMA 2012と連携した企画で、当日は劇場内にてダンスにまつわるショートムービーも4本鑑賞できます。

ご来場者には特典として1ドリンク+ポップコーンもあるので是非足を運びにいらしてください♪

日時:9月2日(日)13:10〜14:50
場所:ブリリアショートショートシアター
最寄の駅:新高島駅4番口またはみなとみらい駅2番口から徒歩5分
料金:大人¥1,500/小人(中学生以下)¥700 /年間パスポート¥500
※ 前売り券も絶賛発売中!!
内容:HIDEBOHによるトーク&ショートフィルム4本(ミュージカル、タンゴ、阿波踊り等)
詳しくは公式HPまで→http://www.brillia-sst.jp/
こんにちは。
「湯布院タンゴフェスティバル」についてお知らせさせてください。
http://wing.sakura.tv/yufu_fes_2013/

11月2日〜4日、湯布院にてミロンガなど計画しております。

ミロンガ・温泉…WSなどもご用意します。

観光ハイシーズンですので、宿も取りづらく、またお値段も張ってしまいますので
研修所への宿泊枠も
念のため確保しております。

なお、研修所へ1ヶ月前までには人数確定通知をしなくてはならず、
大変申し訳ございませんが、
研修所へのお泊りにつきましては今月27日(FAXは25日)までのお申し込みをお願い致します。
(あまり時間がなく、申し訳ございません)

詳細は、上記HPをご参照くださいませ。

どうぞ、よろしくお願い致します。
告知させていただきます!

7/26マキシミリアーノworkshop & anyoお誕生日ミロンガ

マキシWorkshop & あんよBirthdayミロンガ

アルゼンチンタンゴ
レッスン&パーティ
Cafe&Bar Ambrosia de レッスン&ミロンガ
平成27年7月26日(日)第4日曜
レッスン18:30〜19:30
講師:Maximiliano Paradiso
2000円
あんよbirthdayミロンガ19:30〜22:30
入場料1000円
フリーソフトドリンク
おつまみ付き
追加drink@500円キャッシュオン
差し入れ大歓迎!!
お誕生日なんです(。-_-。)ポッ
タンゴで祝ってハート

ambrosia de lesson & Milonga
【lesson】
Time:18:30〜19:30
lecture:Maximiliano Paradiso
2000yen
[ anyo birthday Milonga ]
Time : 19:30〜21:30
Chage : 1000 yen
(Free softdrink&Snack)
alcohol:cashON 500 yen
Site :cafe & bar ambrosia
18-20 higashiyamacho,higashiosaka
TEL 072-988-0050
Organizer : anyo
東大阪市東山町18-20
072-988-0050
☆HP
http://www.ambrosia-anyo.com/
☆Facebook page
https://www.facebook.com/CafebarAmbrosia
☆mixi community
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2296207
☆MAP
http://www.ambrosia-anyo.com/map.htm

https://www.facebook.com/events/1664351587120299/

★あんよ★

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タンゴ増員計画 更新情報

タンゴ増員計画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。