ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【津崎事務所】個の確立とMBAコミュの【メルマガ No.119】個の確立とMBA(2006/12/22号)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Tsuzaki Factory No.119 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■この津崎ファクトリーに入れば何ものにも負けない強い“個の確立”が図られる■
■☆    http://tsuzakij.com/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ December 22, 2006
“News”
★ 書籍 「花屋のMBA」(グラフ社) 2006.11.27
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766210174/shodana-22/250-9677096-8112205?creative=1615&camp=243&link_code=as1

★ アエラ・イングリッシュ(朝日新聞社) 2月号 2006.12.22
Vol.3 「キリスト教における人生のとらえ方」

★ 六本木アカデミーヒルズ アーテリジェントスクール 2007.01.14
http://www.academyhills.com/school/sp_pop465.html

Tsuzaki Factory 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■このメールマガジンは“まぐまぐ”や“メルマ”から登録された方、
津崎事務所と名刺交換をさせて戴いた方や、津崎スクールに
参加された方にお送りしております。不要でしたら、末尾 のURL
からいつでも配信停止可能です。よろしくお願い致します。

◆これまでのメルマガはこちら
http://blog.mag2.com/m/log/0000138767

◆これまでのメルマガタイトルはこちら
http://tsuzaki.cocolog-nifty.com/mba/

Tsuzaki Factory 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THEME:  “ シニア・マーケット ”

Tsuzaki Factory 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あさってはクリスマス・イブ。そしてお正月。早いもので
す。でも矛盾するようですが、先日VM卒業生の方にお話しま
した。実は私は「時間が過ぎるのが遅い」のです。これを感
じ始めたのは、ここ数ヶ月でしょうか。変な話ですが最近の
エポックは、この年になってトイレで目が覚めるのが多くな
ったことと(笑)、これの2つなんですね。

★まあ、トイレの話はおいといて。。。時間の方は不思議な
感覚です。今日のテーマとも通じるかもしれません。私はご
存知の通り、ビジョンが明確で、これに向かってまっしぐら
です。そうしてビジネスやら執筆やらをがむしゃらにこなし
てきた。そうこうしているうちにこの感覚が生まれてきまし
た。毎日、すべての時間を自分のこのビジョンのためのみに
使っている。他の誰のためでもないです。そうすると時間と
いうものが、私にとってこの上なく貴重なものに思えるし、
それを丁寧にゆっくりと使っている感覚がわいてくるのです。
現に私は47歳。まだ十分に若い。毎日毎日が充実してるの
で、あれだけのことをこなしているのに、1日1日が過ぎる
のが遅く、なかなか48歳にならない。この感覚は驚きです。
充実感が長い。あたかも不老不死の境地か。。。

Tsuzaki Factory 4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、水曜日はソシオ・ビジネス研究会でした。興味のある
テーマだったので、その内容や感想を書いてみましょう。

■シニアのリーダー
テーマは「シニアマーケット攻略法」。マザーズ上場のシニ
アコミュニケーション代表の山崎社長がレクチャーされた。

http://www.senior-com.co.jp/index.html

弱冠36才のベンチャー経営者でしたが、これがなかなかの方
でした。いやあ。私より11才若い。まあ、私の頭の中にはも
う年齢とかはあまり関係がなくなっているが、それにしても
「立て板に水」のしゃべり。講演なれしておられますね。HP
を拝見すると60分で50万円の講演料だ。津崎事務所は2時間・
30万円。だからどうということではない。単なる比較です。
要は、この会社は「シニアについて1番分かっている」企業と
のこと。そこで、シニアマーケットに関するコンサルを事業
の柱に成長を続けている会社。山崎さんは長銀出身だが、日
本のシニアマーケットについてあまり大したデータがないこ
とから、ここで勝負すればビジネスになると思い起業したと
のこと。

■事業情熱
私も数年前に、これからのビジネスは高齢化社会がテーマと
考えていた。山崎さんは皆が介護と叫んでいる時に、きちん
とシニアマーケットを見据えている企業がないので、自分が
やろうと思った由でした。私も最初は高齢者介護用施設の価
格破壊のビジネスを考えた。でも、どうしてもこれをやる情
熱が湧かない。そして次に考えたのが「ポジティブ・シニア
・プロジェクト」。社会でシニアを活性化するためのありと
あらゆる事業を考えた。でも、これも最終的には情熱が湧か
ず、今の「個の確立をサポートする事業」に行き着いた経緯
があります。ことほど左様に事業を考えるのは難しい。そし
て事業の創り方をきちんと教える機関もなかった。でも、今
なら私のビジョン・メーキングを受ければ、順序立ててロジ
カルに事業を考えていける。脱線しますが、VMは本当によい
ものです。新しくVMを始めた方が、大学生の息子さんを受講
させることを相談された。今日は姉妹の妹さんを先にやって
て、その効果にお姉さまがカウンセリングに来られる。VMの
循環が確実に増えてきつつあります。。。

■シニアの浮彫
おーっと。脱線ですばい。
で、お話はすごく面白かった。これだけシニアマーケットを
熟知した方はいないだろう。どこの世界にもすごい人がいる
もんだ。アメリカのコンサル会社にも在籍した山崎さんは独
自の手法でこのマーケットを分析する手法を確立している。
これで大手企業に食い込み、最近は韓国・中国にも進出して
いる由です。うーん。やり手だ。しかしビジネスとしては、
至ってシンプルなコンサル・モデルとでも云えようか。随所
に面白い表現があったので、掲載してみよう。

 *シニアとは65才以上。世界・日本で急激な高齢化が進ん
  いる。

 *シニアのインターネットユーザーも増えており、自社メ
  ディア(SNS)などを作り、コミュニティで囲う戦略。

 *例えば、尋常小学校時代の「初恋の人を探せ」のような
  プロジェクトもやっている。
 
 *シニアは見方が本当に厳しい。生半可なコンテンツはボ
  ロクソ云われるので、シニアが作ったコンテンツを掲載
  しやすい環境を作っている。

 *お金は使うところには使う「選択消費型」。嫁・姑で苦
  労した人々。子供にはお金(資産)を出しておくと遊び
  にいきやすいと考えている。
 
 *リフォームでも年寄りくさいことを嫌う。バリアフリー
  や手すりなど。近居を望み、最後は同居したい。そのた
  めに資産を残す。

 *時間については、「暇じゃないと思いたい」ので忙しく
  する。本物志向が強く、何でもまず否定から入る。

 *横型のコミュニティに入ると、しばし呆然とする。縦型
  から逃れきれない。

 *ずっと健康でいて「ピンピンころり」で死にたい。コロ
  ッと死ぬための経済的不安を抱えている。

 *一期一会。1度友人になったら粘着度がすごい。人生逆算
  意識。あと何食たべられるか、などと考える。

 *リタイヤして、夫婦・個にもどる。妻にとってリビング
  は自分の場所。夫が早く起きだして「ハラ減った」など
  ということから、夫が家にいるのはいや。

 *夫婦別寝室が4割。書斎を作るのは、だんなを閉じ込めた
  いから。離婚したい妻が65%。年金分与のタイミングを
  待っている。

 *女性は理屈ではない。感情論が勝つ。夫がずっと仕事し
  て家族を支えてきたことよりも、いばり散らされるのと
  かがいや。

 *DMは、MSPゴシックで、「お身体ご自愛ください」と書く
  と評価高い。

 *57才くらいまでに、末子独立。以降、嗜好が変わる。
  「ちょっとでいいからいいお肉が食べたい」など。

■妻のロジック
ここまで読んで、背筋がぞぉーっとした男性も多いと思う。
みんな、明日はわが身ですよ。これをみても人生とは何かと
考えさせられますね。この点からも「個(ビジョン)の確立」
は大変意味があることだと思いませんか。「男は仕事、女は
家事」的な分業より、「何でも自分でやる式」の方がリスク
が小さいことは明白ですよね。だからこそ、私は専業主婦と
いう考え方をやめた方がよいと言っています。お互いが自立
していれば、何かあってもダメージが少ない。その点、津崎
家は紆余曲折ありながらも、それぞれが独立しています。他
方、弊社主婦スタッフは、夫が望むので1日3食を基本的に毎
日作るそうだ。津崎家は、私は妻に単独で食事を作ってもら
ったことが殆どない。妻は子供のためには食事を作るが、私
だけには作らない。どうして作らないのと聞くと、「あなた
は自分でできるでしょう」という答えだ。。。うーん。これ
はこれで理屈は立つが釈然としないこともある。なぜなら、
一家のローン・生活費などはすべて私が負担しているから。
これも平等なら妻のロジックは正しい。。。

■男性の天命
いずれにしても、私はこの社長・会社がどこに行こうとして
いるかがいまひとつよく分からなかった。それは、シニアを
ビジネスの対象としてみるあまり、高い志が見えなかったか
らだ。あたかもものを扱うような感じすら若干受けた。何度
も繰り返しになるけれど、「シニアマーケット攻略法」とい
うツールを通して、どんな理想の姿になりたいのか。男性が
くそみそだが、今に男たちだって逆襲に転じるぞ。現に私だ
って妻から死ぬほど文句を言われながらも、人生の大半をず
ぅーっと働いている。洋服を買いに行く時間さえなく。そし
て妻は働いているとはいえ、調節が可能だし、自分で稼いだ
お金は殆ど自分の思うままに使っている。こんな不公平があ
るのだろうかとさえ思うことも多い。でも、いいです。私は
自分のために頑張ろうと思う。自分が男・夫としてきちんと
責任を果たすことができれば、遊びにいけなくても、おしゃ
れができなくともいい。それでもストレスフリーだ。これこ
そが男たちの誇り。親父たち、頑張ろう。。。

Tsuzaki Factory 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やっぱり今週も「花屋のMBA」。大学ゼミの友人がよいニュー
スを運んできてくれました。高校同期の教育関係者の方のよう
です。深謝。。。

★興味深い本をありがとうございました。これって、いわゆる
ビジネス書ってジャンルになるのかしら?私はこの手のモノは
まったくと言って読んだ事がないので、比較対照のしようがあ
りませんが、すっごくおもしろかった!!
なんで、結論が私と同じところに来るのかとっても不思議でも
ありますが…。(いや、そうでもないか…まともな感覚で生き
てれば…)
 
★津崎さんのご著書の内容は経済ド音痴の私にもなるほど〜と
おもしろく読ませていただき、視野が広がったり、混沌として
いた思いが整理できたりと非常に役立ちましたが、彼のオフィ
スのHPを見るなどしてみても、やはり、どこかで「これって
やっぱり平均より上を狙ってる?」って思えてしまって…。
(津崎:いやいや、スタイリッシュが好きなだけで。。。)
 
★私の勤務先であるいわゆる底辺校(NYで言えば、ハーレム
かサウスブロンクス)の中学校ではどうなんだろう…って思い
がムクムク…。実は、読みながら頭の中をいろんなアイデアが
グルグル回っていてね…この「開校以来30年間荒れ続けている
中学校」の保護者向けの講演会で「人生で成功するためのMB
A」なんてテーマで話してもらったらどうなるんだろう…とか
、「教育に活かすMBA」なんてテーマはどうかしら?なんて
考えてました。まあ、あの地域ではMBAが何たるかをほとん
どの人が知らないと思いますが…。
(津崎:人が救われるならいつでも行きまっせー。)

Tsuzaki Factory 6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上海駐在の大学先輩が帰任する。これで上海蟹プロジェクトが
もろくも頓挫。さあ。次はどこを狙うかですね。2月にベトナ
ム・マレーシアに行こう。やはり津崎事務所はVMだ。。。うー。
きれが。今週・今年もよく働いた。。。
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【津崎事務所】個の確立とMBA 更新情報

【津崎事務所】個の確立とMBAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング