ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

we are ALL ONEコミュの2007へのエントリー開始しました♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すっかり、御報告が遅くなってしまいました。

8月の実行委員会、お疲れさん会を経て、
ALLONE2007の詳細が決まりましたので、お知らせしますね。
さて、これから約8ヶ月、リリースまでお付き合いください。
ちょっと長いですが、こちらに貼り付けておきますね。


################### リリース #####################

★2007年4月4日(水)
★タイトル「we are ALL ONE 2007 APRIL FLOWER(仮)」
★販売価格¥500円
★参加アーティスト15組前後(予定)
★制作枚数500枚(予定)

[リリースまでの流れ]
11月11日 キックオフ・パーティ(東京・仙台)
11月某日 2006売上よりユニセフへ募金
12月末日 エントリー終了
1月末日 音源提出〆切・フライヤー配布
4月4日 ALLONE リリース
4月某日 ALLONE レコ発ライブイベント(日程未定)


########### ALLONE2007の楽曲テーマ ############

★花・Flower

4月は、長い冬を終えた草木たちが芽吹き、花咲き始める時期
です。春のイメージにふさわしく、2007年は「花」をテーマ
に選びました。ALLONEでは、4月に咲く花に限定せずに、楽曲
を募集したいと思います。

植物としての花だけでなく、美の象徴としての花、散り行く
はかなさを秘めた花、花言葉の物語、大切な人に贈る花、花
にまつわる想い出、花屋の店員さんとの恋…それぞれにイメ
ージを膨らませて、素敵な「花」ソングを持ち寄ってくださ
い。一枚のCDが完成して、色とりどりの花束になります!

[参考:これまでのテーマ]
- 2006年5月5日「子供/Children」
- 2005年6月6日「雨/Raindrops」
- 2004年7月7日「夏・海・ドライブ」
- 2003年12月7日「クリスマスソング」


################### 音源について #####################

★2007年1月31日(水)〆切
★「花」にまつわる、5分以内のオリジナル楽曲

書き下ろしの新曲がのぞましいですが、テーマに相応しい楽
曲であればOKとします。テーマと極端にかけ離れている作
品、AllONEの趣旨にあわないと判断した作品は、やむをえず
お断りする場合があります。どうぞご理解いただくようお願
いします。

レコーディングは各自で行い、トラックダウン済の2トラック
マスタ(CD-DA、WAV/AIFFファイル)にて提出して下さい。マ
スタリングは全体で行う予定です。

楽曲の権利についてアーティスト本人にあるものといたしま
すが、リリース後3ヶ月間は販売強化期間と考えておりますの
で、ALLONE収録曲については、ご自身のアルバム等との重複
収録はご遠慮くださるようお願いいたします。

提出方法は、手渡し・郵送・宅配便・メール便・インターネ
ットのファイル便などお任せします。ご相談ください。


################### 参加費 #####################

★500円×20枚=10,000円

これまで続けて来た、手作りCD-R方式をここでやめます。
2007ALLONEは、CD-Rコピーではなく、CDプレス盤で完成いた
します。多ロット生産が可能になるうえ、商品としてのクオ
リティが上がります。当然コストもそれだけ掛かりますし、
それなりの数量を販売せねばなりません。

ALLONEの活動が今後に向け一皮剥けていくためにも、是非実
現したいと思います。参加アーティストの方には申し訳あり
ませんが、各組買取り枚数を20枚とさせてください。この他
にサンプル盤をプラス5枚ずつお渡しいたしますので、販促や
宣伝に役立ててください。販売していただいても構いませ
ん。

なお、追加の場合は、4000円/10枚(10枚未満の追加は500
円/1枚)にてお渡ししますので、こちらも是非ご活用くださ
い。


############# エントリー・フォーム ##############

★エントリー〆切 2006年12月末日
★参加アーティストは大体15組を目安

以下の内容を記入して、ホームページ用の写真を添付のうえ
matzo宛、メール(hyest122@yahoo.co.jp)にて、お送りくだ
さい。写真はjpgかgifでお願いします(写メでもOKです)。
参加者数がオーバーした場合、先着順を優先することもあり
ますので、早めのエントリーをお願いします。

?アーチスト名

?メンバー・担当パート

?アーチスト・プロフィール

?参加にあたっての意気込みをどうぞ

?ホームページアドレス(あれば)

?ライブやリリース情報など、宣伝して欲しい内容

?11/11(土)キックオフ・パーティへ参加しますか?

[東京] 20時〜3000円程度、魚萬新宿西口大ガード店予定。
[仙台] 詳細未定ですが東京と同時開催したいと思います。
※こちらについては予約の都合上、10/31までのお返事とさせ
てください。仙台、東京どちらに参加するかも明記くださ
い。

?日程未定ですが、レコ発ライブ(東京および仙台)へ参加
してみたいですか?

4/4のリリース前後に行う予定です。こちらは正式なお返事で
なくて結構ですので、参加の希望をお聞かせください。

今巷で流行のソーシャルネットワーキングサイト「mixi」と
連動して制作を進めていきますので、そちらにもご参加お願
いいたします。不明な点はなんでもお問い合わせください。


################# 募金について ##################

ALLONEは2007年も、チャリティに協力します!自分たちの音
楽で世界の子供たちに何か貢献したいという、ALLONEの基本
的なコンセプトをご理解のうえどうぞご参加ください。

売上額から経費を引いた金額(=利益)のうち、4分の3をユ
ニセフ等へ募金します。残り4分の1は次年度以降の運営用に
プールさせていただきます。売り上げの締めおよび募金は、
発売から半年後(2007年10月)におこなう予定です。

ALLONE2006の収支報告は2006年11月までお待ちください。


############# ALL ONE 2007 実行委員会 #############

統括本部長    永澤学人(仙台支部)
実行委員長    matzo(渉外/曲順、他)
門番       noblynne(レコ発、打上げ幹事)
広報部長     フカダイタク(イラスト/ロゴ/グッズ)
広報副部長    春山ミチ(デザイナー/オペレータ)
WEB制作部長 ひげいぬ(仙台支部)
営業部長兼書記長 ムッシュ(市場調査/販促)

コメント(2)

今現在、8組ほどの申し込みがあります!
皆さん、早速ありがとうございます。早いですねー
枠はまだありますので、ふるってエントリーしてください。
エントリーのアーティストは追って発表します♪
取り急ぎ、現在21組のエントリーがありました。
CD収録時間一杯一杯なのでここで募集は終了といたします。
エントリーしているアーティストのご紹介は、
おっていたしますので、お楽しみに。

今回エントリー間に合わなかった方は次回、
2008年3月リリースのallone vol.6にむけてご準備を。
エントリー締め切りは2007年11月末、
音源締め切りは、2007年12月末の予定です!
楽曲テーマについては、2007年7月頃決定の予定。

ではではよろしくお願いします!
ALLONE2007の完成をお楽しみに。
4月4日リリースに向けて一同精進してまいります♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

we are ALL ONE 更新情報

we are ALL ONEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング