ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とある科学の超電磁砲@舞台探訪コミュの舞台に行ってきました!!or舞台発見!ここでは舞台かも?@総合会議場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介トピも作ったので、舞台情報トピを立ち上げます。
このトピでは、舞台候補から発見までを扱いトピです。
舞台は、立川駅・多摩センター周辺であるのですが、探索範囲はかなり広いし細かいと思われます。
したがって、どんな些細な情報やちょっとして雑談など、作品と舞台に関することならどんなことでもこのトピにお書き下さい。
また、舞台に行ってきましたら、是非ともこちらで報告もしてください。


あと、トップトピに舞台情報はまとめていきます。

+舞台情報+
OP
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_1
→佐天カットのみ未確認


第1話:電撃使い(エレクトロマスター)
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_2
→大半の舞台は発見。

第2話:「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」
→冒頭の美坂カットは立川ではないかと?

第4話『都市伝説』
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_3
色々と合成が多い話でした。

第8話「幻想御手(レベルアッパー)」
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_4

第9話「マジョリティ・リポート」
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_5

第12話『AIMバースト』
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_6

第14話『特別講習』
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_7

第17話『夏休みのつづき』
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_9

第18話『あすなろ園』
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_10

第21話『声』
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_11

第22話「レベル6(神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの)」
http://wiki.livedoor.jp/lsh_er/d/%a1%d8%a4%c8%a4%a2%a4%eb%b2%ca%b3%d8%a4%ce%c4%b6%c5%c5%bc%a7%cb%a4%a1%d9%c9%f1%c2%e6%c3%b5%cb%ac%a1%a6%c0%bb%c3%cf%bd%e4%ce%e9%a4%de%a4%c8%a4%e1#content_1_12

コメント(57)

もっと橋が長い感じなんだよねぇ<アニメの方
東京じゃないのかなぁ。
とらドラ!の商店街の近くの荒川とか?
1枚目 立川駅前?
2枚目 多摩センターのデパート?
3枚目 どっかの商店街

さて、7話でありそうな舞台でした。
はじめまして。
8話に出てきたファミレスと思う場所を発見しましたのでご報告です。

このファミレス、小田急・京王多摩センター駅前(三越側じゃないほうの出口前)の
「J's Garden」ではないでしょうか。
http://www.panoramio.com/photo/12284698

アニメを見ていてココってあそこじゃん?となったのですが。
いかがでしょう?
ここには最近はまったく行っていませんが、一時期は常連客でした。
> chopperさん
「禁書目録」の1話にも出てきたお店ですね。
私は入ったことがないので、常連だったとは羨ましいです。
> しら井黒子
禁書目録の1話にも出ていたとは。これはチェック不足でした。
禁書も見てたのになぁ……。
> しら井黒子
レールガンで登場するファミレスはなぜないのでしょうか?
来週、あたりに多摩センターに行こうかなと思っています。
> ハブさん
ファミレスは「禁書目録」の時にも探したんですが、見つからないんですよ。
立川や多摩センターの人が知らなければ、全く別場所の可能性も否めないです。
現在、多摩センターで探訪中ですが、第七話で登場したファミリーレストランがジョナサンになっていました。
これも、レールガン効果でしょうか?
http://habu-habusan.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-8e09.html
【舞台】TVアニメ「とある科学の超電磁砲」舞台探訪・第9話(1)第8話@多摩センター&立川駅

第8話と第9話の多摩センターと立川駅のカットをまとめたレポートを公開しました。
明日以降、もう少しカットを紹介できるかもです。
超電磁砲ファンの立川の高校に通う学生です。

モノレールの立川北の北改札をでてまっすぐいったところのジョナサンが、中から外を見るとどことなく似てるんですよね…

気のせいかもしれませんが…
tennis-smashさんへ
たしかに、それっぽ場所ですね。
先日見てきました。
あと、あの付近の高架の歩道なのですが、第9話で初春と佐天さんが待ち合わせた場所かもしれません。
最初は、立川駅の北側のビックカメラのところだと思っていましたが、看板などでここではないかと考えています。



>ALL
第3話のアングルは、立川駅南口にあるモスバーガーだそうです。
また、24時間営業で、シャッターがしまっているが、日曜1:00〜月曜7:00だけって地元の方でもかなりキツイ条件となっております。

どなたか、チャレンジする方いますが・・・
夜間撮影は諦めて、早朝にトライするもの選択肢一つなのかもしれません。
> habusanさん

それはありえるかも知れませんね〜

屋根付き高架のところなんで、あそこらへんは確かにあやしいですよねexclamation

やはり、立川駅周辺はかなり使われていますねexclamation

知っている町が使われるのはうれしい限りです(笑)
第12話 AIMバーストの舞台なのですが、レベルアッパーの解除プログラムが放送されたカットで登場する多摩センターと立川駅周辺カットだけです。

ジョナサンが登場しましたが、モノレールの立川南のジョナサンではないでしょうか?
> habusan@本部長さん

立川北の北口出てまっすぐに行った先の階段降りたところのですかね?<ジョナサン

モスバーガーは行けたら深夜行ってみます
>32 habusan@本部長さん

写真1枚目はここですかね?(添付1参照)

あとジョナサンはやっぱ北口にしか無かったです…(添付2参照)
クロさんへ

おそらく、ここで間違いないと思われます。

ジョナサンは、違いましたか・・・
本編を見る限り、立川駅周辺の建物であり、お店名前を変えてあるパターンではないでしょうか?
みなさんはじめまして。
週末に立川&多摩センター行ってまいりました。

1、2枚目は伊勢丹と高島屋の間でした。
今回は多摩センターを中心に3枚目の施設を探したのですが見つかりませんでした。
でも、おそらくモデルはありますよねえ?
あいざさんへ

多摩センターにあるサンピア多摩らしいです。
今週末収集に行ってきます。


そして、新OPカットで舞台がありそうな部分を抽出しました。
1枚2枚目は多摩センターで、3枚目は、立川だと思われます。
> habusan@本部長さん

確かに三枚目は立川だと思いますよexclamation

モノレール北駅北口または、JR北口周辺だとおもいますexclamation
> habusan@本部長さん
サンピア多摩ですか!
ありがとうございます。

三枚目、私も立川だと思って(というか絶対立川だろうけど)探しまくったんですが見つかりませんでした。
反転or階段修正してるかもしれません。
土曜日に、サンピア多摩に行ってきました。
ここは、学校ではなく宿泊施設なので、内装は違いますね。
多少、建物形が異なっていますが、ここで間違いないようです。


そして、三枚目なのですが、そのサンピア多摩の上に市立図書館がありまして・・・
内装はもしかしたら、ここなのではないかと思い行ってみましたが、本編との一致点はありませんでした。
もともと、小学校だったらしく、候補として十分考えられるのではと思っておりましたが・・・
http://mixi.jp/view_album.pl?id=44362985&owner_id=2207555&mode=photo

第18話のキャプ資料です。
多摩センターカットは少ないのですが、立川カットが意外と多いです。

あと、あすなろ園の舞台って、多摩動物公園駅か、中央大学明星大学駅だと思うのですが、SVを見る限り、完全一致はないようです。

最近、立川とか行けてないので、資料提供しておきますね。
http://habu-habusan.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/21-acac.html#more

第21話で登場した森林公園は、井の頭公園です。
レポートにまとめました。
学園都市のファミレス「joseph's」ですが、
色々と店を探した結果、ここが一番似てました。
とりあえず暫定ですが、ジョナサン向ヶ丘遊園店です。
改装前は軒先の紺テントも赤白縞で、もっと似ていたみたいです。
#17「夏休みのつづり」の銭湯モデル(禁書目録にも登場)と思われる
「小金井公園」の「江戸東京たてもの園」にある「子宝湯」に行ってきました。

建物外観や浴室にある富士山の絵は完全一致ではないですが、
浴室広告の類似性(中村屋など)も認められるため、参考にしてるのでは?
JCからも近いですし…
第4話で、美琴と上条さんが再開する駐車場の舞台として
国立駅南側の大学通り沿いのモスバーガーの隣のタイムズではないかということです。
最近、こちらに足を運ぶことが少なっているので、すぐに確認をすることができませんが、
機会を見つけて行こうかと思っております。

http://times-info.net/map/parkdetails/BUK0024009.html
お初です。
先週から禁書目録と超電磁砲にハマった者ですが、禁書目録19-20話で気付いたことがあるので、幾つか。

禁書目録19-20話に出てくる一方通行がみさか(ラストオーダー)を連れて行ったファミレスはすかいらーく系のファミレスではないかと思います。椅子や店内の装飾がガストに非常によく似ている様な気がします。

尚、19話でみさかが食べようとしたハンバーグは、ガストのハンバーグと見てもいいのかなーと、思ったりしました。
はじめまして
もうすぐ超電磁砲Sがスタートですね
暇があったので今出ているPVで多摩センターにあるところを取ってみました
写真は初めの黒子がいた場所です
はじめまして♪

第2期始まりましたね。

♯2のエンデングのシーンは、多摩センター駅北側・乞田川沿いの山王橋(だったかな?)横のタイヤ館とパチンコ屋の間ですわ。

ただ、オイラ写真を添付する技術が無いので、誰か頼みます。

エンデング映像だと桜が綺麗ですけど、もう散ってしまって葉桜ですけど…
>>[50]
本日行ってまいりました。
やはりここでしたね。
310さん

ありがとうございます♪

本来なら自分で写真添付出来れば良いんですけどね…

その技術が無いもんで…
最近投稿がないようなので

とあるスレと重複になりますが。。。

アニメ本編での構図
追加

一枚目・アリサ、インデックス、上条さんが会話していた場所

二枚目・劇場版でアリサが路上ライブしていた構図

三枚目・立川のとある自販機
最後に

一枚目・劇場版公開時の立川駅近くのローソン

二枚目・お馴染みのファミレス ※この前の遊歩道は、妹Sに上条さんが遭遇した場所

三枚目・インデックス&上条さんがよく歩く立川駅北口ペデストリアンデッキ

美琴にも、よく遭遇する、ファンにはお馴染みの場所です
禁書目録三期に向けて、夏コミも楽しみでしゃーない
今日この頃なのですwww


立川はこんなのぼりが普通にあり、アニメの街になろうとしているが
一般人の大多数は、なんのこっちゃと思っているのは間違いないwww


コトブキヤ本社などもあり、ガッチャマンクラウズ・ズビズダー・よりもい・
などなど、地域全体で推してくれてます


ここに上げた写真は自分で撮った物です、ほとんどが徒歩でいける場所ですので
聖地巡礼にはおススメです


同じ多摩都市モノレール沿線の多摩センター駅も聖地巡礼におススメです

美琴がデレるwあのファミレスや
OPのレンガのペデストリアンデッキや、劇場版での戦闘シーンのパルテノン多摩が
徒歩圏内にあります


三期に向けて、上げて行きましょうwww

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とある科学の超電磁砲@舞台探訪 更新情報

とある科学の超電磁砲@舞台探訪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング