ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

分福酒造サポーターコミュの分福雑記帳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お酒に関わる事等、何でも書き込んで下さい。

コメント(50)

うわ〜行きたい!会社誤魔化せる(半休取れる、ではない!笑)かな〜?

いつが〆切りですか?
まだ正式な募集はしていないと思う。
ちなみに入場無料(笑)。
昨年は入れない人も数多く出たみたい。
川口近辺にお住まいの方に朗報♪

2006年3月22日(水)〜27日(月)
「群馬のおいしいものフェア」がそごう川口店 地下食品催事場にて開催されます。
その名の通り、うどんやこんにゃくなどの特産品をはじめ群馬産のおいしいものの物産展で、酒は分福のみ出店されます。
分福にカップ酒があった!

残念ながら、地元限定品ですが、
ありました可愛い『たぬきカップ』♪

中身は本醸造酒です。
只今館林では「つつじまつり」および「こいのぼりの里まつり」が開催中です。
詳しくは館林観光協会のサイトで。開花状況も確認できます。
 →http://www.utyututuji.jp/index.html

それに合わせて、つつじが岡公園正面入口駐車場付近と 茂林寺境内に
臨時直売所を設置しております。ぜひお越しくださいませヽ(^▽^)ノ
(24月〜28金は 休業 もしくは茂林寺のみ営業、GW期間中は無休)

、、、とご案内しつつ、ぶっちゃけますと、まだほとんど咲いていません(´д`;)
つつじの見ごろとGWとが、ガッチリ重なりそうです。
お車の場合、かなりの渋滞(ちょうものすごすぎる)が予想されますので、
鉄道&バスor徒歩をおすすめ致します。
もしくはメッセージをいただければウラ道抜け道ウマい店等、ご案内致します。
館林I.C.からのウラ道地図を作成したので、こちらにも紹介させていただきます(´∀`)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ed/16450271e9b320e3fdb971057059a263.png
なにやら、URLをクリックでは表示されないようなので
URLをコピーしてブラウザのURL欄に貼り付けて下さいませ。
失礼致しましたm(_ _;)m
都内でチェーン展開しているリカーショップ「信濃屋」に
『分福』が扱われています。
『分福 純米吟醸 手描きラベル』(1.8ℓ&720ml)
『分福 特別純米 ちぎりラベル』(720ml)
『分福 本醸造 ちぎりラベル』(720ml)
の3種類が目黒店に置いてありました♪
7月22日、浜松町の名酒センターで、『男一心』を飲む会が開かれるようです。
分福は昨日新橋で飲みましたよ。
マイミクさんが営業しているお店で。。

 分福 男一心 純米吟醸
>むらさめさん

『うさぎ』さんですね♪

買える店、飲める店が増えてきて
嬉しいです♪
そうです、「うさぎ」で飲みました。
7月30日、目黒雅叙園で開催される日本酒フェスティバル2006に分福酒造も参加いたします。
今年も県立つつじが岡公園の「つつじまつり」期間にあわせ、
分福茶釜伝説発祥の寺;茂林寺の境内に臨時直売店をオープンいたしました。
5/14(月)までの約1ヶ月間、9:00から16:30まで営業しております。

また、4/28(土)・29(日)・30(振替休)の9:00〜16:30にはつつじが岡第二公園にて
地元名産品を集めた館林物産展が開催され、分福酒造も出店いたします。

「分福」の定番商品の他、たぬき徳利、たぬきカップ、前掛け、復刻版ミニ通い袋等も販売いたします。(写真左からたぬき徳利、たぬきカップ、前掛け・ミニ通い袋)

春の行楽に、ぜひお越しくださいませ(*´∀`*)ノ


出店場所の案内と観光情報は次の書き込みを・・・↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 分福茶釜の茂林寺 茂林寺沼湿原 野鳥の森芝桜の庭
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

* 東武伊勢崎線茂林寺前駅より徒歩約8分
* 東北自動車道館林I.Cより約10分(連休中は渋滞になる場合あり)、無料駐車場と有料駐車場(500円)があります。

* 臨時バス:つつじが岡公園−野鳥の森・茂林寺間 4/21(土)〜5/6(日)、30分おきに運行。(片道:大人200円・小人100円)


■青竜山茂林寺■

分福茶釜伝説発祥の寺。参道ではたぬき像が並んでお出迎えしてくれます。

【所在地】 群馬県館林市堀工町1570
 地図→ http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%A4%A8%E6%9E%97%E5%B8%82%E5%A0%80%E5%B7%A5%E7%94%BA1570&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wl
【拝観料】大人300円/小・中学生150円(9:00〜16:30)※境内には自由に出入りできます。


■茂林寺沼湿原■

遊歩道(木道)により茂林寺−野鳥の森間を散策/移動できます。
コウホネ、カキツバタ、ミズトンボ、イトハコベ、ノハナショウブ、エゾミソハギなどの珍しい湿原植物が生育する県指定の天然記念物です。
(6月下旬から8月にかけてはヘイケボタルが飛ぶ姿が見られます。)

【所在地】茂林寺境内北側、野鳥の森西側


■館林野鳥の森フラワーガーデン■

ピンクとブルーの「芝桜の庭」を楽しめます。

http://www.sibazakura.com/
【所在地】群馬県館林市堀工町1050
 地図→ http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%A4%A8%E6%9E%97%E5%B8%82%E5%A0%80%E6%B1%9F%E7%94%BA1050&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wl
【営業時間】8:00〜18:00(入園は17:00まで)
【入園料】大人500円/小人200円(3歳以上小学生まで)
【問合せ先】TEL:0276-72-2801 FAX:0276-72-2804


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 県立つつじが岡公園 つつじが岡第二公園(旧秋元別邸)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

* 東武伊勢崎線館林駅より
・徒歩:約30分
  お時間のある方・健脚の方は「まちなか散策ガイド(たてばやしまち研ロマンロード班制作)」でゆっくり散策するのもおすすめ。
  → http://www.tatebayashi.ne.jp/machiken/g_romanroad/romanroad.htm
・臨時バス:館林駅−つつじが岡公園間 4/21(土)〜5/6(日)、30分おきに運行。(片道:大人200円・小人100円)
・タクシー:定額運賃制度(1000円)もあります。
* 東北自動車道館林I.Cより約5分(連休中は渋滞になる場合あり)、無料駐車場と有料駐車場(500円)があります。 

* 臨時バス:野鳥の森・茂林寺−つつじが岡公園間 4/21(土)〜5/6(日)、30分おきに運行。(片道:大人200円・小人100円)


■県立つつじが岡公園■

50余品種10000株のツツジが咲き誇る、世界一のツツジ園です。

http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/
http://www.utyututuji.jp/topic_tsutsuji/topic_tsutsuji.html
【所在地】群馬県館林市花山町3278
 地図→ http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%A4%A8%E6%9E%97%E5%B8%82%E8%8A%B1%E5%B1%B1%E7%94%BA3278&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wl
【入園料】大人500円、団体20名以上400円/中学生以下無料
【問合せ先】つつじが岡公園管理事務所 TEL:0276-72-9122


■つつじが岡第二公園(旧秋元別邸)■

旧藩主秋元家が別邸として所有した明治末建築の建物が残されています。
広くはないものの、芝生広場で艶やかなツツジを見ながらゆっくりできるスポットです。
5月下旬から6月上旬には花菖蒲が見ごろになり、花菖蒲まつりも開催されます。

城沼沿いを少し北側へ、尾曳神社方面へ歩くと渡船場があり
つつじが岡公園へまでつかの間の船旅が楽しめます。(片道:大人200円)

子供さんたちが遊ぶのによいアスレチック公園がすぐ南側に、
子ども科学館(http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/kagakukan/)が西隣にあります。

【所在地】群馬県館林市尾曳町8-1
 地図→ http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E9%A4%A8%E6%9E%97%E5%B8%82%E5%B0%BE%E6%9B%B3%E7%94%BA8-1&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wl
【入園料】なし

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【観光情報のお問合せ先】館林市経済部観光課  TEL:0276-72-4111(代)
【分福酒造直売店に関してのお問合せ先】分福酒造 TEL:0276-72-0017
もしくは、うさぎきょう(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2277284)へ。
何か『やるき茶屋』でも分福(本醸造)が呑めるという噂を聞いたんだけど。真偽のほどは?
23区と千葉の一部店舗においていただいてます。
どの店舗なのかは私の不勉強により把握してませんので、確認後追って連絡します。
残念ながら全店舗ではないので、来店前に店舗に問い合わせる(無い店舗には 何故置いてないの?置いてよ!とリクエストする)のがよいと思います。
6/10(日)に目黒雅叙園にて開催される日本酒フェスティバルに弊社も出展致します。

* * * * * * * *

日本酒フェスティバル2007

【開催日】
 2007年6月10日(日)

【開催時間】
 昼の部12:00〜15:30、夜の部16:30〜20:00

【開催場所】
 目黒雅叙園(2F 舞扇の間)
 地図→http://www.megurogajoen.co.jp/aboutus/access_map.html

【内容】
 全国各地の日本酒蔵70余場が出展する、日本酒を楽しむ会。

【会費】
 前売:各回7,000円・1日通し券10,000円・ペア券各回12,000円
 当日:各回9,000円・1日通し券12,000円・ペア券各回16,000円

【お申し込み方法】
 http://www.kappore.co.jp/com/kawa-2007.htmlをご参照下さい。

【主催】川島酒縁の会(http://www.kappore.co.jp/com/kawa.htm)・日本酒伝承の会
【協力】燗酒普及協会

【お問い合わせ】
 〒142-0062 東京都品川区小山4-10-4-102
 TEL/FAX 03-3785-8806 フリーダイヤル 1020-85-8806

* * * * * * * *

荒とよ様が管理人をしている?き酒情報コミュにも投稿しました。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18077457&comm_id=2047101

わたくしウサ公もブースの内側で参加予定です(・ω・)ノ
29番の、all that jazz様からのお問い合わせへの回答です。

他の取扱店をすべて紹介しているわけではないので
やるき茶屋様だけ紹介しちゃってよいのか、ちょっと迷ったのですが・・・(・д・;)

「やるき茶屋」のうち、「新やるき茶屋」として展開している店舗のほぼ全店に扱っていただいてます。
5/11に確認した情報です。今後変更になる可能性はあります。

■東京23区
西武新宿駅前店、荻窪南口店、赤塚店、品川東口店、桜新町店、新小岩南口店、八重洲口店、大手町二丁目店、渋谷文化村通り店、王子神谷店、神田東口店、新宿パレットビル店、上野毛駅前店

■東京23区以外
東久留米東口店、調布南口店、府中南口店、立川南駅前店(立川南口店ではない)、八王子駅前店

■埼玉
朝霞北口店、蕨東口店、西所沢店、吉川北口店、小手指南口店、新河岸店

■千葉
京成船橋店

■神奈川
橋本北口店

■愛知
豊橋広小路店
へぇ〜っ、凄いですねぇ♪

とにかく「新」がつくやるき茶屋には(ほぼ)置いてるってことですね。
チェーン居酒屋に入らざるを得ない時は迷わず「新やるき茶屋」だ!(笑)
 昨夜、館林駅前どうりの銀座ずしにて館林物産振興協会の総会後の懇親会が行われ「男一心」が各テーブルに出され飲み放題状態でした、今日の分まで飲んだかな〜
これから暑くなるから、「一心かき氷」なんかも美味しいかも!
all that jazz様が主宰する「四季酒の会(よきさけのかい)」のイベントに
弊社の初呑切り酒と社長をご招待いただきました。

第2回四季酒の会『初呑み切りと枝豆比べ』♪
【日時】6/30(土)16:00〜
【会場】荒とよ様(東京都北区 都電荒川線滝野川一丁目駅徒歩3分)
【会費】5,000円/人

弊社の『分福』のほか、『北安大国』『英君』『福祝』『宮の松』『本金』『乙王丸』『純米毘沙門』などなどのお酒が登場するそうです。(敬称略)

詳細は「四季酒の会」コミュをご参照くださいませ。
 『初呑み切りと枝豆比べ』イベントトピック
  http://mixi.jp/view_event.pl?id=19478071&comm_id=2070395
 「四季酒の会」コミュニティTOP
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=2070395
すいちさま

男一心飲み放題・・・想像するだけで・・・じゅるり(´ρ`*)
男一心の見放題、な毎日ではありますが。

これからの季節にはカキ氷やシャーベットにするくのもおいしいですよね。
私もそろそろシャーベットを作ろうかと思っている今日この頃です。
作ると言っても、グラスに注ぎ、ラップをかけて冷凍庫に一晩入れておくだけですが。
これから旬を迎えるおとなり明和町の梨とも好相性ですよ(*´∀`*)ノ
 うんうん!
 今度「一心かき氷」イベント、地元で開こう!
どうも、お久しぶりの告知になってしまい申し訳ありません。

11/23(金)・24(土)・25(日)の三連休、高島屋高崎店様で試飲販売致します。
販売品目は定番の純米吟醸・吟醸に加え、生酒3品を予定しています。

おひまなーらー きてよね〜♪>ヽ(´−`)ノ

参照:高島屋様公式サイト→http://www.takashimaya.co.jp/takasaki/
昨日、墓参の帰りに毛塚記念館に行きました。奥様に現在蒸し干し中の屏風を見せて頂きました。純米吟醸、吟醸などのほか、徳利やガラス製の狸カラット(1つしかなかった)、手提げ袋とかグッズもいろいろ購入しました。
 昨晩は純米吟醸で晩酌。肴と実にうまく合う、美味しいお酒だと思いました。
長時間お相手頂いた奥様に、よろしくお伝え下さい。
ずいぶん前に明けちゃってますが・・・改めまして、明けましておめでとうございます。

分福酒造では只今大吟醸の仕込みの真最中で、
わたくしウサ公も蔵に泊まり込み中でございます。
こんな時間にmixiしてないで仕込みに備えて寝きゃとおもいつつも
麹に触れて、モロミを見ていたら、もう、なんだかワクワクしちゃって。

純米吟醸(玉栄)のモロミが今、留添から10日程経った「落泡」という時期で
アルコール発酵が盛んになりどんどんお酒らしい香りが強くなっているところです。
この時期に大きな泡が現れるとよいお酒に仕上がる、と言われております。
で、
この写真は先ほど純吟(玉)のモロミ表面を撮影したものです。
暗いので判りづらいのですが、大きな泡がいくつも並んでるのがお判りいただけるでしょうか・・・?
これが私が寝付けない理由です。
30cmをゆうに超える巨大玉泡に出会えたのです。
残念ながら携帯電話を取りに行っている間にはじけてしまい、写真はその次に大きい泡。
一番奥の一番大きいのが人の顔くらい、手前〜左側に並んでいるのが握りこぶしくらいです。


・・・と、なんか、ものすごくはしゃいで書き込んじゃいましたが、
(入力内容を読み直して少しだけ冷静になりました)
すくすく育っているモロミたちがお酒に仕上がるのをどうぞお楽しみにヽ(´ω`)ノ
弊社HPに新酒ご予約案内ページをup致しました。ご予約お待ちしております。
30センチ越えの玉泡っ!?それは凄いですねぇ。
長年造りをされている杜氏さんでも滅多に出会えないと言いますものね。

また玉栄ってのが分福さんらしくていいなあ。

今年のお酒に今からワクワク期待してます♪
画像ちょっと暗かったので、ダウンロードして、画像ソフトで明るくしてみました(ノイズ出るけど)。すごいものですね。米と水と麹で、こんなものができるのですね。今から、記念館に買いに行くのを楽しみにしています。金印玉栄とかあるのだろうかwww。
『分福 酒ケーキ』新登場♪

4月26日の四季酒の会で
味見が出来る♪
上記の『分福 大吟醸酒ケーキ』
ネットで販売されています。
価格は1500円です。

おいしかったですよ♪
そういえば先日、福島美酒なんちゃらイベントwに参加した時の話。

開始から一時間ほど経った時、僕の前方を顔の赤いおっちゃんwがふらふら〜と横切りました。
・・・んんん?どっかで見た・・・・・あっ!毛塚社長だっ(爆

なーんでこんなとこいるんですか?との問いに笑いながら「うん、まぁ、敵状視察」w
どうですか、福島の酒は?との問いに「どれもこれもカプロン酸がきついなぁ、福島の酒ってこんなんだっけ?」(頼むから大声でそんなこと言わないでw)

相変わらずの素敵な社長でした。
はじめまして!デニーロと言います!

下北沢の居酒屋で働いてますその名も「分福」です焼き鳥とモツ鍋の店です8月から分福酒造さんより日本酒入れております少しずつですが日本酒「分福」ファンが増えております コミュニティーの方々下北沢へ起こし際は分福へおこし下さい!私も日々頑張っております(^_^;)
毛塚蔵元からの情報です。

        ………
板橋区の蓮根にある「酒道庵」という酒店に大変お世話になっています。
オヤジのこだわりようはなかなかのもので、勉強になります。
販売力も大したものです。
一度、顔を出して見てください。

また、ジャックポットというまあ、下北がメインですが、20店舗程の
居酒屋チェーンがあり、渋谷・新宿には「ごまや」という店があります。
6月からお取引が始まり、メインで扱って頂きだしております。
飲む機会がありましたらご利用下さい。

宜しく♪

酒道庵、ウチから徒歩圏なので、たま〜に行ってます。
http://www.shudouan.co.jp/
今年もそろそろ【危険物】http://www.shudouan.co.jp/1-nyuuka.htmが気になる季節w
始めまして。
mmmmoliooooと申します。
先日、板橋の酒道庵さんに伺い、分福酒造さんのお酒「酒山水」を買ってきました。
純米大吟醸の冷蔵庫でなく蔵内熟成の4年古酒。しかも生酒という、あまり他では聞いた事がないような物だったんですが…。
なんとも言えない旨みのある美酒で、びっくりしました。
また買いに行かねば!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

分福酒造サポーター 更新情報

分福酒造サポーターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。