ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画「告白」コミュの▲ネタバレあり▲好きな台詞・シーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「もしもしママですよ〜」…Aの母親が爆死したと思うと、自分の中の森口鬼畜幻想が膨らみます

好きなシーンはAと同級生の仲が、映倫やアグネスに気づかれないように進んでいった所です。
原作だと「不潔の鎧」って台詞がツボです。
不適切なトピなら削除します

コメント(50)

おはつです マムといいます

私はラストの森口と少年Aの電話で

「絶望だ!もうヤケだ。ひと思いに死んでしまおう。なるべくたくさんの人間を巻き添えにして、これが爆弾を仕掛けた、本当の動機…バカですか。」
この「バカですか」に凄い衝撃受けました。

今の先生はこんな事生徒に言えないなぁと思いました
森口が道で泣き崩れたexclamation & question後に立ち上がって一言

「くだらない…」


松さんスゴすぎ…
こんばんは。


僕は森口先生と夫(ではない)とでHIVの血液の入った、注射器を奪い合うシーンですね。演技には見えませんでした。
犯人Bの母親役である木村佳乃さんが、自分の子供を殺して自分も死のうとしてるシーンで、思いたったかのように途中まで書いていた遺書を
「あっ電球
って思い出して遺書を書き始めたシーンも印象的でした。
結果、自分の子供に殺されてしまうのですが…
> さこさん
あら…
そうでしたっけ…

私の勘違いかなあせあせ


私なら、そう言ったかも…


もう一度観たい映画ですね…
最初のホームルームシーンです。生徒に語りかけているようで、誰にも語りかけていないようなあの口調が……。

生徒の一人になって聞いていた気がします。

あと、修哉が祐介にキスしたシーンが妙に頭に残ってます。(変な意味ではなく)

何でキスしたんだろう…。
> みおっちさん

美月へのいやがらせに対する制裁だと思います。

キスをされた星野クンは修哉と美月のキス写メを美月にちらつかせていたアヤカを操っていた張本人のようなので(制裁ポイントメール含)、HIV感染が疑われる修哉(実際は感染していませんが)が彼にキスをして

「今度くだらない真似したら次は舌入れてやるからな」

みたいな脅しを言った為、2人に対するいやがらせは終結したものと思っています。
白い牛乳の中に 赤い血液が流れ込み溶けていくシーンが頭から離れません。


給食の牛乳が飲めなくなりましたたらーっ(汗)


> ドレミママさん
ありがとうございます。

小説で、「オマエ(祐介)があの女(アヤカ)をそそのかした」と修哉が言っていましたしね〜。

演技とはいえ、男の子同士ですから、内心どうなんだろう…と、息抜きに考えてしまいました…。
>みおっちさん
修哉なら男にキスするなんて人形にキスする感覚だろうと同時に
こうしたら目の前のクズと思ってる対象に予想以上のダメージを与えられるだろうと想定した確信犯だと思います
ラストの松たか子の顔が頭から離れない。
笑ってるような泣いてるような怒ってるような…

あと、苛められっこが飛んで来たチョウを握り潰すシーン。
初めまして。初コメします。

個人的に、残ったセリフは
「爆弾を作ったのも、スイッチを押したのもあなたです」

爆弾とスイッチという単語を変えれば、
これば全ての人に対して言えることだなぁ…と思ったので。

あとはやっぱり
「馬鹿ですか?」
と「なーんてね」
も好きですね。
直くんママ(下村優子)がコンビニに駆け付けて、直くんの血の付いた商品を買う所が印象的です。

崩れ落ちる様にしゃがみながら、呻く様な低い声で「全部買いますから…」(でしたっけ)と呟くあのシーンから、彼女の今まで築き上げてきた幻想が、ガラガラ崩れる音が聞こえる様で、ゾクッとしました。

直くんママの名前が、森口先生と同じ「ゆうこ」。被害者の親と加害者の親で同じ名前なんですねたらーっ(汗)
家族に対しては「優」しい慈愛者で、また常に「優」れた自画像を追い求める直くんママに、「優子」は余りにも相応し過ぎる名前で、その事にもゾクッとします。
(あ、優子って名前を悪く言ってる訳ではないですあせあせ(飛び散る汗)スミマセン)
感情を排除した「馬鹿ですか?」

最高です。

昨日レイトショーで観ました!!すごく良かったです!!!!

印象的好きなシーンは、直くんママが、台所で遺書の書き途中を書き終え、ペンのふたをパチンとしめて、洗い場から鼻歌でも歌いそうなノリで包丁を選んでいるところ。
その後、階段の上りながら、包丁をさっと背中に隠し「直くーん」と普通に呼びかけてる、この流れがナチュラルすぎて、これから息子を殺そうと考えているとは、全然思えない流れに息をのみました。

あなた馬鹿ですか?




がよかったです!!
最後の『な〜んてね』がめっちゃ好きですウッシッシ
> 凪紗(レベ)さん

俺もそのシーンが印象に残りました。見ていて本当にゾッとしました。

世界で一番大切な息子を殺す直前とは思えないような楽しそうな雰囲気。

きっとあの時には息子の命を軽くみていたのかなぁ…。
下村優子が寄せ書きの意味に気づいたところ衝撃的でした。
どれも衝撃的だし
印象が強いけど...
一番は

ドッカーン

...ですよね。

直くんのお母さんがお茶煎れてる途中「あ」って言って書いて包丁選んで直くんとこ行くとこはとてもじゃないけどこれから息子を殺しにいくとは思えない
やっぱり「な〜んてね」かな。

掛けたハシゴを片っ端から外して回るような、
寄る辺なき心を嘲笑うような、

キラキラした悪意を感じるね。
発見しました
http://twitter.com/Confessions_bot
発見しました
http://twitter.com/Confessions_bot
美月:『先生!』

良輝:『ウェルテルだ!』

この台詞やねぴかぴか(新しい)exclamation ×2

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画「告白」 更新情報

映画「告白」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。