ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超一流のボディメーキング術コミュのダイエット中に食べまくったわけ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ジムのロッカーに足を踏み入れたとたん、

ジム仲間に、後から肉食いに行こうぜ!

と誘われました。

ダイエットの真っ只中でしたが、

二つ返事でOKしました。



なぜなら、代謝を改善する必要があったからです。

元日からダイエットを敢行し、10日で2kgやせました。

その間、炭水化物は極力抑え、外食もほとんどせず、

超高たんぱく質の食事を摂っておりました。

尿は、たんぱく質の影響からか、

マンゴーのような色になりました。



このへんで、そろそろ、体に栄養をたっぷり与えて

筋肉を落とさないようにしないといけないと思いました。

摂取カロリーが低いままでいると、

エネルギーを大食いする筋肉を減らして

体が飢餓状態を脱出しようとします。



筋肉が減ってしまっては、代謝が落ちて、

後々ダイエットが失敗するので、

体を一時的に安心させて筋肉を放出させないために

高カロリーの食事を10日に1回程度摂る必要があるのです。



今日の夜は、ハンバーグ600gに、ご飯大盛り、

サラダ大盛り2皿、パイナップル、ゼリーなどを食べました。

カロリーは2000kcal程度だと思いますが、

体は大喜びです。明日からまた体を騙して、

1週間くらい、超高たんぱく質食にしようと思います。



ダイエット中の身であるからこそ、

大量に食べる日を設けるのが

ダイエットを成功させるためには必要なのです。


http://archive.mag2.com/0000253778/20100110045715000.html

コメント(4)

BENさん

ありがとうございます!

食べていい日は、炭水化物は1kgあたり4.5〜6gくらい食べても問題ないと思います。
トレーニングができない場合には、トレーニングの前後のたんぱく質は必然的に摂れないのですが、他の時間帯はトレーニングをしない日と同じにしています。




なるほど〜。そうですか。一日でも高カロリーなものを食べるとせっかく今までがまんしてきたのに〜と思ってしまって我慢し続けていたのはよくなかったですね。たまにでも高カロリーなものを食べることができるというのは精神的にもいいですね。
てびちさん

代謝を上げるために、週に1度は炭水化物の摂取量を増やす日を作ることをお勧めします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超一流のボディメーキング術 更新情報

超一流のボディメーキング術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。