ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ご当地グルメ☆集まれバイク好きコミュのまだま村カフェ in 大阪府茨木市

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パソコンhttp://www.madamamura.com/index.html

《まだま村について》
大阪府茨木市の山間部に位置する千提寺。
豊かな自然が残っているこの地域は、フランシスコ・ザビエルの肖像画が発見された隠れキリシタンの里として知られています。 この千提寺の竹林の中にひっそりと佇んでいるのが現代風竪穴住居「まだま村」です。直径12メートル、高さ11メートルの円錐型をした建物は、柱に200年前の民家20軒分の古材を、屋根材には琵琶湖の葦を使用しています。 建物の内部は囲炉裏や舞台があり、地面から1メートル掘り下げた土間(三和土)は最大180名ほど収容できる空間です。普段はのんびりと過ごせるカフェとして、ときにはライブや講演会などのイベントスペースとして、幅広くご利用いただいております。

まだま村は憩いの場所。 自分が自分に戻れる場所。 人と人とがつながる場所です。 お一人でのんびりもOK、お友達、 恋人、ご家族、 おじいちゃんおばあちゃん、みんなを連れてホーッとしに来てください。

《縄文ランチ》
まだま村のランチは自然の素材を使った心と体にやさしいごはんです。とれたて新鮮野菜(自家製及び近くの農家で採れた野菜)を使用し、みそ・塩・しょうゆ・さとう他はすべて無添加で自然のものを使っています。ひとつひとつ真心こめて作っているので1日20食限定とさせていただいております。ランチは食後のドリンク付きで1500円です。

・予約制ですので、事前に電話でのご予約をお願いいたします。
・旬の野菜を使っているためメニューは季節ごとに変わります。
・Eメールでの予約は承っておりません。電話かFAXでお願いいたします。

《ケーキとお飲み物》
まだま村カフェではクルミ、ピーナツ、松の実等を挽いた香ばしい「ゆるむミルク」「ゆるむ茶」など、ここでしか味わえない飲み物をご用意しています。
カボチャやりんごのケーキも、自然の甘さで人気です。お茶を飲みながら、「まだま時間」が流れる空間でごゆっくり楽しいひとときをお過ごしください。


住所 〒568−0098
大阪府茨木市千提寺428
営業時間 11:00〜 17:00
定休日 毎週 月曜日&火曜日
(※ただし祝日の場合は営業)
電話 072-649-3800
FAX 072-649-3801

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ご当地グルメ☆集まれバイク好き 更新情報

ご当地グルメ☆集まれバイク好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング