ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドンダケーカンボジア大好きコミュのカンボジア人と日本人と違う所!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今はまで日本人と知りあった人は何人かいたので、やっぱりカンボジア人の考えている事と日本人の考える事もちょっと分かってきて、何とか日本の皆さんがカンボジアに旅行しに来る時にびっくりしなようにチョコチョコカンボジアの事をお知らせします。

文化というか習慣というか割れていますね、

何でというと、文化は変われない物です、文化と言うのは元々自分の国が出来た時に文化を作る、後から、自分の人たちが守って生きててという物!それは(文化)です。

習慣というのは割れるものです、国が出来た時に文化後から、習慣になり、いつもみながやっていく事なので、(習慣)になってしまあう!

あと、カンボジア人がそういう事をやる日本人はそういう事をやらない。

カンボジア人はご飯を食べ終わった後、絶対お皿の上にチョコチョコご飯が残ります。
日本人は勿体無いと思って、全部食べなけいけない。
カンボジア人は全部食べた後、チョコチョコご飯が残らないと、何かちょっとダサいなぁと思うっちゃう
でも、本当は勿体無いと思うでしょうね〜!

カンボジア人はご飯を食べる前と食べた後と
いただきます、ごじそうさまでしたっては言うわない(習慣はないね)
いただきますって作ってみても(今回のご飯を作ってくれありがとう)って言うみたいなぁ
ごじそうさまでしたも作ってみてば(ご飯美味しいかたとか、お腹がいっぱい)っていうかぁ

後、ビールの飲み方
カンボジアは暑い国だから、コップの中に氷入れて飲む
日本は寒い国なので、コップの中に氷入れないで、冷やして飲む
でも焼酎はカンボジア人は氷入れないで、飲む、日本の場合は氷入れて飲みますね。

カンボジアの親について、
カンボジア人は子供を作る前に考えていない
子供を生めば、その子供が大人になると、仕事をして、育って帰り。

日本の場合は子供を作る前に考えます。
もし、子供が出来たら、育っていくためのお金
学校一年どれくらいかかるか!?
食事代どれくらいかかるか、前は日本人から聞いたけど
18才まで子供を育っていくために一人20万円ぐらいかかるって聞いたけど。

後はカンボジアの女性につて
カンボジアの女性は結婚するまで何にも男としじゃいけない
それはカンボジアの文化だね。
でも最近変わっていている人が多くなって来た。
まぁ、カンボジアはもう31年ぐらい戦争が終わってきました、でも本当の平和が訪れてきたのは10年ぐらい前だと思います。

日本は戦争が終わってから、今まで65年以上立ったんですね。
日本人の遊ぶ方もカンボジア人の遊び方もちょっと違う

後、カンボジア人の遊び方
もし、友達場合飲みに行く時は一人だけ出す、また次に行く時は、この人じゃなくって別の人が出します。そういう遊び方。

あと、カンボジアは旅行しに行く時自分の国でも遊ぶに行く時はチップの習慣もあります、習慣は文化じゃないです。良く日本のガイドボックにカンボジア人はチップの習慣はない書いてありますけど、
でも本当はカンボジアはチップをあげる習慣もあります。

後はカンボジア人は時間をあまり守らないです。
時間を守る人少ないです。

電話も悪戯電話も多いし、一回人に掛けるとき一回電話が出なかったら、また何かも
日本だったら、一回電話して出なかったら、忙しいなぁと思って、電話待ち

そこのカンボジア人の考え方は人の事を考えないないね(空気よめない、KY)

あと、また沢山書く事があるけど、今回はちょっと長いから、読むのもメンドクサイと思うので、
また次にカンボジアの事を沢山お知らします。

今は私の日本語については

難しい漢字だっと、書けません。パソコンだと大丈夫!
簡単な漢字は読むも書くも大丈夫!

すごく難しい漢字はまたく読むも書くも出来ます。

それではまた 

アチョより









コメント(7)

>123

始めまして。
こんにちは!

コメントありがとうございます。
また次回の日記楽しんでください。

もし、カンボジアのことなど聞きたい事がございましたら、是非
遠慮なく聞きてください。
本当に、貴君は「観察力」というか、「洞察力」というか、「モノの見方」が素晴らしいと思います!
”顔”は別にしても、”頭脳”の良さは格別ですね。
本当に感心しますよ。お世辞じゃなくて。
目の前で貴君と話すときよりも、貴君の文章を読ませて頂く時のほうが、貴君の
”聡明さ”をよく感じます。
顔見て話すと、どうもアフリカの「ケニア」(だったかな?)を思い出してイカン!
でもこれからも決して「驕(おご)らない」こと。「謙虚である」こと。
早く「嫁さん」探すこと。
>罰点長崎

恐縮で〜す!
ちなみにケニアじゃなくって「ガーナ」でしょ!?笑

いろいろアドバスありがとうね♪
驕らず謙虚で嫁さん探しを頑張ります。

それではおいとまさせていただきます。



アチョはすごいねー。
なんでも博士じゃん!!笑
すごく笑いました!カンボジア人は時間を守る人が少ないです!アチョさんは、日本人みたいな心を持ってるから、話していても楽しいし、なんだか昔から友達だったような気になってしまうほど、親しみやすいですね〜!またカンボジアに行くときは必ず連絡しますからね〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドンダケーカンボジア大好き 更新情報

ドンダケーカンボジア大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング