ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原付においての問題点対策委員会コミュの交通事故!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆けっこう事故ってるみたいですね…。
恐いねぇ、痛いねぇ。
事故の経験、聞かせてください。
そしてコレを見て自覚しなおしてください!


コメント(9)

ケース1 〜よこちんの場合〜
あれは大学1年の頃でした。
今なら時効(?)新歓の帰りでした。
ということは…そう、飲酒運転。学校の帰りで直で行ったので…。絶対しちゃいけないこと!真似しないで!!
前方の信号が青に変ったのでスピードを落とさずに交差点に進入。直進でしたから。
すると突然車が僕の進路に…!
あとから確認すると、その車は、いっこ前の右折しようと交差点内で止まっていた車を左から避けようとして僕の前に。猛スピードの僕に気づかなかったらしく。ま、僕もその右折車に気付かなかったのも悪いんですが。
避けきれず接触し転倒。気付いたパトカーや救急車がいて…。運が良くってかすり傷程度でした。
ホントによかった〜。
愛車のスクーピーも走れる状態でした。ガリガリに傷ついてたけどね。
お酒のことはバレてなっかったのか、警察でも不問でした…。反省してます…。
それからというもの、同じ様な場面ではいっつもドキっとします。
初めまして。厳密には事故‥ではないのですが、雪の日に乗って、やっぱり転倒。ただでさえボロい愛車の寿命がさらに縮まりました。
そろそろ買い替えようかな‥
ケース4 〜せーこの場合〜
ちょうど一年前、私が21歳になりたての頃。
小雨の降る夕方、昼間の雨のせいで道路はぬれていた。
16時半すぎ、バイトに行くのに狭い道だけどかなりショートカットができる道、通称「ワープ道」を通っていた。
ワープ道を抜けて一般道と合流する地点で、車が来ないことを確認して発進。

。。。確認したはずだったのに・・・
曲がったほうからチャリに乗ったおっさんに激突。あたしはふっとびました。
おっさん、、、チャリは左側通行だよ。。逆走してんじゃん。。

とにかくやべぇ!!!!と思って、おっさんにけがないですか?大丈夫ですか??と必死になる私。
おっさんはちょっとびっくりしたような顔しながらも大丈夫だよ〜って言って軽い感じで帰って行った。

へこむ私。とりあえずバイトに行こう、と愛車VINOを起こした。
ふっとんだ時にあごを強打したので、と手で押さえてみる。すると手袋に血が大量についた。
よくみるとカッパにも血が流れてるじゃない!!
やべぇ!!とにかく止血しよう。ハンカチをメットのベルトとあごの間に入れて、圧迫止血しながらバイトに向かう。(なんてバイト熱心なんでしょうか・・・)

着いて早々、オーナーに状況を説明。
鏡を見るとあごが横にぱっくりと割れていた。
そりゃ血が止まるわけないわよー。
オーナーに病院に連れてってもらい、時間外で内科医に緊急処置。
その後は立派にバイトしましたよ!!マスクしながら。。
しばらく学校でもマスク。メガネは、、、くもる。。

バイト後警察に行って届出をしました。
おまわりさんに慰められて、傷を心配されて、帰ってきました。恐い人じゃなくてよかった・・・

それにしてもおっさん、あたしの傷見てなんも言わずに帰って行くんだもん・・・ちくしょう。
その日の時間外に外科医がいたらもっといい処置がしてもらえたんだろうか。
傷はずいぶん消えたけど、今もまだ嫁に関わる傷があごのラインに入っている。

あんなに親に心配かけてしまったできごと。
もう、事故はしたくない。
と思いました。。。
そう、あれは去年の初夏。
パスポートを受け取りにいったあの日…
お役所ってのはホント終業時間が早くて、あたしは焦っていた。
いつも走りなれた細い道。帰りのラッシュで、歩行者やら車やらが一杯いた。
若干見通しの悪いカーブを曲がると其処には海…
じゃない、車がいた。目の前に。
絶妙なハンドルさばきの甲斐なく、バンパーに接触(-_-#)
イテテテテ。
明らかに道の真ん中よりはみだしてた車。しかし、『停車していた』を理由に10対0の惨敗(;_;)
しかも微妙に高級車…
苦いおもいでです(;_;)
ケース6〜あいの場合〜
原付買いたて2日目。
念願の原付が手に入って嬉しくてちょっと遠くまで行ってみようという軽はずみな気持ちで少し遠くまで買い物に行ってみた。

車通りの多い2車線の道に入った。私は車に負けじとスピードを出した。・・・が、前の車が道を間違えたのか急に左折しようとして急ブレーキを踏んで停車した。原付初心者の私はかわすことができなく、バンパーを傷つけ転んた。

その後はパニック!!初事故!はっきりいって新車に傷がついてしまったのなんてどうでもいい!事故に対する冷や汗びっしょりΣ(|||´■`|||;;Σ)どこかのファミリーVS私。ビビリの私は一人では恐かったので親を呼んだ。

警察に連絡をし、事情聴取をされ、現場検証に連れられ、散々だった(*´Д`)=33 精神的にパニックになっていると痛さって分かんないものなんですね。鏡をみたら目の上が腫れていた。そして案の定、車を避けようとひねって転んだので腰の骨にもヒビが入っていたo(TロT*)事故処理後、友人からは、私の心配より原付の心配をしてきて、しつこく原付を貸してくれと言ってきたヾ(`ε´)ノもうほんと最悪な日でした。

警察に言いまくったが、とんちゃん↑と同じく10:0で負けました。しかし保険にいっぱい入っていたらしく、私の怪我の治療費はかなり儲かった。でも腰痛はたぶん一生治らない。゚(゚ノД`゚)゚。

それ以来無事故無違反(スピード違反と2人乗り以外)です。
ケース8 〜よこちんの場合2〜
ご存知の方もいるかと思いますが。
またやっちゃいました。
2月18日の朝。

↓これその日の日記の抜粋。
「スクーピー」がこんな痛々しい姿に… (⊃д⊂)ゴシゴシ…
そう、やっちゃったんです!
交通事故です。
しかも止まってる車。

今日の朝の話です…。
遅れそうになって急ぐ僕。

荷物多くって、スーツやらカバンやらを両手に持って愛車「スクーピー」にまたがる。
家を出てちょっとしたとこで、荷物たちが暴れだす。
抑えようと下を向いたそのとき!!!

………。

気付いたら病院でした。
気を失っていた?
いや、記憶がないんです !!(゚ロ゚屮)屮
後で話を聞いたんですが、しっかり?電話してるんです。
今日は朝から学校でガイダンスやら、午後から公開面接練習とかあったんで、 ドミンゴ と Yうすけ と Aかかべさん に。
電話で「今日は何があったんでしたっけ?」って聞いてたんですって!

パニック?
気付いた時には(記憶がはっきりしはじめた時)もう診断は終わっていました。
あ、目の上を3針縫ったことは覚えています。
領収書には30000円近くの医療費が記載されていました。
絶対他に処置してるよね?
たぶんCTとかさ (・・?)

それが終わって事故の相手を訪問。
いやぁ〜、いいひとでよかった〜。
スムーズに話を進めそうです。ありがとうございます m(__)m
くわえて、通報してくれた方々ありがとうございました!
あと、病院とかに車出してくれた Kうじろう ありがとう!
ホント枚方に住んでいるしとはいいひとばっかだ!!

人生山あり谷あり…最近谷ばっかりや。
誰か私に幸せをください!!


って感じです。
写真もupしてます。見てやってください…。
我が愛車「スクーピー」の最期を…。
はい、廃車です。

原付が無くなった僕がここで委員長をしてていいんでしょうか…?
ケース9 〜くまま亭の場合〜

ええと、今朝。事故りました。

通勤途中、左斜線を直進走行中のオイラ。
右から(信号とかは無い細道)から急に右折してくる乗用車。
ぶつかる!!と急ブレーキ→転倒、で接触はしてないけども、相手方の危険運転が原因での「人身事故」になるよーです。

よーです、と言うのがなぜかと言うと、その場では警察を呼ぶことなく、相手方がオイラに会社の名刺と携帯番号だけ教えて去ってしまったからです。

そんなわけでまた後日警察に言ってオハナシをする事になってます。

・・・どうやら、接触してなくても、原因が相手にあれば「事故」扱いになるようです、ので!
やっぱりその場で警察を呼ぶべきだった!!と後悔してます。

あ、ちなみに怪我は額・肘・膝に擦過傷。あとは打撲と筋が痛くなってきてるところです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原付においての問題点対策委員会 更新情報

原付においての問題点対策委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング