ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東宝特撮映画DVDコレクションコミュの第27号「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
商品概要

* ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃

* 号数:第27号
* 発売日:2010-09-28発売
* 通常価格:1,990円(税込)



平成13年公開
『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』
巨大な背鰭をもつ生物による米国原子力潜水艦の遭難。防衛軍はかつて帝都を襲った《ゴジラ》の再来を危惧する。一方、日本各地で頻発する怪事件の背後には謎の老人と《護国三聖獣》の存在があった。そしてついに、破壊神ゴジラが日本に上陸する!……平成ガメラシリーズを手がけた金子修介監督が満を持してメガホンをとったゴジラ映画の野心作!

【スタッフ・キャスト】
製作 富山省吾
監督 金子修介
脚本 長谷川圭一/横谷昌宏/金子修介
音楽 大谷幸
特殊技術 神谷誠
出演 新山千春/小林正寛/佐野史郎/南果歩/大和田伸也/村井国夫 他


うおおおおおおおおおおおおおおお!
感想かくっきゃねええええええええええええええ!(うるさくてすいません

コメント(3)

平成ガメラほどではありませんでしたが

おもしろかったと思います。
ゴジラの造形もミレニアム以降では一番スキですね

人が死にすぎと非難されますけど
まぁ 一作くらいこういうのがあってもいいのでは?と思います

これは死にすぎかもしれませんけど(苦笑

でも それが金子色なんですよね!きっと

モスラまで人コロスのはマジデ衝撃でしたし
ギドラが守護神ってのも斬新すぎて頭ハゲそうでした(笑

どうせなら
アンギラスとバランのが見たかったですよねw
地味でもいいんでw

つかこれ
1ヶ月前にブルーレイ買ったんですよね〜
まぁ あれには映像特典あるし
画質も音質もコレクションよりはいいんで満足してますけどね

ちなみに
みなさん
このゴジラって結局
亡霊の集合体で決定というわけじゃないですよね?
あれはあくまでそういう可能性もあるという意味で自分は受け取りましたが・・

皆さんはどう思います?

劇中で確実な描写はなかったと思うんですけど(あったらごめんなさい><
よく酷評されるけどミレニアムシリーズのキングギドラも味があっていいと思います。

というか当時はキングギドラは暫くゴジラ映画に出てこないんだと悲しんでた時に登場するのを知った当時は喜んだものです。
キングギドラは平成シリーズとミレニアムシリーズがリアルタイムの世代なのでこのキングギドラは昭和ギドラ(昭和ギドラも好きですが)以上に思い入れがあります!!
このゴジラ、前から誰かと似てるなぁと思ってたら解りました。


朝青龍!
体つきや動き、格下の相手でも容赦せず叩き潰す…


異論は認める。むふっ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東宝特撮映画DVDコレクション 更新情報

東宝特撮映画DVDコレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。