ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

菓子工房みのひだ屋コミュの【イベント】7/28 スイーツフェスタぎふ2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月の出店イベント情報、その3です。

こちらはちらほらメディアでも取り上げていただいてるようですが、柳ケ瀬一帯をスイーツの街にしてしまおうという企画。
みのひだ屋は昨年からご縁あって参加させていただいております。


 【 スイーツフェスタぎふ2012 】



 『ベストセレクションカフェ2012〜スイーツが奏でるまちの魅力〜』

●開催日● 7月28日(土)10:00〜16:00
●開催場所●ベストセレクションカフェ・柳ヶ瀬あい愛ステーション、OrBISビル1階
       共同カフェテラス・オアシス柳ヶ瀬ビル屋外テラス、
       柳ヶ瀬本通りアーケード下(オアシス柳ヶ瀬ビル前)、OrBISビル地下1階

・当日どなたでも自由にお越しいただけます。




 『キッズわくわく体験!楽しいお菓子作り 』

●日 時●7月28日(土)
●場 所●CINEX地下1階(高島屋わくわくステージ前)
●時 間●午前10:00〜12:00 午後13:00〜15:00

・イベント当日の先着順になります。
(事前予約は受け付けておりません。)    
●シュークリーム作り
10:00〜 限定200名
体験内容:げんこつシュークリームに、クリームを詰めましょう。

●米粉のカップケーキ作り
13:00〜 限定200名
体験内容:米粉のスポンジケーキの上にクリームをのせましょう。

●フレッシュジュース作り
10:00〜限定100名・13:00〜限定100名
体験内容:好きなくだものをえらんで、オリジナルジュースを作りましょう。

●あんみつ作り
10:00〜限定100名・13:00〜限定100名
体験内容:かんてん、くだもの、あんこをトッピングして作りましょう。

●ねり切り作り
13:00〜 限定200名
体験内容:ねり切りあんこでこしあんを包んで、すてきな形にととのえましょう。

●鮎菓子作り
10:00〜 限定200名
体験内容:鮎菓子の生地にお餅をはさんで鮎の形を作りましょう。




 『柳ヶ瀬の魅力創出!スイーツコンテスト』

●日 時●7月28日(土)
●時 間●10:00〜11:30
●場 所●高島屋前わくわくステージ
●作品テーマ●コーヒーを使った和洋にとらわれないオリジナルスイーツ
●募集対象●製菓系学校または団体(食品衛生管理者資格を有する事)

・募集は締め切りましたが、見学は自由にできます。


 『所さんのなめらかプリン教室』

●日 時●7月28日(土)
●時 間●午前の部10:00〜12:00 10組
     午後の部13:00〜15:00 10組
●場 所●こよみのよぶね造船所
●募集対象●小学生と保護者、2名1組。
●受講料●1組 2,000円(2名)
●持ち物●エプロン・手ふきタオル・筆記用具

・募集は締め切りましたが、見学は自由にできます。



 『まちの魅力ワクワク展〜あなたの”知りたい”がきっとある!!!〜』

1、岐阜まち物語
 古くから歴史や文化が沢山溶け込んだこのまちの魅力をもっと知ることができる企画です。このまちの歴史を知ることで、まちの魅力を楽しもう!

2、シュワッと爽快!恋文水まんじゅう
 スイーツフェスタぎふ2011で、織田信長に食べて貰いたいスイーツをテーマにコンテストを開催。岐阜柳ヶ瀬商店街振興組合連合会公認のコンテスト優勝作品を商品化しました。柳ヶ瀬から生まれた極上のスイーツを是非ご賞味あれ。

3、まちの魅力を体験してみよう
 「名店・人情・純喫茶めぐり」、「柳ぶらミステリーツアー」など、あなたが知らない柳ヶ瀬の顔に出会うツアーを紹介。おしゃれな洋服、異国の香り漂う文具、おいしいB級グルメなど、柳ヶ瀬は多様な顔を持ち合わせています。一度体験して自分だけの柳ヶ瀬の魅力を発見しよう。

4、ホットドック
 過去に柳ヶ瀬で販売され盛況だった、あのホットドックが再登場!当時の外観や味を再現します。あのなつかしい味をまちの魅力に繋げよう。

5、ぎふの本格派コーヒー
 喫茶店消費額“全国一”のぎふで、柳ヶ瀬の純喫茶が淹れたアイスコーヒーをはじめとしたぎふの本格派珈琲が登場します。




しばっち店長はキッズお菓子作り体験、私はベストセレクションカフェのどこかのブースにおります。

詳しくは岐阜JCのHPまで。
http://www.gifujc.or.jp/2012official/sweets/index.html


尚この日、みのひだ屋店舗での営業は休業させていただきます。
柳ケ瀬近いので、そちらへぜひ足をお運びくださいませ。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

菓子工房みのひだ屋 更新情報

菓子工房みのひだ屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング