ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

賃貸マンション等何でも相談室コミュの修繕費用、敷金

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様にすがる思いで立てさせていただきます。

宜しくお願いします。

現在住んでいるところは、築30年以上の物件ですが、都心で駅からも近いこともあり、築年数には見合わない8万円もの家賃を払っています。

入居当時は、古くても利便性等から入居を決めたのですが、
まず、寝室が異常なくらいカビる。
玄関のドアは反り返って隙間だらけで隙間テープを張っても隙間風で冬は家の中で白い息。
大家に言っても直さず。

因みに、入居時の鍵交換は大家負担が一般的なようですが、私が負担してしまいました。大家的には前の鍵も使えるのにそれでも交換したいなら自費で。という感じでした。
退去時に請求できますかexclamation & question


そして、悩みとは、
最近になって気付いたのですが、立て付けが悪く、殆んど開けたことのない窓を半年以上ぶりにカーテンを開けてみたら端から端まで大きなヒビがふらふら
物が当たったり、寄りかかったりしてヒビが入った訳ではないので、これは経年劣化・自然損耗になりますかexclamation & question

そして、今最大の悩み
台所の排水が全く流れないんです。
洗い物も分けてやらないとシンクが溢れそうになりますあせあせ(飛び散る汗)
生活に支障をきたしています。
排水の悪さとは別の目的で数ヵ月前に大家立ち会いの下、業者が工事をしに来たのですが、その時、排水菅の奥に棒のようなものがあって排水が悪いと判明しました。
しかし、業者も解決することができず、その時の工事の目的も果たせずにそのまま。
最初は掃除の問題かと思い、ユニッシュを使ったりしていましたが、奥にある棒のせいでそんなものでは解決する訳もなく、特に最近ひどくなる一方…バッド(下向き矢印)
これは生活一つできる状態ではないので、大家に言って修繕してもらった方がいいですかexclamation & question
その場合、扱いとして費用は大家とこちらのどちらの負担になりますかexclamation & question
さすがに住めたものではないので、引っ越しを考えていますが、そこは黙って何事もなかったように出た方がいいですかexclamation & question

長くなりましたが、宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

賃貸マンション等何でも相談室 更新情報

賃貸マンション等何でも相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング