ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FART (FASHION+ART)コミュのなんでもどうぞ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんでもいいので

最近思う事、出会った事を

他事総論。

コメント(18)

見た瞬間に惹かれるものってあると思います。
一目惚れといいますか。

その一瞬の脳の働きってすごいと思う。
今までの自分の経験とか価値観を洗い出して

好き!

って思える訳だから。
と勝手に脳の働きを決めつけてみました。
http://vimeo.com/8516832

美しい事は限りない。
アレキサンダーマックイーン

学生の頃影響を受けたデザイナーの1人。

2006AWのコレクションは本当に印象的で。
ケイトモスが現れるあの映像はファッションという分野を超えた、
夢を共有するという本当のファッションを垣間見た気がした。
学生の頃を昨日1日思い出していました。
衝撃でしたね。

わたしのマックイーンのイメージは

身体障害者と言われる方々に

洋服を着せてなんやかんや。

イメージする世界がカッコイイんだと。
アート。

もしくは

アートじゃない事物。

選ぶのは価値観やこれまでの道筋や経験や今の感情や心理や哲学や…、…。


計れるモノや理屈ではないんですよね。きっと。
もっと深くて近くて柔らかくて。。


日々の生活で感動出来るコトが沢山な人のほうがより豊かだし刺激的だし幸せなんだとF地さんの日記を読みながら感じました!

これからも楽しく読ませて頂きますクローバー

頑張りましょうパンチ

人の髪がアートになるんだなと実感しました。

ナポレオンの髪。

色。線。繊細。

ブナの木さん
日常だって非日常だって

至る所に潜んでいますよね。

あなたの横顔だって素敵なアートに♪
告知させていただきます。

新しい作家達による展示会がhappa中目黒にて開かれます。
GWですがお時間が合うかたは是非!!!
※詳細は写真をご覧ください。

同じ世代のパワーを近くで感じるコトも豊かな時間になるかなと。
1日に行けるかなと。
てかそこしか休みが。。。
今シーズン好きだったのはこんな感じでした。

みなさんはどんなルックが良かったですか?
楽しい会合でした。
といっても2人でしたが。

今度はみなさんも是非!
くだらない事しゃべりましょ。
ブナの木さん
細江英公さんの土方巽展がどこかでやっていたような。。。

写真の話むかししましたねそういえば。


F地さん

ルーニィでやってるのですね。
ありがとうございます!!
http://www.roonee.com/about/accese/

お返しと言うには足りないと思いますが、
最近感動した講演がありましたので、お知らせします。

再生ボタンの下あたりで日本語字幕だせます。
※ただしiPhoneでは日本語字幕でません。PCでお願いします。

benjamin zander
http://www.ted.com/talks/benjamin_zander_on_music_and_passion.html

音楽が好きな方、そうでない方も必ず豊かな20分になると思います!

音も立派なアートになるんですね。
是非!
この秋、丸の内ハウスが草間彌生ワールドに包まれる!
独特のアートの世界をじっくり楽しめるチャンスです。

十代の頃よりたゆまぬ創造の炎を燃やし続ける草間彌生はまさに、the Mother of Creative。60年代ニューヨーク滞在中に注目された、水玉が無限に増殖するインスタレーションや新作の「宇宙にとどけ、水玉かぼちゃ」が展示されます。

期日:10/25(月)〜11/14(日)@丸の内ハウス
入場無料


http://www.marunouchi-house.com/2010/10/theofdesignmeetsyayoikusamamarunouchihouse.html

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FART (FASHION+ART) 更新情報

FART (FASHION+ART)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング