ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Final Cut Proコミュの【質問】FCP7での編集/素材のフォーマットとシーケンスの設定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FinalCut Pro 7でのハイビジョン編集、そして非圧縮でオーサリング業者に納品するのですが

まずフルHD(mp4、h264)素材を編集に入る前にCompressor3.5でHD(1280×720)にしてFCP7で編集したいのですが、
画完は非圧縮でオーサリング業者にデータ納品します。

この場合、編集に入る前の素材作りでCompressorでフォーマット、圧縮等はどういう設定がよいのでしょうか?
(PCの性能上フルHDで編集ができません)

元の素材がmp4なのでmp4のまま1280×720で書き出しても問題ないのでしょうか?

また、DVDになり時間が2時間半あります。非圧縮HDで2時間半の画完素材は容量はどのくらいになるのでしょうか?

当方HDでの本格的な制作が初めてでいまいちよくわかりません。

環境は

MacBook Pro OS X v10.5.8
プロセッサ 2.66Ghz Intel core 2 Duo
メモリ 4GB 1067MHz DDR3
グラボ NVIDIA GeForce 9400M、NVIDIA GeForce 9600M GT
解像度 1440×900 32ビット

使うソフト
Finalcut Pro7、Compressor3.5です。

説明不足等ございましたら申し訳ありません。
ご教授よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Final Cut Pro 更新情報

Final Cut Proのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング