ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TENERE CLASSICSコミュの2017 テネレ一族ミーティング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スペースをお借りします。
テネレ一族ミーティングの連絡用としてお使い下さい。

開催日 2017年5月3日から1泊
集合場所 朝霧高原道の駅

行程 朝霧高原道の駅(午前中集合)〜富士吉田(昼食+買出し)〜道志道の駅〜久保キャンプ場
※昼食は軽めにし早めにキャンプ場へ入るつもりでいます。キャンプ場の地面が柔らかい為、スタンドの下に敷く板状の物をお持ち下さい

久保キャンプ場 ホームページ
http://kubocamp.com (使用サイトはB10.B9.B8.B5と桟敷一つ。 一区画に2張目安です)

営幕料 2000-3000円 バイク一台+ライダー+入場料(現在料金の詳細を確認しておりますか若干お安くして頂けるかも)

現在の泊まりコースの参加予定人数が10名になりましたので泊まりコースの参加募集を締切させて頂きました。

泊まりコース参加予定の皆様
一言テネルさん・M051さん・ZAKIさん・(o_g)wさん・番長さん・雨にぬれてもさん・コニーさん・ツイッターアカウントから2名様・mn89masa の10名になります。

番長さん・雨にぬれてもさん お二人も泊まりコースにカウントしておきますね。 雨にぬれてもさん、車の料金をキャンプ場に確認しておきます

コメント(92)

いろいろお疲れさまです。
お天気よさげで何よりですね!天気良ければ8割方成功ですよー晴れ
当日何かご用があれば遠慮なくおっしゃって下さい。
では現地でお会いできるのを楽しみにしてまするんるん
>>[48]
当日よろしくお願いいたしまするんるん
39F艦隊…ウッシッシついて行きまーするんるん
>>[53] はい^_^ 気をつけていらして下さいね
>>[51] 有難うございます^_^ 番長さんも当日お気をつけてくださいね
河原サイトの雰囲気はこんな感じです。タイミング良く管理人のザキ姐さんがツイートしていたので画像を載せてみますね 入漁料を管理棟で支払えば釣りも可です 一枚目から 河原サイト1 2 3
>>[59] 増水したら使えないとは聞いてます(^^;)
魚は食べられる魚ですよ(画像はザキ姐さんツイートより)
GWに向けて放流したそうです
いよいよ明日になりました。現地の天気は画像の通りの予報です。 バイクの駐輪スペースは河原(テントの横)になりましたのでスタンドの下に敷く板をお忘れ無くお持ちください。

それでは現地まで皆様お気をつけてお出で下さいね。
父親に朝食を食べさせる関係上、昼に着ければと思っております
よろしくお願いします
>>[62] 了解しました どうぞお気をつけていらして下さいね ^_^
明日は、午後3時くらい目標でいきます。
>>[64] 了解しました。今年は既に高速が渋滞してます ゆっくりで良いので気をつけていらして下さいね
宮ヶ瀬ダムにとりあえずむかいます。
今道の駅道志で休憩中
もう直ぐ到着ヨテイ
>>[66] お気をつけて^_^ 豚汁が出来てます
(O_g)/w さんもお気をつけて 豚汁うどんもあります ^_^
無事帰宅しております
今頃お泊まり組は盛り上がってるでしょうね
無事帰還しましたスマイル
皆さんお疲れさま&ありがとうございました。たいへん楽しゅうございました。
またいずこかでお会いしましょうるんるん
>>[71] おつかれ様でした 参加有難うございました。差し入れも有難うございます。
>>[72] おつかれ様です ご参加有難うございました。 是非またお会い出来たらと思います。
皆様大変おつかれ様でした。次回はフリーサイトで空いている時期やりましょう 笑) 色々とご協力頂き有難うございました、おかげ様で念願の単眼3YFの横並びが叶いました
みなさまお疲れ様でした。キャンプ楽しかったです!次は雨さん家襲撃ですな!
>>[77] おつかれ様でした、有難うございました その時は是非誘って頂ければ嬉しいです
皆さんお疲れ様でした。
只今帰宅しました。
本当に有難うございました。
皆様おつかれさまでした.先ほど帰着しました.いろいろなテネレが集まって,おもしろかったです.解散の後,たちごけでミラーを割ってしまったのは秘密です.
 
>>[77]

 適当に声を掛けて下さい.
テントサイトは無料です.
>>[80] 遅くなりましたが、ご参加有難うございました。 是非またお会い出来たら嬉しいです。
先日はありがとうございました。変態な方々(褒め言葉)がたくさんいて感動しました。

あとmn89masaさん、メッセージ見てなくてすみませんでした。いつもテネレコミュをブックマークにしていたので、気づきませんでした。

では、今後とも宜しくお願い致します!
遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。

またお会いしましょう

とりあえず千里浜で
>>[86] 有難うございました。もしかしたら来られないかなと思っていたので良かったです。クラシックテネレも同型機が二台づつ顔合わせになりましたし^_^ ご参加有難うございました。
>>[87] ご参加有難うございました、お帰りは渋滞大丈夫でした? また機会が有りましたら是非宜しくお願いします^_^
今回のミーティングで驚いたことが2つあります.1つ目は,新モデル系テネレのオプションパーツの多彩さ.90年代には無かった装備がてんこ盛りのマシンばかりで唖然としました.愛機に取り付けられそうな物をじっくり観察してしまいました.2つ目は,キャンプ道具のボリューム.自分のスタイルは,貧乏,ストイック系で,20年前後使い込んだ道具を最小限に厳選して使っています.今回は新しい装備として,ビバーク用タープと折りたたみ椅子を加えてちょっとだけグレードアップしたくらいです.新モデル系テネレのオーナーは,オートキャンプレベルの装備を積載してきて,カルチャーショック状態でした.いろいろ感慨深いミーティングでした〜.
キャンプ場手前から河原までジンバルで撮影した動画を張っときます。

道路はほぼ固定されてスクリーンが左右に揺れる映像となっています。
ジンバルは3軸で、キャンプ場入り口からの急な下り坂ではカメラが上を向いてスクリーンの上端が写っています。
なんか喋ってますが、インカムでもう一台と話してます。
タイヤのことはまた今度です

https://youtu.be/4iFcfPmzZlY

ログインすると、残り57件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TENERE CLASSICS 更新情報

TENERE CLASSICSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。