ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山口県キャラ弁部コミュのお弁当ネタの王道は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そもそも、お弁当に何を入れていいのか分からないげっそりまた、同じ素材でも『こうアレンジして入れてるよ指でOK』みたいなのを教えてください。


たとえば、
矢印(右)卵焼き、ゆで卵、目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツ…

みたいな。

コメント(5)

私は同じ卵焼きでもいろんな味バージョンで作ってるよ。

ほうれん草入り、カニかま入り、海苔入り、パセリ入り、ひじき入り、よく登場する青汁入り2色卵焼き、黒ゴマ、ミックスベジタブル入り、薄焼きにしてウインナー巻いたり。。。

ゆで卵も固ゆでにして半分に切って黄身を取り出し、マヨネーズやパセリ、あったらピクルスなんかを混ぜてまた白身に戻す。

黄身を他の料理の飾りとかご飯の色付けに使ってしまっても、カニかまや胡瓜を細かく切った物をマヨで和えて白身に詰め直せばひとくちサラダの出来上がり。゚+.゚ヽ(●´ω`●)ノ。
卵焼き自体をアレンジすればまた広がりができるねふらふら今までやったことあるのは刻んだニラ入り、ミックスベジタブル入り、海苔を巻き込む、カニかま入り…ぐらいかなぁ??


目玉焼きレシピはいいねわーい(嬉しい顔)今度やってみようっと。
ゆで卵レシピ今度挑戦してみたいです!
クリちゃんのお弁当、おかずも色鮮やかで参考にしたいわ〜!
ありがとう(*´∇`*)またいろいろ考えてみるね。

よくゆで卵で飾り切りやってる人がいるけど、不器用でそんなのできないから勉強してみたいよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山口県キャラ弁部 更新情報

山口県キャラ弁部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング