ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(39)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<合格体験記>(39)

●英語(メルマガ読者)

(1)受験の動機
一昨年末に退職。通訳案内士の資格は以前から関心があったが、非常に難しい試験であるとの認識がありました。
TOEICスコアの免除などを昨年春くらいに知り、大昔のスコア表を見つけたこともあり、神のお告げとも感じ、受験を決意。
第二の人生を拓く契機と思い、最初の受験で受からなくとも合格まで諦めずにやろうと思いました。
同時期に、ボランティアガイドの活動を始め、その仲間から植山先生のメルマガ情報を得ることができました。

(2)第1次試験対策
メルマガ情報を得ながら、過去問をやるうちに、歴史対策が一番重要であり一番結果が出やすいと判断。邦文三科目のなかで、一番歴史に時間を使いました。三科目共通して、ハローのメルマガ情報(特に最重要事項まとめ)と過去問が最大の情報源です。インプットばかりでは頭に入らないので、特に覚えられない重要テーマについては、ノートに整理しました。以下、各科目別の力点です。

<日本地理の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/025b697722bfd3c99a94f93c8bc9c43c

<日本歴史の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/de13a21eeaaf21a717279ecf2cb08c7f

<一般常識の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/9dcd51160b7da52b7e98c929af7d60e3

第1次試験問題(原寸大)(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5c7f59658391890571ee3af282886ff7

<日本歴史>
過去問とメルマガ情報が最大の武器ですが、そこで得た「項目」の背景を、山川の「詳説 日本史図録」にてレビューしました。過去問を10年分くらいやって判ったのは、かなり問題が類似(同じような問題、あるはその周辺の問題)していること。
そのため、歴史については、過去問を5年分くらいは二回にわたり実施し、リピート問題関連については山川を何回か読み直しました。(それでも関心のないことは、なかなか頭に入らない・・。)
歴史問題をやっているうちに、受験対策は基本暗記であるものの、その背景の理解に努めているうちに、歴史がとても面白くなりました。今では、NHKの各種歴史情報番組の視聴を毎回楽しみにしています。特に幕末は、現状「読みたい本リスト」でいっぱい・・。

<日本地理>
過去問とメルマガに加え、「脳を鍛える!書き込式地図ドリル」を老化予防対策含めて実施。このドリルは、受験に関係のないテーマもありますが、「各地の自然・歴史・特産物」などのテーマは、歴史と一般常識問題の範囲でもあるため、一回目でできなかった問題については、二回にわたってトライ。クイズ感覚でやれるのが面白かったです。過去問では、歴史や一般常識と異なり、点数的には割と安定していたので、あまり時間は割かなかったです。

<一般常識>
一番対策が困るなーと思った科目です。旅行業界インバウンド以外のテーマは、傾向がつかみにくかったですし。就活のための「時事用語」(新星出版)には少しづつ目を通しました。過去問では、苦手な政治などで役立つ情報源でしたが、昨年の試験問題の現実的対策にはならなかったです。邦文三科目のうち、「これはもう日常生活のアンテナと運かも・・」と思ったのがこの科目でした。

(3)第2次試験対策
一次試験が合格ラインと認識しても、なかなか合格がはっきりするまでエンジンがかからなかったです。ただ、「300選」に加え、「英語で話す日本Q&A」と「新・英語で語る日本事情」については、少しづつでも音読し、キーワードのインプットに努めました。
一次試験合格後は、植山先生の予想テーマを参考にしながら、30テーマくらい(最初20くらいのつもりがどんどん増えてしまった・・)について、手書きのメモ(日本語と英語のチャンポン)を作成していきました。
最後の一週間は、キッチンタイマーを傍らに、そのメモを見ながら、2分間説明の練習をしていきました。加えて、特にキーワードの習得を意識しながら、「300選」の音読を重ねました。模擬面接を一度参加させていただき、「焦ってしゃべる」ことをご指摘いただきました。そのあとの一週間は、特に焦りに留意しましたが、「とにかく喋り続ける」ことと「焦らず」のバランスが難しかったです。受験の際に一番焦ったのは、メモ用紙が一枚しかなく、通訳問題でスペースがなくなってしまったことです。あとでゆっくり考えれば、裏紙を使えばよかったのですが・・。メモせずになんとかしゃべりましたが、かなり脈絡に欠いてました。英語堪能であれば、それほどメモは必要ないかもしれないですが、説明ポイントをメモして整理して話せなかったことは悔やまれます。

(4)ハローのメルマガ、教材などで特に役に立ったこと
メルマガ、科目の最重要事項のまとめ、一次試験後のセミナー、模擬面接、すべてが大きなヘルプでした。メルマガは、継続的におさえるべきポイントをレビューでき、まとめは、それこそ重要事項の確認を運がしてくれました。

(5)今後の抱負
通訳案内士の説明会に参加していると、今後どのようなスケジュールで拓くかを熟慮する必要性、英語&知識の継続的なレベルアップの必要性を切に感じます。
まさに、「一年生」になった気分です。これまでの仕事で体得したことには自信をもちつつも、謙虚な気持ちで新たな道を開拓したいとと思っています。
まだ漠然とですが、通訳案内士の業界がたいへんな転機にあることを知りました。自分にとっても業界にとっても、「転機」を「天気」にできるよう、明日を創っていきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローの無料人気サイトを使い倒せ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2014年度<合格体験記>(先人の合格体験に学べ!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/a8ad7ef5199efb807f9c59c5e4424891

●動画学習コーナー(6科目、79講義、158時間の動画を無料公開!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

●音声学習コーナー(9科目、100講義、200時間の音声を無料公開!)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/89f4804d90b83a179d69e92565f0a210

●<Flashcards Deluxe>の利用法
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/35e45334cca19e6f8df802b215963d40

●<ハローの無料サービスのすべて>
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/608a57c47a096b742a733893769737f7

●「日本的事象英文説明300選」の項目(文字データ)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/69842b5e7ba7de96d80bdb7cfe7dda3b

●「日本的事象英文説明300選」音声ファイル★無料ダウンロードコーナー!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/486295a231d16628913489fb16d0c785

●第1次試験問題(原寸大)(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5c7f59658391890571ee3af282886ff7

●重要教材、資料の無料ダウンロードサイト
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bee220460756338dc856233ed98983ec

●<日本地理の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/025b697722bfd3c99a94f93c8bc9c43c

●<日本歴史の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/de13a21eeaaf21a717279ecf2cb08c7f

●<一般常識の最重要事項のまとめ>(2015年度受験対策)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/9dcd51160b7da52b7e98c929af7d60e3

●第1次邦文試験対策<特訓1800題>(地理、日本史、一般常識)
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html

●2014年度第1次試験対策(全外国語)
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/ae7eec6132c7898e61f1fb61e9c7c1d4
<第1次試験対策総まとめ>は、このカテゴリーに入れています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次試験対策<特別講演会(2.0)>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・通訳案内士試験第2次口述試験対策<特別講演会(2.0)>資料
http://hello.ac/2014secondexam.pdf

・通訳案内士試験第2次口述試験対策<特別講演会(2.0)>動画サイト
http://youtu.be/KByZiCX6tr4

・通訳案内士試験第2次口述試験対策<特別セミナー>資料
http://hello.ac/2014.2jiseminar.pdf

・通訳案内士試験第2次口述試験対策<特別セミナー>動画サイト
http://youtu.be/r1aB8GqG8Xs

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自習学習コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分ですいすい勉強できます!

・第1次邦文試験対策<特訓1800題>
(日本地理、日本歴史、一般常識の知識の整理に!)
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html

・ハロー英語道場<真剣勝負>
(「日本的事象英文説明300選」「でる単」などの自習ができます!)
http://www.hello.ac/study/

・英語第1次試験対策<英語力診断テスト>
(英語力の診断と学習ができます!)
http://www.hello.ac/guide/clinic/index.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<最新の受験情報>が合格の決め手です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<最新の受験情報>をお届けするメルマガ<通訳案内士試験受験情報>(PC用)
 <登録の申込み> 
  http://hello.ac/mailmag/mailmag.php

 <バックナンバー>
  http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716

●<最新の受験情報>をお届けするメルマガ<通訳案内士試験受験情報>(携帯用)
 <登録の申込み> 
  http://hello.ac/mailmag/mailmag_mobile.php

 <バックナンバー>
  http://e2.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E079

●<最新の受験情報>満載! 第2ホームページ(ブログ)
 カテゴリーから必要な情報をご覧ください。
 http://blog.goo.ne.jp/gu6970

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ヤミガイド110番>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●不法行為を繰り返すJTBグループは、恥を知れ!
JTBグループは、長期間に渡り、(正規通訳案内士よりも安く使える)ヤミガイド(無資格ガイド)を使ってきたので、業界では「ヤミの御三家」と呼ばれていますが、JTBグループに限らず、ヤミガイドの情報をお知らせください。(匿名可)不正、不法行為を天下に公開したいと思います。
不法行為を繰り返すJTBグループは、恥を知れ!

件名:ヤミガイド110番
宛先:info@hello.ac
内容:下記を必ず明記してください。
(1)旅行会社(支店)名(電話番号)、担当者名(携帯番号)
(2)ツアーの内容:催行月日、訪問場所、できれば旅行日程表
(3)ヤミガイドの氏名、携帯番号

●JTB九州が、ヤミガイドを募集した例。
このような動かぬ証拠があれば、是非、ご提供ください。
http://www.hello.ac/exam/pdf/china.pdf#zoom=100.pdf

●観光庁のアリバイ作りの<口頭での注意処分>
JTBグループと癒着関係にある観光庁は、JTB九州に対して、アリバイ作りのために、簡単な<口頭での注意処分>でお茶を濁したのみでした。誠に情けない話ですが、カネ儲けのために、官民ともに腐っているのが現状です。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40879

●ヤミガイド問題に限らず、広く<通訳案内士業界の諸問題>については下記をご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/205d9d64395041166aee0c1cfeb425e7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「日本的事象英文説明300選」をご希望の方は下記をご覧ください!
http://hello.ac/materials/books.pdf

●2014年度受験の最新情報は下記をご覧ください!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970

●ハロー通訳アカデミーのホームページ
http://www.hello.ac/

●お問合せ
info@hello.ac
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング