ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピアノやってる人おいでコミュのピアノを始めたいと思っています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピアノを始めようと思ってバイエルとキーボードを用意したのですが、両手で弾くようになったら頭がこんがらがって全然うまくなりません。お金と時間の関係で、ピアノ教室には行けない状況です。どうやったら上達するか教えていただけませんか?

コメント(5)

私も独学でピアノをやっています。
はじめた動機はなんでしょうか?もし、絶対弾いてみたい曲があるのならいきなりその曲をはじめちゃうのも手かなーとか思います。
独学にルールはありませんからね。
まずはCDなりなんなりで弾きたい曲をなんどもなんども聴くといいとおもいます。曲をまるまる暗記したらとりあえず右手、それもはじめからじゃなくても主題からでもかまいません。
ゆーっくり覚えましょう。その次は左手、両方が終わったら超ゆっくりで合わせます。あとは反復です。

バイエルをはじめたとのことですが、心配なのは両手にすると「頭がこんがらがる」のはその曲をあまり知らないからではないですか?まずはよく知っている曲、好きな曲をやってみるのがいいのではないでしょうか?

もしそれで自分の技術的に無理そうなところが出てきたらバイエルなり、ハノンなりを活用して効率よく強化したらいいのではないかなっと思います☆

私は練習曲はハノンとリトルピシュナを使っています。
そして自分が弾きたい曲の難しい部分似ているような練習を選んで必要に応じてやっています。
なのでバイエル、ツェルニー、ブルグミュラー等は正直まったく知らないので詳しいことはいえません。
でも弾きたいものを弾けばそれでいいんじゃないかなって思ってます。必要になったときに取り入れればいいわけですから。

がんばってください^^
ピアノは小学校の先生になるために必要なので、最近練習しています。
左手はパターンをしっかりマスターして、右手→左手→両手の順で少しずつやって行きたいと思います。

和音のことなど音楽の基本的なこともあまり分かっていないので、音楽全般についての勉強方法やいい教材があったら教えて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピアノやってる人おいで 更新情報

ピアノやってる人おいでのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング