ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カリスマ紅茶館@レミージュ家コミュの紅茶館ディナーのリクエスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、紅茶館のコック長こと白兎でございます

皆様知っているかと思いますが紅茶館のディナーは私がほとんど担当させていただいております
自分のレパートリーが少ないせいでそろそろネタがつきてきました

そこで皆様にアンケートというかリクエストしていただきたいと思います

これが食べたいなどがあればコメントの方にお願い致します

※なかには自分でも作れないものや調理器具等が足らないものもありますので却下させてもらうかもしれません(^_^;

なるべく努力させていただきます

コメント(4)

今は軽い謹慎中なため紅茶館にいくことが困難になっているためリクエストしていただいたものを勉強して作れるようにしておきます
皆様奮ってご応募お願いしますw
紅茶館で咲夜さん的な何かをしていた紅茶館の元コック長の紅葵です。
レミージュさんは鶏肉が好きなので、鶏肉の蒸し焼きを味付け塩こしょうなどでして、肉だけではバランスが悪いので、レタスとトマトで野菜を添えると色も良いし、栄養バランスも良くなるでしょう。
また、鶏肉の代わりに豚肉を使い、豚肉を茹でて、それをレタスときゅうりとトマトのサラダの上に乗せて、ゴマドレッシングをかけて冷しゃぶをしてみるのもオススメです。

その他、ハンバーグとパスタとポテトサラダがレミージュさんはお好きなようです。

マヨネーズと醤油で炒めたチャーハンをたまに食べたがったりもします。

レパートリーに困った時は、トライアルに売っている牛肉カルビ(にんにくの芽入り)や、鮭の切り身を使っての焼き魚なんかが簡単です。
ついでに、私のオススメ料理のレシピを紹介しますw

・豆腐の鉄板焼き

用意するもの
・豆腐(もめん)一丁  ・卵2個  ・青ねぎ(きざみ)
・かつおぶし  ・バター  ・醤油(麺つゆでもOK)  ・塩


まず、豆腐を厚さ1cm程のトランプのような長方形に切り、キッチンペーパーなどをひいた皿に乗せて水分をきります。
卵を梳いて、梳き卵の中に塩と醤油を入れます。
フライパンを温め、バターをフライパンにひいて水分をきった豆腐を並べて焼きます。
豆腐がきつね色になるまで焼き、ひっくり返して両面共しっかりと焼きます。
豆腐が焼けたら、そのまま先程梳いておいた卵を流し込みます。
豆腐を持ち上げて、豆腐の下に卵が流れ込むようにして、焼きます。
この時、卵を軽くかき混ぜ、半熟焼けになるようにします。
卵がある程度固まったら、醤油をかけ、かつおぶしと青ねぎを乗せてあとは皿に流し込むように盛り付けて出来上がりですw

出来上がり例は、この日記の2月10日の料理です。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1416916726&owner_id=19195241


ぁ、レミージュさんはコンソメスープも好きなので、汁物としてコンソメスープを作るのもオススメです^^
紅葵さん>
初代コック長殿ありがとうございますw

最近の紅茶館は泊まる人数が尋常じゃないときがあるので結構大変なことになってますww
人数少ないときに作るものの参考にさせていただきますね^w^

人数多いと大量に作るからお皿がががwww
俺本職なのにこんな体たらく
2代目にしてこの落ちぶれ具合
何とかやってみようと思いますw
次お会いできるときはいろいろとお話しませうw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カリスマ紅茶館@レミージュ家 更新情報

カリスマ紅茶館@レミージュ家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング