ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌 BEATLESコミュの雑談用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

雑談用のトピックも作ってみました。
いろいろ雑談をば。

コメント(86)

> kazさん

こんばんは。ネットでみましたがCDはどんな内容でした?
Mojoの付録CDですが、様々なアーティストのカヴァー曲で、Let It Be を再構成しています。
収録されているアーティストは、全く知らない人たちばかりです。
カントリー風のアレンジが多いアルバムです。

LP盤も同時限定発売されていて、欲しいな〜とチェックしたら、既に入手困難なアイテムになっていました・・・。
げっそり
> kazさん


なるほどわーい(嬉しい顔)情報ありがとうございまするんるん
> kazさん
なんか面白そうなCDですね。
カバーといえば先日ジョンのカバーの
「Make Save Noise」をゲットしました。

映画「ノーウェアボーイ」と「バックビート」を続けて観ると面白いよウッシッシ
しゅんぼさん、はじめましてるんるん

映画の組み合わせ最高ですね指でOKぴかぴか(新しい)
こないだ、あつしさんに嘘教えちゃた。今久しぶりに1990年の来日パンフ出して見たらたぶん「ハミッシュ・スチュアート」っていう人のことかなって思った。私、楽器も詳しくないからベースかギターかわからないんだけど(笑)、両方やってることになってる。
ハミッシュは基本ギタリストですが、ポールがギターのときにはベースを弾いてましたね。どんな嘘だったんですか?
お〜ヒデさん詳しいね。よく一緒に弾いてた短髪のオッサンの名前って訊かれてきっとエルビスコステロだ!と(笑)。
トミーさんとカズさんが東西の横綱とすれば、角番大関ぐらいにはいるつもりです、一応www
でもコステロとポールが一緒にギター弾いてる映像ってあるんですか? フラワーズインザダートのプロデュースぐらいでしか絡んでないので、あるなら見てみたいなぁ。
セーコさん、覚えててくれたんですね!
俺がちょい忘れ気味でしたよww

ハミッシュね、これからググってみます。

映画ノーウェアボーイみたいな〜
けんけん、サーハビーにないっすか?
ヒデさん、一緒にALL MY LOVINGとかやっている動画ありますよ。

私の頭はミックジャガーとエアロスミスのステーブンタイラーがゴッチャになるくらい鈍いので(笑)
質問はカズさんトミーさんヒデさんの三羽ガラスにした方が賢明です。
Nowhere Boyまだ見てなかったッあせあせ(飛び散る汗)
近々レンタルしなきゃッあせあせ(飛び散る汗)
RickくんにかりたBack Beatとtwinで見たいな。ウインク
>セーコさん
自分も中学の時、兄弟かなと思ってましたw

>YUCALIちゃん

けんけんのとこで上映会とかいいかもね!
せっかくプロジェクターも導入したし。

レイトショーになるだろうから
金曜日がいいな。

けんけん、考えておいてね〜
>YU℃ALIちゃん

Nowhere Boyはうちのバンマスがもってるよ指でOKぴかぴか(新しい)

>さっぽろのあつしさん

上映会いいですねぇ〜手(パー)
Nowhere BoyとBack Beatの二本立てで、みんなで観たいですね手(チョキ)ウインクぴかぴか(新しい)
上映会良いねーッ
サーハビーで見れるまで、お預けにしようかな。うれしい顔
私も皆と一緒に観たいですッ
>YU℃ALIちゃん

OK指でOKぴかぴか(新しい)
んぢゃ、Nowhere Boy借りておくね手(パー)
Rickくん。

ありがとう〜るんるん
楽しみだッ

Ken2さんに上映会出来ないか、お願いしてみようかな。ウインク
そうだそうだ、コチラにも張っておきます。

先月のビートルズナイトの写真をユーチューブにアップしてますんで、良かったらチェックしてみていください。

http://www.youtube.com/watch?v=EV7Ah8F0Veo
楽しそうですね、混ぜてください。

ポールのワールドツアー復活に一役買ったバンドのメンバーだった
ハミッシュではなく「ヘイミッシュ・スチュワート」は
実は70年代〜80年代初期までアメリカで活躍していたイギリス出身の
「アベレージ・ホワイト・バンド」という
ホワイトファンク系バンドの主要メンバーでした。
白人だけのバンドなのにものすごく黒人ばりのソウルファンクなバンドで大人気!
当時はヘイミッシュもアフロなヘアスタイルでしたので
ポールバンドに参加した時はイメージは全然違っていました。
器用な人なのでWINGS時代のデニーレインと同じ役割で必要だったみたいですね。
歌えてギター弾けてベース弾けて。ポールの楽器変更時のサポート役として。
現在はリンゴオールスターバンドでベース役やっています。
どんな人脈で彼がポールと繋がったかはわかりませんでしたが
さすがポール、どんなジャンルだろうと彼に参加要請されたら
誰も断らないだろな〜なんて思ってしまいました。
ちなみに最初のツアーバンドの参加メンバーは現在でもポールの片腕として活躍する
キーボードのポール・ウイックス・ウイッケンとリンダでした。
ギターはロビー・マッキントッシュ(直前までプリテンダース!)
彼がいた時のプリテンダースが人気実力がピークでした!!
ミドル・オブ・ザ・ロードって曲のイントロドラムは鳥肌ものです。
ちなみにプリテンダースのリーダー兼ボーカルのクリッシー・ハインドは
リンダの親友で今でもポールとの交流を保っていてベジタリアン運動の協力者です。
クリッシーの元旦那はキンクスのリーダー、レイ・デイヴィス!
ドラムはクリス・ウイッテン(最初のツアーですぐ脱退、セッションミュージシャンにもどる)
2期目ドラマーは黒人系イギリス人、ブレア・カニンガム(彼もプリテンダース出身、ロビーが引っ張ってきた)
他のメンバーは変わらず。

3期目から現在に至っては現在のツアーバンドと同じで
若返りを図って、演奏スタイルが変わりましたね。
ポールもツアー復帰して徐々に声が出るようになって
若返りを望んだようです。

ポールが長い隠居生活から
フラワー・イン・ザ・ダートを出すきっかけと
出してツアーに出る心境をつくったエルヴィス・コステロとの共作曲
「マイ・ブレイブ・フェイス」デモ演奏を
リンクしますので聞いてみてください。

ちなみにヒデさんのご所望のライブギター共演は存在します。
1995年3月23日、セント・ジェイムズ宮殿で開催された
『ポール・マッカートニーとその仲間たちの夕べ』というライブで
二人だけでアコギで数曲やっています。
海賊版が出てましたがいまはそれも廃盤です。
ワン・アフター・909やミストラル・アンド・メイド(ポールのオフ・ザ・グラウンドに入っている)フォー・ノー・ワン、エリナー・リグビー、イエスタディをやっていますが、一曲だけYoutubeにあったのでリンクしておきます。
なかなかいいですよ。

二人の共作は良い曲が多いです。
コステロ側で発表された「ベロニカ」や「ソウ・ライク・ア・キャンディ」など
いいですよ!そういえばベロニカは小倉さんの特ダネのオープニングを飾っていましたね。
実はポールとの共作です。

動画リンクは一つまでだそうなので
続きはこちらで

http://www.youtube.com/watch?v=t-POgy6HvWM
もうひとつ
トリビュート・フォー・リンダのコンサートのやつ

http://www.youtube.com/watch?v=IAA_5Xd_dj4&feature=related
コステロのスパイクと
ポールのフラワーズインザダートは
よく聴いたなぁ。

中学校の音楽の先生がビートルズ好きで
音楽室でよくかけてもらいました。

さすがTommy教授!!

自分の知りたかったことが10倍くらいで帰ってきました。
しかも、アコースティックデモが存在していたとは。

ちなみにKen2のフラワーズ〜は今、我が家にレンタル中です。
はじめまして!
ビートルズのしかも札幌のコミュだと聞いて
やってきました。

コミュ参加させて頂きました、宜しくお願いします。
身近にビートルズ好きな人がいないもので、
いろんなお話聞けたらと思っています。
KANさん、はじめまして!来月あたりに、集まるかもしれませんから、
どうぞ、お越しください!!!
ありがとうございます!
オフ会ですか?
予定が合えばぜひ参加させて下さい。




コメント【68】から全然気づいていなかった。
KANさん、初めまして。今のところ来月の22日あたりがオフ会「ぽい」ですよ。よろしくお願いします。

Tommyさん、すごいですねー。ヘイミッシュが正確な発音なんだ(笑)。よく名前や年代がゴッチャにならないね。デニーレインくらいは顔と名前一致するけど、海外文学の登場人物も駄目だわ、私。

はじめまして!
22日あたりですね。了解です!

今、ポールの「GOOD BEY」聞いてました。
いいですね〜。


> KANさん
はじめまして!
みなさんビートルズが大好きで良い人たちばかりで楽しいですよ!
オフ会は2カ月に1回、僕のやっているお店で開催しています。
クイズあり、演奏あり、イントロ大会ありで超楽しいですよ!

というわけで次回のオフ会は
10/22(土)に開催します!!

詳細は後ほどアップしますね。

というわけで次回「BEATLES NIGHT」の詳細を
イベントトピックにアップしました!

【PC】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=65305926&comm_id=4617487
【携帯】
http://m.mixi.jp/view_event.pl?id=65305926&comm_id=4617487

今、ビートルズ関連の動画を見ていたんですが、
偶然見つけた忌野清志郎のイマジン・・素晴らしいです!
カヴァーでかっこいいと思ったのはこれが始めてかもしれません。

http://www.youtube.com/watch?v=QnKykvIp4Yg
>KANさん

歌詞日本語なんですね。けっこう長いね(笑)。清志郎も亡くなったなんてピンとこない気がします。残念。





セーコさん。見て下さったんですね。
ありがとうございます!

そうなんです!日本語なんですけど、気に入っちゃいましたw


清志郎はほとんど聴いたことなかったんですが、
良い声してますね。
ところで、いつもビートルズナイトをするお店で、今週の土曜日にドリフナイトをやります。ビートルズナイトは敷居が高いとお考えの方がいましたら、まず手始めにドリフナイトに参加されることをお勧めします。予備知識もな〜んも要らないし、ビートルズナイトのメンバーとも打ち解けられます。楽しいよ。人見知りな方歓迎。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=65715429&comment_count=15&comm_id=4615368
皆さんに大きなプレゼントが届きそうですよ〜るんるん

アンテナ立てておいてねウッシッシ

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌 BEATLES 更新情報

札幌 BEATLESのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング