ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未熟なシネマコミュのインセプション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インセプションとは、人の真相心理に何かを植え付けると言うことのようです。
ストリーは、渡辺謙扮する企業家と、人の夢に潜り込み、情報などを夢を現実と思わせて奪ったりするデカプリオ扮する犯罪者との出会いから本格的に展開されます。
騙し絵と迷宮、私もたまには夢を見ていて目が覚めたと思ったら、まだそこも夢の中だったなんて経験がありますが、私の夢の中に意図的に潜り込んでくる、てなことでしょうか?
感想は、夢を映像にすることに苦労したことがCGを駆使していることから伺えます。評論家などからは、CGを使いすぎていると言う批判もありますが、人の夢を映像化しようとすればやむを得ないと思います。
私なんか夢では、キョンキョンとデートしたり空を飛んだりしていますからね(^o^;
デカプリオと亡くなった妻に隠された真実、そして妻への贖罪に悩む主人公。これも、この映画の重要な重要な鍵になって後半へとなだれこんでいきます。
あと、久々にマイケル・ケインが、主人公の父親役で出演していました。
息の長い役者ですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未熟なシネマ 更新情報

未熟なシネマのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング