ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハロー通訳アカデミーコミュの<ご招待状メール>に対するメッセージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<ご招待状メール>に対するメッセージ

2012年度通訳案内士試験<合格祝賀会>には、合格者、一般合わせて計248名の方から参加ご応募を頂戴いたしました。
ご応募いただきました皆様には、この場をかりまして、深く御礼申し上げます。
予想をはるかに上回る多数の皆様からご応募をいただきまして、大変嬉しいところではございましたが、何分にも今回は会場の収容人数がかなり限られておりますので、不本意ながら、抽選にて、100名様をご招待者させていただくことにいたしました。
せっかくご応募いただきましたのに、今回、抽選もれになってしまった皆様には、お詫びの言葉もございませんが、事情ご賢察の上、悪しからず、ご了承賜りたく伏してお願い申し上げる次第でございます。
<ご招待状>メールをお送りしました皆様からは、早速、<合格祝賀会>出席のメールを続々と頂戴いたしておりますので、その一部を、下記にて掲載させていただきました。(個人情報はすべて削除してあります)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<合格祝賀会>のMC(司会)を募集します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記により、MCを募集します。お知り合いの中で、該当する方がおられたら、是非、ご紹介ください。
●日時:2013年3月31日(日)13:30〜16:00
●場所:東京都内ホテル宴会会場
●仕事:事前の打ち合わせ(都内で1回1時間程度)と当日のMC。
●資格:MCの経験者の方を希望します。
●報酬:交通費、税金、すべて込み込みで、2万円でお願いします。
●応募方法:下記アドレスに履歴書を添付して至急ご応募ください。
info@hello.ac
●面接:追って、面接日時をお知らせします。
●応募期限:2013年3月22日(金)午後6時
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年度合格者のメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●この機会を逃せば植山先生と一生お会い出来ないと思い、大阪からはせ参じます。楽しみにしています。どうぞよろしくお願い申し上げます。
(植山のコメント:この方は、36年前のハロー創立当時の英検1級クラスの生徒さんでして、英検1級に引き続き、今回、通訳案内士試験に見事合格されました。36年ぶりにお会いできますことがとても楽しみです。)
●本来ならば合格者で祝賀会を企画し、先生を主賓としておもてなしするべきなのに、そして合格させて頂いたお礼をしなければいけないのに、メールでの出欠作業など手間のかかる事務仕事まで先生にさせてしまい申し訳ございません。
本当にどうもありがとうございます。植山先生にお会いできることを楽しみにしてます。
●夢にまで見た合格祝賀会に参加させていただけるなんて、最高の喜びです。ありえへんご指導を頂いた上に、このような素晴らしいご褒美まで私たちにプレゼントしてくださる神様のような植山先生に心より感謝申し上げます!
植山先生に再びお目にかかって直接感謝の気持ちをお伝えできるのを大変楽しみにしております。また、祝賀会当日は2012年度に合格できた方々と通訳案内士としてスタート地点に立てた喜びを分かち合いながら、1人でも多くの方と知り合いになって、今後の情報交換に役立てれば嬉しく思います。色々とお手配頂き、お手数ばかりおかけしておりますが、宜しくお願い致します!
●沢山の応募の中から当選させてくださって本当にありがとうございます。先生や、これから仲間になる皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。本当に、感謝、感謝です。
●植山先生
祝賀会に参加させて頂けるとのこと、ありがとうございました。ここまで太っ腹な植山先生、そこまでして下さることに、心より感謝しております。当日は直接お会いしてお礼申し上げたいと思います。楽しみにしております。
●植山先生
祝賀会ご招待頂き有難うございます。喜んで出席させて頂きます。(^^)直前セミナー、ありえへん価格で購入できたハロー教材の数々、有益情報や励ましの御言葉の詰まったメルマガ、試験合格にはどれも欠かせないものでした。この上、祝賀会まで開催してくださることに心より感謝の気持ちで一杯です。当日は先生との再会、写真撮影、同じ志を持つ皆さんとの交流、楽しみにしております。
●植山先生
昨日は合格祝賀会に当選の旨のメールをありがとうございました。早速、出席確認メールを送信いたします。合格祝賀会がとても楽しみです。集合写真もあるようで、うれしいです。以前から、さまざまな語学雑誌の裏表紙などでハローの集合写真を拝見していて憧れでした!植山先生にお会いして合格の報告とお礼をお伝えできる機会をいただいて幸運です。今年度をいい形で締めくくることが出来そうです。来年度も頑張りたいと思います。当日はどうぞよろしくお願いいたします。
●植山様
この度は<合格祝賀会>にご招待賜りまして誠に有難うございます。当日ご挨拶できますことを楽しみにしております。ハローの教材やメルマガと、試験の準備段階から試験当日に到るまでの植山先生のお励ましがなければ、とても合格できなかっただろうと思います。厚く御礼申し上げます。ハローは数年前に閉校されたと伺っていましたが、それが信じられない程、大量のきめ細かな情報を送り続けて戴きました。これらを皆、御一人でこなしておられる植山先生のご尽力に敬服致しております。先生のご厚情に応える為にも、早く一人前のガイドになれるよう努めて参りたいと思います。当日は植山先生に直接御礼を申し上げると共に、同じ志を持つ方々との交流が計れればと期待しております。
●ご招待いただきありがとうございます!大変嬉しいです。子供がおり、外で開催されるハローの講座や他団体の研修にも参加できなかったため、これが通訳案内士業界の方にお会いする初めての機会になります。皆さんとお会いし、お話しできるのを大変楽しみにしております。
●植山学院長様
いつもお世話になっております。この度は合格祝賀会へご招待下さいまして、誠にありがとうございます。一般常識対策では、ブログを活用させていただきました。お陰様でドイツ語の通訳案内士試験に合格できました。ありがとうございます。今年英語の通訳案内士を受験することに決め、教本及び受験対策資料をプリントアウトして、早速活用させていただいております。今後もブログを大いに活用致します。
●ありがとうございます。先生や皆さんにお目にかかれるのを楽しみにしています。 
●メルマガでしかお付き合いがなかったのに招待いただいて恐縮しています。ありがとうございます。
●植山先生
合格祝賀会のご招待ありがとうございます!大変嬉しいです。当日、先生や合格者の方々にお会いするのを楽しみにしております。
●このたびはパーティ応募当選とのご連絡、ありがとうございました!
貴重な機会をありがとうございます。登録はしたものの、通訳案内士としての活動は実質初となります。このほど「通訳案内士」入りの名刺も作成!。皆様とのネットワーク&コラボ&シナジーで、何か「ハロー!プロジェクト」(カブっちゃいますが)が始まるといいですね。
●当選のご案内、合格祝賀会へのご招待、ありがとうございます!
楽しみになってきました!とっても嬉しいです。受付のボランティアを希望します。よろしくお願い致します。
●植山様
お世話になっております。 合格祝賀会のご招待状を送っていただきありがとうございます。 以前中国語で合格した際、合格祝賀会にご招待いただいて、その時のことはまだ鮮明に記憶にあります。 今回もとても楽しみにしております。
●植山先生の必勝のこぶし挙げを見たい。
●この機会を逃せば植山先生と一生お会い出来ないと思い、大阪からはせ参じます。楽しみにしています。どうぞよろしくお願い申し上げます。
●植山先生
ご招待状メールをいただき、ありがとうございます。今後もがんばってください。できれば、現在のガイド試験だけでなく、実業務に即したテキストも作成をお願いします。
●植山先生
いつも大変お世話になりありがとうございます。合格祝賀会への御招待本当にありがとうございます。喜んで出席させて頂きますのでよろしくお願い致します。祝賀会で植山先生にお会いして、握手でエネルギーチャージをして頂きたいです!
●無料で貴重なテキスト、資料を公開していただいた上に、祝賀会まで”無料で”開催していただけるなんて!!ありがとうございます!! 植山先生、お会いできるのを楽しみしています。
●既に、ハローが閉校のため授業には参加できませんでしたが、ホームページの無料テキスト、日本的事象テキスト、2次対策過去問等本当にお世話になり、ハローさんのおかげで一発合格できたと思っております。植山さんには、是非とも、直接お会いしてお礼を申し上げたいです。
●合格祝賀会へのご招待を、誠にありがとうございます。当日は植山先生、多くの合格者の方とお話できることを楽しみにしております。
●植山源一郎先生
合格祝賀会の招待の厳正なる抽選結果のご連絡ありがとうございます。どうやら昨年来の悪運(?)の強さは本物のようです。謹んで合格祝賀会に出席させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年度合格者のメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山先生
このたびはご招待のメールをいただき、ありがとうございます。まさかご招待いただけるとは思ってもいませんでした。こんな機会を与えていただき本当にありがとうございました。今回の祝賀会を期に、通訳案内士への一歩を踏み出すべく、合格者の皆さまといろいろ情報交換し、これから一層努力していきたいと思っております。
●ありがとうございます、遅ればせながら、直接感謝の気持ちをお伝えできる機会をくださって。体力には自信ありますので、お手伝いできることがありましたら、お申し付けください。お目にかかるのを、楽しみにしております。
●ご招待メールをいただきまして非常に嬉しく感じております。ありがとうございます。当日、植山先生を始めとする多くの通訳案内士の皆様とお会いできるのをとても楽しみにしています。またこれからも先生のMLを楽しみにしていますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
●ハローのホームページを初めて拝見した時から、通訳案内士の試験に合格したら、祝賀会に出席させていただきたいと思っていました。ハローが閉校になったと伺い大変残念ではありましたが、なぜか合格祝賀会が復活するのではという予感はいたしておりました。いまその合格祝賀会出席がかないつつあり、喜びに堪えません。この合格祝賀会が、私の人生の新しい扉を開くものになると確信いたしております。
●合格祝賀会へご招待、本当にありがとうございます!!!通訳関連の仕事でパーテイーや祝賀会には何度か参加したことはありますが、自分が(正確には2012年度合格者の方にジョインさせて頂く感じですが)お祝いされる立場での参加は、大学の“祝・卒業”以来です(20年以上も前…)。昨年の合格発表以来、“通訳ガイド”を通じいろいろな経験をさせて頂き、また多くの方と知り合いになることもでき、“合格てきてよかった!!!”と思っています。今回の祝賀会も、そのような体験の一つになること間違いなし!というわけで、とても楽しみしております。どうぞ、よろしくお願いいたします。
●<合格祝賀会>ご招待のメール有難うございました。合格祝賀会を開催していただいたこと本当に感謝しております。
●先生とは面識がないので、ぜひ直接お会いして話をさせてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般の皆さんのメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●植山先生
合格祝賀会、当選の連絡をありがとうございます。まさか、当選できるなんて思っていなかったので嬉しすぎて今からそわそわしています。 ハロー閉校直前からかれこれ数年、教材購入やメルマガ、直前総まとめなどでお世話になっています。一次試験でなかなか4科目合格を果たせず、今年こそは!!!と思っていた昨年は妊娠、そしてなんと予定日は8月・・・
出産直後の入院中から先生や看護師さんに驚かれながら、ハローのテキストを片手に勉強していたのですが、丸一日の外出は難しいと諭され、邦文3科目のみ受けました。奇跡的に3科目とも合格できたので、今年は絶対に英語の合格を手にしたい!その一念でいます。小さな子を2人かかえ、なかなか勉強が進まずいらだちが募ることもありますが、そんなときは何度見ても発見のある、植山先生の英文解釈講座を子供と一緒にYoutubeで見たりしています。祝賀会の日は上の子の誕生日なので、出席は諦めようかなと思っていましたが、主人の「是非行ったほうがいいよ!」の一言で、応募することにしました。一度もお会いしたことがないのに、勝手に親しみを感じている植山源一郎先生にひと目お会いできたら、また、合格者の方や現役の通訳案内士の方とお話できたらきっと良い刺激をいただけると思っています。どうぞよろしくお願いします。
●ご招待のご連絡、誠にありがとうございます。
お祝いの場にご一緒させていただけますこと、大変ありがたく、嬉しいです!受験経験がまだないのですが、パーティーで先生や合格者の皆様のお話を伺うのを楽しみにしております!当日は、ツーショット写真もOKとの寛大なコメントありがとうございます!ぜひよろしくお願いいたします☆
●植山源一郎先生
幸運にも合格祝賀会に出席できることになり、とてもありがたく思っております。植山先生はじめ合格者の皆様にお会いできるのを楽しみにしております。当日、受付その他、なんでもお手伝いいたしますので、何かございましたら遠慮なくお申し付けください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
●大変うれしいです。楽しみにしています。
●パーティの抽選当たって、うれしくて、感謝いたします。
当日いろいろ方の勉強方法を聞くのも楽しみだし、先生と会えるのも一番楽しみです。何かお手伝いすることがあれば、ぜひお声かけてください。よろしくお願いします。
●植山先生
ご招待メールをどうもありがとうございます。 喜んで出席させていただきます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
●今年の受験は合格に向けて、背水の陣で臨むつもりです。決意を固める絶好の機会を頂戴し、有難く存じます。
●植山先生
この度は合格祝賀会にお招きいただき、誠に有難うございます。たいへん光栄に存じます。当日は植山先生をはじめ、ハローとご縁の深い皆様方とお会い出来るのを、とても楽しみにいたしております。何卒宜しくお願い申し上げます。
●植山先生
祝賀会にご招待いただき、誠にありがとうございます。今年初めての受験を目指し、ダウンロードさせていただいた先生のテキストで、目下勉強中でございます。僭越ながら、皆様にお会いして、勉強ならびに受験のノウハウをお聞かせいただければ幸いでございます。どうぞよろしくお願いいたします。
●当選のご連絡いただきありがとうございます!
植山先生にお会いできるのを、ドキドキワクワクしております。出席者のみなさんからも、きっとやる気をもらえるものと、今から楽しみにしております。
●ご招待ありがとうございます。今からもうわくわくしています。この様な機会がまたあるとは、思ってもみませんでしたが、この春から、少しでも仕事をしていきたいとちょうど思っていたところなので、あの感動をもう一度、そして初心に帰って、自分の背中を押すいい機会になりそうです。
●植山先生、
不合格者の私も参加させていただけるということで、ほんとうにありえへんの3乗の喜びのきわみであります。当日は、いやこの前のメールでも書かせてもらいましたが、あさって水曜日以降31日の当日まではかなり時間が自由にできますので、私ができることがありましたら何でもお気軽に申しつけださい。なお、当日はカメラ(一眼デジカメ)を持参するつもりです。また、早めに出向く所存にございます。なにとぞよろしくお願い申し上げます。
●このたびはご招待いただき、誠に有難うございます。自分が2007年に合格し、祝賀会でお祝い頂いたことをつい昨日のように思い出します。今は通訳ガイド届出研修団体の役員を務め、旅行会社もやっておりますが、植山先生及び新たな合格者の皆様の前途を大いに祝福申し上げたいと思う次第でございます。何卒宜しくお願い申し上げます。
●植山学院長殿
数多くの希望者の中から、このような晴れがましい合格祝賀会にご招待頂いたことは、私にとって大変な励みとなり、またやる気を倍増させてくれます。どのような厳正な判断を基に選んで頂いたかは、分かりませんが、何度くじけても立ち上がろうとするそのやる気を認めて頂いたのではないかと推察してます。私としても、先生のご厚意に応えるべく、気持ちを新たにして頑張る決意であります。これからもどうか応援・激励を頂ければ幸いです。頑張ります!合格祝賀会は規模も大きいし、準備も大変かと思います。微力ではありますが、前日及び当日に時間が取れますので、お手伝いを申しつけて頂ければ嬉しいです。ともあれ、ご招待頂き本当に嬉しいです。有り難うございます。学院長におかれましても寒暖の差が激しい今日この頃、お身体にはご自愛ください。
●植山先生
選んでいただき誠にありがとうございました。当日を楽しみにしています。
●植山様
合格祝賀会参加当選のご案内いただき、本当にありがとうございます。ぜひとも出席させていただきます。当日は有意義な会になるよう心からお祈り申し上げます。個人的にはこれを機にいろいろな人脈が広がることを祈っております。では、当日、よろしくお願いいたします。
● 当日の手伝いもさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最強、最高のハローの受験対策教材の特売セール実施中!
90%以上の割引は当たり前!
<ありえへん価格>でご奉仕中です!
http://hello.ac/materials/books.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験合格必勝<無料自習サイト>
(1)第1次英語筆記試験対策英語力診断テスト
https://www.hello.ac/guide/clinic/index.php
(2)第1次邦文試験対策特訓1800題(地理、日本史、一般常識)
http://www.hello.ac/streaming/clinic/clinic_houbun/index.html
(3)ハロー英語道場<真剣勝負>
http://www.hello.ac/study/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●通訳案内士試験受験対策合格必勝メルマガ!
・PC版メルマガ<通訳案内士受験情報>(無料)登録のお申込み:
http://hello.ac/mailmag/mailmag.php
バックナンバーは、下記サイトをご覧ください。
http://e9.wingmailer.com/wingmailer/backnumber.cgi?id=E716
※PC版、モバイル版の違い
PC版、モバイル版ともに、内容は基本的には同じですが、PC版の方が情報量が多いので、できればPC版に登録してモバイル版を補助的に使用していただけると良いと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハロー通訳アカデミー 更新情報

ハロー通訳アカデミーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング