ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【津崎事務所】個の確立とMBAコミュの【メルマガ No.246】個の確立とMBA(2009/08/03号)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Tsuzaki Factory No.246 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪この津崎ファクトリーに入れば何ものにも負けない強い“個の確立”が図られる≫
http://tsuzakij.com/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ August 3, 2009

H_E_A_D_L_I_N_E_S_______________________

■渋谷マークシティに「キャリア・ステーション」誕生!!!
★ビジョン・メーキング講座
8/8、8/29「あなたが輝くビジョン・メーキング」
http://tsuzakij.com/sc/2.html

■六本木アカデミーヒルズでも、以下の3種類の講座を展開!!!
★キャリア講座
「これまでのビジョン・メーキング講座など」
http://www.academyhills.com/artelli/personal/tqe2it000000cpuk.html

★MBA講座
*8/23 「ビギナーのためのMBA体験講座」
〜ユニクロのケースをワークショップを通して学びましょう!〜
http://www.academyhills.com/artelli/detail/tqe2it000009b6y0.html

★英語講座
*9/6 「英語でコミュニケーション!」
〜海外旅行ですぐに使えるフレーズを2時間で学ぼう(英会話入門編)〜
http://www.academyhills.com/artelli/detail/tqe2it000009h9t5.html

_______________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールマガジンは“まぐまぐ”や“メルマ”から登録された方、
津崎事務所と名刺交換をさせていただいた方や、津崎スクールに
参加された方にお送りしております。不要でしたら、末尾のURL
からいつでも配信停止可能です。よろしくお願い致します。

◆これまでのメルマガタイトルはこちら
http://tsuzaki.cocolog-nifty.com/mba/

Tsuzaki Factory Index ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.イントロダクション
2.津崎のメッセージ 
“ ★グローバルリーダーシリーズ その1「グローバルとは」 ”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tsuzaki Factory 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イントロダクション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
皆さんは、どうお過ごしですか。
もう8月ですね。早いもので、今年度も4ヶ月(1/3)が過ぎたということです。
あっと言う間ですね。この「あっと言う間」というのがくせものですね。
どれくらい充実したか、させられたかがポイントですね。

津崎事務所は着々と充実させています。
あらゆる意味でまだまだ力が足りないので、いろんな問題が出てきますが、でも、
私たちは「勇気と希望に充ち溢れています」。

先のヒルズセミナーは初めての満員御礼でした。8月のヒルズも好調です。
ランク3位ですね。
http://www.academyhills.com/artelli/index.html

法人への攻めも体制ができてきました。そして、この10月に日本経済新聞出版
社から、書籍が出ることがほぼ決定。

「風が吹いて来ました」

こんな中、津崎事務所が渾身の思いで、9月からスタートさせるのが「グローバ
ル・リーダー養成プログラム」。これを記念して、メルマガの方でも連載を始め
ます。題して「グローバルリーダーシリーズ」

Tsuzaki Factory 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
津崎のメッセージ “ グローバルとは ”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は第1回目です。
「グローバルとは」。

■検証言語
私はセミナーなどでもよくやりますが、「一体、これってどういうことでしょう
ね」と、受講生の方々にお聞きします。普段、よく使う言葉とかでも、よく考え
ると理解してなかったり、違う意味にとらえていることなどがあります。だから、
改めて確認するのですね。これにならって、「グローバルとは」という意味も、
しっかり確認をしましょう。

グローバルリーダーというシリーズなので、「グローバル」をきちんとおさえる
ことは最低条件ですね。

●まずは以下です。
*三省堂辞書より
【どういう意味?】 「地球規模の」ということです。
【もう少し詳しく教えて】
グローバル(global)は「地球規模の」「球状の」などを表す英語から来ています。
「国境を越えて地球全体にかかわるさま」を表し、「世界的規模の」という意味で
も使われます。また、コンピューター関連では「汎用の」「広域の」などの意味で
も用いられます。

【どんな時に登場する言葉?】
「グローバル化」「グローバリゼーション」などという言い方で、全世界的な規模
を表す場合に登場します。特に経済関連では「グローバル債」「グローバルボンド」
「グローバルキャリートレード」など、政治やITを含む国際関係では「グローバル
スタンダード」「グローバルガバナンス」「グローバルパートナーシップ」「グロ
ーバルビレッジ」などのような用語に多用されています。

【どんな経緯でこの語を使うように?】
もともと「球体」を意味するグローブ(globe)が「地球」や「地球儀」を意味
するようになり、そこから「地球規模の」という意味でも使われるようになり、
さらに「全世界的な」ということを表すようになりました。日本では、1990年代
半ば、バブル崩壊後に「国際経済に共通する理念」といった意味で「グローバル
スタンダード」という言葉が多用されたことから広まったと思われます。その後、
ITによる全世界規模の統一規格化、まさにグローバルスタンダードが進んだこと
から、「汎用の」という意味合いも含まれるようになりました。

*YAHOO知恵袋より
「global(形容動詞)」
世界的な規模であるさま。地球全体にかかわるさま。
国境を越えて,地球全体にかかわるさま。

英英辞典によると「affecting the whole world」全地球に関わること、
つまり日本と韓国、日本と中国ではインターナショナル(国際的)であっても
グローバルとは言えません。
社会的あるいは経済的な連関が、旧来の国家や地域などの境界を越えて、地球規
模に拡大して様々な変化を惹き起こす現象である。

■普遍地球
これで、よく分かりましたね。
グローバルというのは、本来「地球規模の」という意味。
そうであれば、グローバルリーダーというのは、「地球規模で活躍するリーダー」
という意味になりますね。さあ。そんなリーダーを津崎事務所は養成・輩出でき
るのでしょうか。グレート・チャレンジですね。

いずれにしても。「グローバル(地球規模の)」について、以下、津崎事務所なら
ではの考察をしてみましょう。

1.そもそも「地球」って何だろう。
ここから始めましょうか。地球は宇宙の中の星の1つですよね。その地球には、
人間の他、様々な動物、植物がいる。その中に人間が位置づけられる。グローバ
ルというのは「地球規模の何か」を表すものと言えそうですね。

ただ、上の解説からも分かる通り、「グローバルスタンダード」などの使い方も
あります。政治、経済、ITなどにもよく使われますね。であれば、主義、主張、
規格などの国境を越えて、世界的に通用する、汎用性の高い考えなどを説明する
ものとも言えそうです。

2.これはおもしろいですね。
普段、何気なく使っている「グローバル」という言葉にも、いろいろな意味が隠
されていますね。本当に言葉の使い方というのは大事です。うっかり使ってしま
うと大変なことになりそうですね。

私が学んだグロービスは「グローバル・ビジネス」から作られています。世界を
またにかけたビジネス。まさに、私も三菱商事で世界をまたにかけてビジネスを
行ってきました。21年のうち海外滞在が10年超。「グローバル」という言葉
にヒットするのは、もう「性(さが)」みたいなものですね。

3.話は外れますが。
私は、津崎事務所を立ち上げた時から、「世界に進出する」、「世界で勝負する」
などと、言い続けて来ました。これも商社マンの職歴から来たものでしょうか。
転職しても、「世界のグル」と称される大前さんのものと働きました。元々、世
界を「ぶった切る」大前さんが好きで、BBTに入社した経緯があります。

もう、私の頭には世界しかない、です。「マークシティから世界に情報発信する」
とか、「ひいては世界のメディアとなる」などと、言っています。荒唐無稽な男の
大風呂敷でしょうか。

4.そして、「個の確立」という考え方。
私が、8年間かけてたどりついた、ある意味、「悟りの境地」です。これを体系
化し、一般化し、誰にでも適用できるように研究・開発を行っています。これを
日本で浸透させたら、中国、韓国にも広めて、ひいてはアメリカにも広めようと
考えています。

アメリカはすでに「個の確立」が浸透していると言う方もおられるが、私はそう
は見ていないです。アメリカは、ある意味、宗教などが肩代わりしているが、私
の主張する「個の確立」は、図られていないと思っています。詳しくは、今後の
シリーズの中で。

5.「地球規模の」というのは、大変なことやもののようですね。
ワールドワイドに影響を与えることやものや人間のことですね。私は若い頃から
海外が好きでした。ビジネスでも、インドネシア、マレーシア、ベトナム、シン
ガポール、イラン、UAE、タイ、台湾などに行きました。旅行では、アメリカ、フ
ランス、オーストリア、ドイツ、イギリス、オーストラリア、中国、香港などに行
っています。

まさに、ワールドワイド。インドネシア大学に留学し、イギリス・レスター大学の
MBAを取得しました。語学も、英語、仏語、インドネシア語、ベトナム語などに接し
て来ました。映画も日本映画のみならず、欧米の映画や、韓国映画、香港映画も大
好きです。

6.いずれにしても。
グローバルというのは、地球全体のことで、普遍性があり、もっと言えば、「地
球全体に通用すること」のようですね。さあ。「地球規模で通用するもの」とは、
どんなものでしょうか。そんな普遍性とは。面白くなってきました。これを探究
するのは、大きな意味がありそうですね。このシリーズで、極めてみましょう。

■名実期待
話は変わりますが、以下の本を読んでみました。
今回のプログラムのローンチングでもあり、急きょ読んでみたものです。

●グローバルリーダーの条件
大前研一、船川淳志共著

結論としては、「期待ほどには」でした。
グローバルリーダーの条件と言いつつも、条件が明確に定義されていなかったで
す。大前さんの本にしては、というがっくり感がありました。

と、同時に、本当に僭越ではありますが、実は私たちの中味が「いい」という感
覚を持ちました。これはやはり、明確な「個の確立」のコンセプトと、ビジョン・
メーキングだなと思います。

いやあ。ワクワクしますね。
これからです。シリーズの本格的な展開は。
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【津崎事務所】個の確立とMBA 更新情報

【津崎事務所】個の確立とMBAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング