ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イラク戦争何だったの!?コミュのイラク戦争の検証を求めるネットワーク メールニュース 2011年01月17日号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【転載転送大歓迎!】
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
イラク戦争なんだったの!?−イラク戦争の検証を求めるネットワーク
メールニュース 2011年01月17日号
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

 全国の賛同者の皆さま、あけましておめでとうございます。「イラク
戦争なんだったの!?―イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務
局の志葉です。今年初めてのメールニュースです。今回のトピック
はこちらです!

1.活動報告 
2.急募!ボランティアチーム
3.最新イベント情報
4.賛同者1万人計画へのご協力お願い
5.活動費カンパのお願い


*-*-*-*-*-*-*
1.活動報告
*-*-*-*-*-*-*
 イラク戦争検証の実現に向けた運動は、今、重要な転機を迎え
ています。昨年末12月2日、超党派のイラク戦争検証議連が発足。
この2月にも、政府へイラク戦争検証の提案を行うとしています。
http://iraqwar-inquiry.net/?p=678840765

 イラク戦争の検証を求めるネットワークとしましても、イラク戦争
の検証において何を検証すべきか、提言をまとめているところ
です。この提言内容については、2月11日に行うシンポジウムの
場で、発表する予定です。同シンポジウムへのご参加お待ちして
おります。
*詳細は後記のイベント告知をご参照。

 イラク戦争開戦から8年にむけ、当ネットワークでは、イラク戦争
検証についてのブックレットも、今年3月に出版予定です。発売の
際に改めて告知いたしますが、乞うご期待下さいませ。
 なお、HP上で志葉のイギリス視察の講演資料や映像もアップさ
れています。こちらも是非ご参照くださいませ。

*講演資料
http://iraqwar-inquiry.net/?p=678840772
*動画はHPトップの最下段
http://iraqwar-inquiry.net/


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2.急募!ボランティア・チームメンバー
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
 イラク戦争の検証を求めるネットワークでは、有給の専従
スタッフを置いておらず、マンパワーが常に不足していました。
そこで、当ネットワークでは、ボランティア隊を募集することに
します。お手伝いをしても良いという方は、ご連絡先と、以下
から、ご希望の仕事を選んで、office@iraqwar-inquiry.net 
までメール下さいませ。質問等もお気軽にどうぞ。

a.賛同署名打ち込み
全国から届く賛同署名の、名前、住所、メールアドレスなど、
パソコンに打ち込んでデータ化する作業です。個人情報保護
のため、日本イラク医療支援ネットワークの事務所(東京・高田
馬場)か、「ネコノマ」(東京・新宿御苑前)に来ていただくことが
前提です。

b.署名用紙/イベントフライヤー配布
 賛同署名用紙や当ネットワーク関連イベントをフライヤーを
ほかのイベントやお店等に許可をいただいて、配布したり、
置いたりする作業です。賛同署名用紙に関しては、全国各地
で募集したいと思います。また、署名用紙が必要な場合は、
事務局からお送りします。もちろん、ご自分でHPからダウンロ
ードしてコピーしていただくのも歓迎です。
http://iraqwar-inquiry.net/?p=678840409

c.ロビイングチーム
 当ネットワークのメンバーが国会に行く際、一緒に行き、
議員会館をまわり、資料を渡したり、要請をしたりします。
基本的に平日の昼間に行います。  

d.イベント運営・企画チーム
 当ネットワーク主催のイベント時に、受付・会場案内・撮影
などをしていただきます。また、大学や地方で、当ネットワーク
の呼びかけ人や海外ゲストを呼んでのイベント企画をして
いただくことも大歓迎です。

 イラク戦争検証の世論を盛り上げるためには、皆さんの
ご協力がかかせません。是非、ご参加ご検討下さいませ。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
3.ご参加下さい!最新イベント情報
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

【関西】佐藤真紀さんが語る イラクの子どもたちのこと
1/28(金)@神戸、29(土)@高槻、30(日)@奈良

フライヤー↓
http://iraqwar-inquiry.net/files/20110128_maki.pdf

★神戸会場
日時 1/28(金)19:00〜21:00
会場 one village one earth
地図URL http://1village1earth.com/access.html
神戸市中央区下山手通3ー4ー10小林ビル2F(1Fヤマト運輸)
電話078-332-6262
定員20人(事前申込み制) 参加費500円

★写真展『イラクと子どもたち』が「one village one earth」で開催
されます。
写真展の期間:1月28日(金)〜2月9日(水)
お店の営業時間:11:00〜20:00
主催:フレンズ・オブ・マーシーハンズ

★大阪・高槻会場
日時 1/29(土)18:30〜
会場 高槻市立総合市民交流センター.視聴覚室(定員100人)
地図URL 
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/kurasu/images/koryu.gif
高槻市紺屋町1−2 電話072-685-3721
参加費カンパ制

★奈良会場
日時 1/30(日)14:00〜17:00
会場 浄土真宗本願寺派 明光寺
地図URL
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/T-B/maps/myoukouji02.jpg
奈良市西之坂町36番地
参加費カンパ制

■お申し込み・お問い合わせ先
 smaeno@gaia.eonet.ne.jp 090-5977-3201(前野)

****************
【東京】2月11日イラク戦争なんだったの!?シンポジウム

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
イラク戦争の検証を求めるネットワーク主催シンポジウム
「イラク戦争なんだったの!?〜日本での検証実現にむけて〜」
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆検証の実現にむけて我々がなすべきこと
 池住義憲さん(イラク派兵差止訴訟原告)
◆イラク戦争検証で問う日米同盟
 孫崎亨さん(元外交官)
◆日本の政治に根付かせるべき“検証する文化”
 松本一弥さん(朝日新聞記者)
◆コーディネーター
 谷山博史さん(日本国際ボランティアセンター)

日時:2011年2月11日(金)18:00〜20:30(開場17:30)
資料代:500円
会場:JICA地球ひろば講堂
東京都渋谷区広尾4-2-24
   東京メトロ日比谷線 広尾駅下車(3番出口)徒歩1分
   http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
主催:イラク戦争の検証を求めるネットワーク
   E-mail: office@iraqwar-inquiry.net


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
4.【重要】賛同者1万人計画へのご協力お願い
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 当ネットワークでは今年3月を目標に、賛同者を1万人
に増やす「イラク戦争なんだったの!?賛同1万人計画」を
実施中です。そこで皆さんにお願いです。個人のブログ
やツイッター、mixiなどを利用されている方々は、以下の
様に賛同募集を転載してください。もちろん、メールでの
転送も大歓迎です。
--------------------------------------------
【拡散希望】イラク戦争検証の必要性は認めつつも、なか
なか腰の重い政府に民意を示すため、イラク戦争検証
( @isnn_ )への賛同者1万人化計画を発動。オンライン
からも簡単にできますので、是非、ご協力御願いします。
賛同フォーム> http://bit.ly/9b4OWA 
-------------------------------------------

また、インターネットを使わないご友人のために、FAX・郵送
用での賛同シートを http://bit.ly/ct3HrO からダウンロード
の上、必要事項を記入して以下番号までお送りください。
FAX:020-4669-7585
   *上記番号に送れない場合> 03−3209−5122 

★こんな方々からもご賛同いただいています(^^)

天木直人さん(元レバノン大使)
雨宮処凛さん(作家・反貧困ネットワーク副代表)
池住義憲さん(自衛隊イラク派兵差止訴訟の会)
伊藤千尋さん(ジャーナリスト)
インリン・オブ・ジョイトイさん(タレント/女優)
江川紹子さん(ジャーナリスト)
金子飛鳥さん(ヴァイオリニスト)
根岸季衣さん(俳優、「非戦を選ぶ演劇人の会」)
辻信一さん(ナマケモノ倶楽部世話人)
中川敬さん(ソウルフラワーユニオン)
きくちゆみさん(グローバルピースキャンペーン)
梁英姫さん(『ディア・ピョンヤン』監督)
湯浅誠さん(反貧困ネットワーク事務局長)

*50音順↑。賛同者一覧はこちら↓
http://iraqwar-inquiry.net/?p=241619151  


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
5.活動費カンパのお願い
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 賛同者の皆さまにお願いです。今月末の佐藤真紀・日本イラ
ク医療支援ネットワーク事務局長の関西ツアーや、2月11日の
シンポジウムなど、当面いろいろと経費がかかります。しかし
ながら、当ネットワークの資金は充分とは言えません。継続的
に活動を続けていくためには、ある程度の資金は必要不可欠
です。
 イラクの人権活動家やジャーナリスト、イギリスでの検証関係
者など、今後招聘したい人もたくさんいます。
 つきましては、是非、多くの方々からのご助力いただけます
よう、事務局一同願っております。

活動資金カンパ (1口1,000円以上) 振り込み先
郵便振替の場合
口座番号:00230-6-116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク

*もし通信欄等に書き込める場合、「佐藤真紀関西ツアー」等、
 カンパ目的を書いていただけると幸いです。

他金融機関からの振込みの場合
ゆうちょ銀行 当座預金
店番:029(ゼロニキュウ) 口座番号:0116390
口座名:イラク戦争の検証を求めるネットワーク

 是非、ご協力よろしくお願い致します。

 以上、ご報告とご協力のお願いでした。今後とも、応援
いただけますよう、ご期待申し上げます。

☆======================================☆
 イラク戦争なんだったの!?―
 イラク戦争の検証を求めるネットワーク

 〒171-0033  
 東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル303
 Web:http://iraqwar-inquiry.net/
 mail:office@iraqwar-inquiry.net 
 Tell:090-9328-9861(しば) Fax:03-3209-5122
☆======================================☆

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イラク戦争何だったの!? 更新情報

イラク戦争何だったの!?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング