ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

呪縛から逃れてコミュのなぜエホバではだめだったのか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主のみ名を賛美します。

私は、一人でも多くのJWの皆さんがJWの組織から離れ、
真の自由を味わっていただきたいと願ってこのコミュを書かせていただいております。

でも、なぜエホバでは救いの体験ができなかったのでしょう。
考えられることは次の通りです。

?み父エホバは、み子イエスに全人類の贖いを委ねられたから。
それは、サタンの所有になっていた全人類の所有が、イエスの十字架の死で
贖われ、イエスに移ったため。この贖いが罪の赦しを得ることとなった。

コロサイ1:13
<13父は、わたしたちを闇の力から救い出して、その愛する御子の支配下に移してくださいました。

14わたしたちは、この御子によって、贖い、すなわち罪の赦しを得ているのです。

15御子は、見えない神の姿であり、すべてのものが造られる前に生まれた方です。

16天にあるものも地にあるものも、見えるものも見えないものも、王座も主権も、支配も権威も、万物は御子において造られたからです。つまり、万物は御子によって、御子のために造られました。

17御子はすべてのものよりも先におられ、すべてのものは御子によって支えられています。 >


?神エホバとの和解は、イエスを通してなされた。

コロサイ1:18〜
<18また、御子はその体である教会の頭です。御子は初めの者、死者の中から最初に生まれた方です。こうして、すべてのことにおいて第一の者となられたのです。

20その十字架の血によって平和を打ち立て、地にあるものであれ、天にあるものであれ、万物をただ御子によって、御自分と和解させられました。

21あなたがたは、以前は神から離れ、悪い行いによって心の中で神に敵対していました。

22しかし今や、神は御子の肉の体において、その死によってあなたがたと和解し、御自身の前に聖なる者、きずのない者、とがめるところのない者としてくださいました。 >

?み父は裁きの権限をイエスに委ねられた。

ヨハネ3:16〜
<16神が御子を世につかわされたのは、世をさばくためではなく、御子によって、この世が救われるためである。

17彼を信じる者は、さばかれない。信じない者は、すでにさばかれている。神のひとり子の名を信じることをしないからである。 >

ヨハネ5:22〜
<22父はだれをもさばかない。さばきのことはすべて、子にゆだねられたからである。

23それは、すべての人が父を敬うと同様に、子を敬うためである。子を敬わない者は、子をつかわされた父をも敬わない。

24よくよくあなたがたに言っておく。わたしの言葉を聞いて、わたしをつかわされたかたを信じる者は、永遠の命を受け、またさばかれることがなく、死から命に移っているのである。 >


?律法、罪の自覚とイエスの必要をどれほどに感じているか。義認。

ローマ3:20<なぜなら、律法を行うことによっては、すべての人間は神の前に義とせられないからである。律法によっては、罪の自覚が生じるのみである。 >

ローマ3:24<彼らは、価なしに、神の恵みにより、キリスト・イエスによるあがないによって義とされるのである。
25神はこのキリストを立てて、その血による、信仰をもって受くべきあがないの供え物とされた。それは神の義を示すためであった。すなわち、今までに犯された罪を、神は忍耐をもって見のがしておられたが、
25それは、今の時に、神の義を示すためであった。こうして、神みずからが義となり、さらに、イエスを信じる者を義とされるのである。
・・・・
28人が義とされるのは、律法の行いによるのではなく、信仰によるのである。
31信仰のゆえに、わたしたちは律法を無効にするのであるか。断じてそうではない。かえって、それによって律法を確立するのである。 >

ローマ8:1〜
<1今やキリスト・イエスにある者は罪に定められることがない。
2なぜなら、キリスト・イエスにあるいのちの御霊の法則は、罪と死との法則からあなたを解放したからである。
3律法が肉により無力になっているためになし得なかった事を、神はなし遂げて下さった。すなわち、御子を、罪の肉の様で罪のためにつかわし、肉において罪を罰せられたのである。
4これは律法の要求が、肉によらず霊によって歩くわたしたちにおいて、満たされるためである。 >

ペテロ第一1:3〜4
<3いのちと信心とにかかわるすべてのことは、主イエスの神聖な力によって、わたしたちに与えられている。それは、ご自身の栄光と徳とによって、わたしたちを召されたかたを知る知識によるのである。
4また、それらのものによって、尊く、大いなる約束が、わたしたちに与えられている。それは、あなたがたが、世にある欲のために滅びることを免れ、神の性質にあずかる者となるためである。 >

?救いはイエス
使徒4:10〜
<10あなたがたもイスラエルの民全体も知っていただきたい。この人が良くなって、皆さんの前に立っているのは、あなたがたが十字架につけて殺し、神が死者の中から復活させられたあのナザレの人、イエス・キリストの名によるものです。
11この方こそ、/『あなたがた家を建てる者に捨てられたが、/隅の親石となった石』/です。
12ほかのだれによっても、救いは得られません。わたしたちが救われるべき名は、天下にこの名のほか、人間には与えられていないのです。」 >

やはり、キリスト・イエスに信仰を働かせなければ、救いはありません。
父エホバもさぞ、残念に思われていることでしょう。
エホバという発音ですら、正しくなないのですから・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

呪縛から逃れて 更新情報

呪縛から逃れてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。