ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宗教の誕生と存在理由を考えるコミュの二つの道の仏教とブッキョウ。真理と救い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(1)「仏教には二種類ある」と考えます。
「気が付く」事を目指す人。そして気が付いた人
気が付いたので、そのまま死ぬ迄生きた人(たとえば一休さん)

(2)自分気が付いた事を他にも気付かせたいとする人(たとえば道元)
  さらに、もしそれでも「気付かない人はいったいどうするのか?」
たまたま気が付かない者の方が多いではないか!と思い
「こうなったら、残り全部まとめて引き受けよう救済しよう!」という人、、それが親鸞でありイエスであったり空海だと思います。

芭蕉や一休のように(1)の「気が付いた」後、
ただ「人間」として死ぬ迄生きるという道を選んだ者もいた。

この場合の(2)の救いの為に行うあるいは言うのが
「方便」「マジック 」だと思います。
もちろんイエスにおける「それ」も同じ
アミダやカンノンも当然そういう事だと思う。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宗教の誕生と存在理由を考える 更新情報

宗教の誕生と存在理由を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング