ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野外録音コミュのバイノーラル録音

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OKMのバイノーラルマイクのCXSとRXSで録ったものをネットアルバムへあげてみました。

 音源 ; イベントライブ、路上ライブ、お祭り等。
 録音機; iriver iFP795 (320kbps/MP3)
       Roland R-1 (16bit/wave)

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=428325&un=21488

ネットアルバムのアップロードの都合上wmaでupしています(MOVIEと表示されますが)が、全て音声ファイルMP3 ファイル(128kbps)です。

そのままで再生出来ない場合は、DLして拡張子をMP3に変更してください。

コメント(6)

バイノーラル録音でこんなコンテンツを作ってみました。
HEAD Acoustics社のDSP内蔵ダミーヘッドを使用しています。

ビール音風景クイズ
http://www.kirin.co.jp/daigaku/BSQ/index.html

いかがでしょうか〜
ヘッドフォンでお楽しみください。
> 7M4GLUさん
お祭りいいっすねー。


> ツ チ ヤ ス ヒ ロ さん
ダミーヘッド!すごい・・・
ツ チ ヤ ス ヒ ロさん。
DSP内蔵ダミーヘッド…高いんでしょうね。
音凄く良いですね〜。


以下、録り溜めたバイノーラルものです。
R-09にOKMのCXSと安いピンマイクにて、チンドン屋、浅草ほうずき市。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=469363&un=75873

ゲームセンターに入って出る。 iFP795+OKM CXS
http://ime.nu/hisazin-up.dyndns.org/up/src/13716.mp3
牛どん屋店内にて。 iFP795+OKM CXS
http://ime.nu/hisazin-up.dyndns.org/up/src/13704.mp3

ヨドアキバのAV売り場にて、DTS5.1chのデモ
R-09+OKM CXS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13771.wav
ライブハウスでの 生ピアノ
iFP795+OKM CXS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13772.mp3

パチンコ屋店内を歩く
iFP795 + OKM CXS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13838.mp3
ビックカメラで携帯電話の音楽を聞く
iFP795 + OKM CXS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13839.mp3

2005戸田橋花火大会フィナーレ
R-1+OKMCXS
http://ime.nu/hisazin-up.dyndns.org/up/src/13900.wav

R-09+OKM CXS
お祭り、お神輿
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14038.wav

お囃子
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14039.wav

iFP799+OKM CXS
新宿西口の交差点でしばし佇む
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14444.mp3

iFP799+OKM CXS
夏祭りの公園でのライブ演奏
ステージ左からドラマーの後ろへ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14446.mp3
ドラマーの後方3m位で演奏を聞く
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14447.mp3

新宿エイサー
iFP799+OKM CXS
http://ime.nu/hisazin-up.dyndns.org/up/src/14623.mp3

ストリートミュージシャン
iFP795 + OKM CXS
http://ime.nu/hisazin-up.dyndns.org/up/src/13585.mp3
7M4GLU さん、はじめまして。7M4GLU さんの影響で、私もバイノーラル録音をはじめてしまいました(笑)なかなか奥が深くていいですね!今後ともよろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは。

バイノーラル録音、しばらく休眠中でしたが最近またぼちぼちやっています。
昨日の日記にも書いたのですが
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=940921223&owner_id=155780

以下のネットアルバムに8〜9月に行ったお祭りで録った音を4つほど揚げております。
レコーダはRolandのR-09、マイクはパナのWM-61Aと、サンヨーのHM-250です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=411284&un=75873

アルバムのupの関係上拡張子が.wmaになっていますが、MP3です。

HM-250は5〜6千円(私はヤフオクにて3500円にて入手)で入手出来るものとしては結構まともな音で
バイノーラル録音が手軽に楽しめます。
はじめまして。

バイノーラル録音を使ったインスタレーション作品です。
http://www.uplab.jp/guide/case/091001/index.html
(リンクは再生に使用したニコンの機材の製品サイトです)

バイノーラル+映像で他人の視覚と聴覚を共有!
的な発想です。やっぱり人ごみの中がおもしろいですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野外録音 更新情報

野外録音のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング