ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SAKANAYA(さかな屋)奈良市コミュの【勝手に】SAKANA料理教室【体験ルポ!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/7月は、旬のイサキが食材でした。魚
鮮度、脂ののり、大きさも申し分なく、大変美味しく頂けました。
夏にも食欲アップの酸味や香辛料を使ったレシピになっています。
1. 焼き物:オーブン焼 con 揚げナスと夏野菜のソース
2. 刺身:カルパッチョ con 梅肉ドレッシング
3. 汁物:中骨の出汁で作ったきのこタップリつみれ汁
初めは上手に捌けなくても、先生の的確なポイント手ほどきで、「私、おさかなを捌けるんです」と自慢できるようになります。
もう、お肉メニューに限界を感じていませんか?
お魚って旬があり、塩焼きにするだけでもそれぞれの味わいが違うんですよ。

*************************************************************************************
SAKANAYAファンのみなさま、始めまして。
私はこの春から帯解まで、はるばる神奈川県から通ってます「ミキティ?」です。どうぞよろしく!!
将来、同じように「お魚料理教室」で独立しようと、築地のおさかなマイスター(アドバイザー)も取得し、奮闘中です。
実はSAKANAYA教室内で、ちょびっとコーナーに立たせていただいてます。
7月は「冷蔵庫で作るカンタン!ひもの」でした。
今月もお楽しみに、、、

コメント(2)

初めまして。サカナヤスタッフの珠理と申します。
噂は店主からうかがっております!
はるばる奈良に通って下さり、その熱意をすごく嬉しく思いますハート達(複数ハート)
お会いできること、楽しみにしてますね魚
珠理san
コメントありがとうございます。
あはは、暇なんですよ。今も漫喫からなもんで、、、。
稲穂がしなる来月にでも お会いできるといいですね。
今日の秋刀魚は、捌くのがとてもしんどくて。
先生のアドバイスももちろんですが、通い続けているオジサマ方からも
優しく助けていただいていますよ。
こんなに美味しくて面白いのに、何で女子は来ないのかしら??
奈良県を総食いしん坊人口にしてみせます!!ナンチャッテ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SAKANAYA(さかな屋)奈良市 更新情報

SAKANAYA(さかな屋)奈良市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング