ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大門哲也 ミラクル☆トレインコミュの第10話以降(笑)の感想を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 いえw、さかのぼって第1話から全部の感想でいいんですよ〜。


 第10話放映から7日。大門さんコミュ作って小説まで盛り上がって・・・長く充実した7日間でした。もう1ヶ月経ってしまったような気がしています。
 大門さんのお誕生日もあったしバースデー

 第11話がようやく放映され、もう一度大門さんが登場する可能性に賭けてじっとしてばかりもいられないので、感想トピを立てさせていただきました。

 各話感想なら本家「ミラクル☆トレイン」コミュでやってますが、まぁ、固いこと言わず(笑)ひとこと。

 第11話、泣けるいい話でしたもんね〜。

コメント(4)

 で、第11話のネタバレになりますので読む方はご注意ください。




 六本木さん、久々の主役でした。
 第1話で主人公(すっかり忘れてると思いますがそういう設定だったはずですよ)らしくお悩み解決して今回のお客さんにちゃんと「ポッ」と淡い恋もしちゃって。

 お客さんの女性の側からちゃんと「駅に恋した」のは実は案外少なくて、(ちゃんとチェックしてませんが)恋、までいかなくてもちょっとときめいたのまで入れてももしかしたら
 第1話 と 第10話 だけ かもしれないです。

(第10話、小暮まことさん、「ルーキー」として大門先輩に憧れただけ、って解釈もありますが。まぁ「よくやったな、ルーキー」って大門さんに褒められてうれしそうでしたもんね〜・・あぁ代わりたい(無理かヘリ操縦出来ないし(爆)))





 で、ここから本格的なネタバレですが(もういいって〜)


 あの六本木さんの「力」。 あれって六本木さんにしか備わってない何かの力のような気がします。

 大江戸線で、すべての路線の中で最も深い所にある駅、六本木。

 東京、という街が、平将門の魂が今も街全体を包み込み、徳川の菩提寺を守り皇居を内包する、いろいろな人智を超えた「何か」のよりどころの地だとしたら。
 その、超常的なものの力が、六本木さんに力を与えることもありかもしれない、

 なんて思うんです。

 六本木さんの口数が少ないのも、ただ暗いだけじゃなく(すいません)、何かそんな事と関係あるような気までしてきます。




 ところで、3年前の六本木駅7番出口って、そういえばあんなだったんでしたね。
 その頃はあまり意識して見てなかったから覚えていませんが。

 六本木さん 駅周辺図
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/roppongi/e23.html


 第11話の六本木くん、素敵でした。

 で、(ここで終われないのは大門さんコミュ管理人ゆえ・・)六本木くん萌えなんですよ結構ね、都庁さんとまた違う魅力あります。その魅力って、

 よく考えてみると
  白いワイシャツに 黒いベスト  萌えかもしれんです。つまりは大門さんですね。あぁやっぱりそういうことか!と一人納得しました。
                           では失礼しました
 すいません、第11話見直していて、もういっちょ。(ネタバレバレです)

 「行け、六本木!」
 「・・・・・そろそろ、六本木駅に到着します」

 いやぁもう、六本木くんナイスボケ! そしてそして、全員の、吉本新喜劇ばりの本格ずっこけ!!!

 笑いましたぁ(笑涙) ミラクル☆トレイン、ってお笑いだったんですね。。

「このままマユさん降りちゃったら、ミラクル☆トレインじゃなくて、普通の大江戸線じゃん僕たち」

 これも汐留くん、歴史に残るツッコミですっ(大笑)


 笑えて泣ける、人生のすべてが詰まってる ミラ☆トレ ! でっす〜。
 はい、来ました、第12話。

 もうあちこちで感想が飛び交っているので今さらですが・・・・・(ここからネタバレになりますので注意)







 意外ではありましたが、なるほどそう来たか、とある意味納得です。
 六本木くんが主人公な意味もここへ来たか、という感じ。

 ここのところずーっと影薄かった六本木くん。他の乗客の女性にあまり関わらなかったのは(第1話は除く)もしかしたらあかりちゃんがいたからかもしれない。
 今回はこれまでとうってかわって積極的に提案してるし。

 あかりちゃんと六本木くんだったらこの後あかりちゃんが降車できたとしても続けられるカップルになるんじゃないのかな・・・・・・駅と人のカップルがどうなるかは知りませんが。
 まぁ、自分的には大門さんに虫がつくわけじゃないので気楽に見守っていられます(笑)


 あとは、さすがに12話までくると、お約束のおでこネタも定着してきて気持ちいいです。
 赤ずきんちゃんは皆さんと同じく今回のツボでしょう。

 あと、新宿さんがすごく今回前面に出ていて、彼の、一見いい加減で退廃的だけど、都庁さんに言われた通り「細かい」ところ、面倒見のいい「新宿の母(?)」的キャラクターがよく描かれていて、それがうれしかったっすよ(^^)
 とうとう最終回を見てしまいました。ネタバレ注意の日記、アップしました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1374363442&owner_id=3374237
 みなさんも大門さんのショットで悶絶してください。。


 謎はまだ終わっていません。どうやら第2期を視野に入れて作られているように解釈しますが、どうなんでしょう・・・次も大江戸線じゃなきゃやだー!新宿さんなら両方に出られるだろうけれど、大門さんは大江戸線でなきゃ・・(都営浅草線って手もあるのか)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大門哲也 ミラクル☆トレイン 更新情報

大門哲也 ミラクル☆トレインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング