ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食道アカラシアコミュの内視鏡で治療しました(きらないよ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は日本で唯一内視鏡でアカラシアの治療をしてくれるI先生をネットで知りました。横浜の病院で一週間の入院で治療できるとのことでしたわーい(嬉しい顔)腹腔鏡と違い口から入れての治療なので傷跡もまったくありませんるんるん先生の誠実で優しく、気さくな人柄と病院全体の雰囲気の良さで即、決断しました指でOK
手術は麻酔で寝ている間にあっという間に終了目がハート術後の食道の痛みは無いとは言いませんが、ほんの数時間ですし痛み止めもしてもらえるので次の日には歩き回れるほど回復しますあっかんべーそして食べることもできますexclamation重湯ですが、スーッと胃まで入っていく感じは感動でした泣き顔ぴかぴか(新しい)
今、手術から1ヶ月以上たちますがほんとーーーーーに絶好調です手(チョキ)
アカラシアは珍しく、他の人にはわからない苦しみが毎日、毎日続く病気ですよね涙だからこそ親身になってくれる、患者の苦しみをわかろうとしてくれる先生にめぐり合えて、こんなにすばらしい治療を受けることが出来た私は幸せでしたチューリップまだ認可されず費用が自己負担で72万円(検査も外来費も全部込)という壁もあったりですが、私は安全だと思うし絶対おすすめしますexclamation ×2

コメント(3)

こんばんは。
内視鏡での手術、することに決まりました!!
調べたところ、なんと!!横浜の井上先生のもとで勉強してきた女性の先生が、去年の3月に長崎の大学病院に戻って来られて、日本で2軒目となる、内視鏡での手術が可能になったんですぴかぴか(新しい)
13日に手術受けます。
早く食べれるようになりたいですぴかぴか(新しい)
☆U〜8☆さんこんにちはるんるん

ついに手術なんですねexclamation ×2しかも長崎でPOEM!!よかったですねーうまい!
入院、手術と色々不安かと思いますが頑張ってくださいぴかぴか(新しい)かげながら応援していまするんるん
手術後は今までの生活がウソのようにおいしい物がたくさん食べられると思いますよウッシッシ
もしかしてその女医さん、私が術後1ヶ月後の診察の時内圧検査してくれた人かな〜ほっとした顔

☆U〜8☆さんがよくなりますように・・・クローバー
こびとちゃんさんハート

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
ちょっと色々ありまして、手術が延期になり、7月13日に手術を終えましたぴかぴか(新しい)
ただ今入院最終日クローバー明日退院ですハート

手術後1、2日はやっぱり痛みはありましたが、3日目になると、食事も始まり、今では手術したのを忘れるぐらい、何ともありませんほっとした顔
ご飯もまだお粥ですが、胃までスーッと落ちて行くのを感じながら、美味しくいただいていますハート

手術をして本当によかったですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食道アカラシア 更新情報

食道アカラシアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング