ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Final Cut Proコミュの起動しませーん!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
長年FCPを使っているにもかかわらずいまだ3.0からのUPDATEで4.0を使用しているのですが、先日QuadroにインストールしたらCPUとグラフィックカードが古いみたいなメッセージが出て起動しません。
最新機なのに!
なぜですか〜?
助けてください!

コメント(15)

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=302667

PowerMacG5の場合、グラフィックカードがAGPではなく、
PCI Express ビデオカードになるため、
AGPグラフィックカードが必要なFinalCutPro4.xは、
起動できないわけです。
G5のMacから起動するには、FinalCutPro5すれば起動可能になります。
助かりました。
トホホです。
5.0買わなきゃならないんですね...。

修正パッチが出てくれば助かるんですがね〜。

ありがとうございました!
お金ためなきゃ!
上記トピにも貼りましたが、現行モデルのG5では古いFCPは使えません。

新しいMacには新しいFCPを買う/アップグレードをする必要があるようです。

折角Quad買ったんですし、いきおいでアップグレードしないと。(笑)
そうですねー

いきおいで明日なんとかします。


また借金です...
まさにMac貧乏…人生でいくらこの会社に注ぎ込むのでしょうね
悔やむくらいなら、身の丈に合った買い方にすればいいんじゃないですか?
(と思う自分は未だにFinal Cut Pro 3のままだったり、Macも3年前のだったり)
TILにFCP4xをインストールする方法が載っていたと思いますよ。

いま、モバイルからなのでurlは不明ですがー
>>13
> いまさん、さん

そういう楽しみ方もあるんですねー。
言われてみれば、私は買い時については慎重すぎて
ある意味、つまんないかもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Final Cut Pro 更新情報

Final Cut Proのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング