ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画で元気コミュのNO.44「な」のつく元気になった洋画「ナチュラル」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<元気コメント>
 一度は、不慮の事故で自分の望んだ世界に入ることを断念せざるを得なかったが、歳を重ねて復活し、みせる意地の男。
 たった一度の交わりで宿した愛する男の子供を秘めやかに育てる女。

<あらすじ>
 1918年の春。
 ネブラスカの静かな草原。
 そこにはキャッチ・ボールをする父と子の姿があった。
 農民のエドは妻を亡くした後、幼いロイをずっとコーチし続けてきた。
 彼は生まれついての天才児で、投・打・守備のどれをとっても大リーグ並みのプレーをしていた。
 そんなロイの姿を幼なじみのアイリスは優しいまなざしでみつめていた。
 父親の死後、ロイは雷で2つに裂けた樫の木を削って手製のバットを作った。
 そして稲妻マークを刻み込み、そのバットをワンダーボーイと名付けた。
 それから6年が過ぎ、20歳になったロイ(ロバート・レッドフォード)は、将来を誓い合ったアイリス(グレン・クロース)に別れを告げ、スカウトマン、サムと共に街を出た。
 キャンプに向かう夜行列車の中で・・・(goo映画案内より)

<データ>
「ナチュラル」(The Natural)
製作: 1984年 アメリカ コロムビア映画配給
監督:Barry Levinson バリー・レヴィンソン
原作:Bernard Malamud バーナード・マラムード
出演:Robert Redford ロバート・レッドフォード (Roy Hobbs)
   Robert Duvall ロバート・デュヴァル (Max Mercy)
   Glenn Close グレン・クロース (Iris Gaines)
   Kim Basinger キム・ベイシンガー (Memo Paris)
   Wilford Brimley ウィルフォード・ブリムリー (Pop Fisher)

・プロ野球の選手を志した男の半生を描く野球映画。
 エグゼクティヴ・プロデューサーはロジャー・タウンとフィリップ・M・ブリーン、製作はマーク・ジョンソン、アソシエイト・プロデューサーはロバート・F・コールズベリー。
 監督は「ダイナー」のバリー・レヴィンソン、バーナード・マラムードの原作(『奇跡のルーキー』早川書房刊)をロジャー・タウンとフィル・ダッセンベリーが脚本化。
 撮影はカレブ・デシャネル、音楽はランディ・ニューマン、編集はステュー・リンダー、プロダクション・デザイナーはアンジェロ・グラハムとメル・ボーン、衣裳はバーニー・ポラックが担当。
 出演はロバート・レッドフォード、ロバート・デュヴァル、グレン・クロース、キム・ベイシンガー、ウィルフォード・ブリムリー、バーバラ・ハーシーなど。
 日本版字幕は戸田奈津子。(goo映画案内より)

↓「ナチュラル」のDVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=tg%2Fdetail%2Foffer-listing%2F-%2FB0009J8EDC
↓「ナチュラル」のDVDレンタル
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/detail/=/cid=n_606rdd18064/searchstr=wKuV+MPTxNudjg__/mdream-0014

参考:大リーグ
 「大リーグ」の呼称はメジャーリーグの別名「ビッグリーグ (Big League) 」の訳語である。
 メジャーリーグベースボール(Major League Baseball、MLB)とは、アメリカ合衆国(29チーム)及びカナダ(1チーム)の30球団により編成されるプロ野球リーグのこと。
 
 アメリカンリーグとナショナルリーグからなり、2006年現在全30球団がある。
 球団数は1901年から1960年までは16球団だったが、1961年に18球団に増えたのを皮切りに、20→24→26→28と増え、現在の30球団になったのは1998年のことである。
 地区制度は1969年にまず2地区制で導入され、1994年からは3地区制になった。

 アメリカンリーグの西地区が4球団で少ないため増やそうという話があったが、試合を構成する上で総球団数を偶数にせざるを得ないため(偶数でないと全球団で同じ日に試合を行うという構成にする事ができない)、他に同じような動きがないために現在の所保留されているという話である。
 リーグ優勝チーム同士のシリーズ試合(優勝決定戦)はワールド・シリーズと呼ぶ。
   
 メジャーリーグベースボール機構では、アメリカ合衆国やカナダ以外での公式戦開催を積極的に推進しており、日本では2000年と2004年に公式戦開幕シリーズを東京ドームで開催した。(2003年にも予定されていたが、イラク戦争の影響で中止となってしまった)

 なおメジャーリーグベースボール傘下にないプロ野球球団の作るリーグを独立リーグという。
 かつてはメジャーリーグベースボールのほかに黒人リーグがあったが、現在は廃止されている。また1914年〜1915年には、フェデラル・リーグも存在した。
   
 国外からの参加は2005年にモントリオールエキスポス(カナダ)がワシントンD.C.に本拠を移転し「ワシントン・ナショナルズ」となったため、現状はトロント・ブルージェイズ(同じくカナダ)の
1球団のみとなった。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
 
今週の**と言えば 
  
【「大リーグ」と言えば】
★大リーグ映画を貴方に
「ベースボール・ボックス」
“ベースボール”をテーマに、ケヴィン・コスナー主演作『ラブ・オブ・ザ・ゲーム』『フィールド・オブ・ドリームスーコレクターズ・エディションー』『ナチュラルーナチュラル・エディションー』『さよならゲーム』の4タイトルを収録した初回限定生産BOX
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2FB00008BDGT

「野球映画(ベースボール・ムービー)」
著:田沼 雄一 小学館
 読んだら見たくなる!映画と野球に熱愛。
「映画」と「野球」。フツーのテーマがこんなに面白い本になってしまった。
 アメリカ映画に描かれたベースボール。
 ストーリー、風景、セリフ、衣装…。
 著者はどんなに細かいシーンも決して見逃がさない。(出版社 / 著者からの内容紹介)
目次
 1回 はしがき―『駅馬車』と江川卓の夏
 2回 ボールパークの伝説のプレーヤー
 3回 ベースボール・ムービーは永遠に
 4回 アメリカ映画のメジャーリーグ
 5回 ボールの行方はボールに訊けっ!
 6回 僕たちのボールパーク
 7回 セブンス・イニング・ストレッチ
 8回 とうもろこし畑のキャッチボール
 9回 あとがき
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2F4094053913

★大リーグを観よう
本「大リーグ観戦ガイド」
「地球の歩き方」編集室 ダイヤモンドビッグ社
目次
・SPECIAL GRAVURE 8大リーグを彩ってきたサムライたち
・これがメジャー30球団だ
・ベースボールゆかりの地を訪ねて
・大リーグ観戦準備編
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2F4478051348

「大リーグ観戦ツアー」
http //click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=ZnyRuZTB*R4&offerid=86916.456382867&type=10&subid=

★まだあの感動が
DVD「2006 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表 栄光への軌跡」
 2006 WORLD BASEBALL CLASSICの優勝記念DVDがリリース決定!!
 16の国と地域が参加した野球の世界一を決める初の国際大会"2006 WORLD BASEBALL CLASSIC
 記念すべき日本代表の世界王者への軌跡と興奮がDVDで蘇る!
 本作品は、予選、本選から優勝までの日本戦全8試合の軌跡をダイジェストでまとめたオフィシャルDVD。
 熱きコメントが生まれた記者会見や試合後のインタビューなども収録。
 「今度のWBCで、戦った相手が"向こう30年は日本に手は出せないな"という感じで勝ちたいと思う。」というコメントをはじめとする数々のイチロー語録、記録的大勝の中国戦、アメリカ戦でのデービッドソン球審の「世紀の大誤審騒動」、2連敗の韓国との準決勝、決勝キューバ戦・川崎選手の絶妙なスライディング"神の手"、そして栄光の世界王者へ。まさに王ジャパンの波瀾と挫折の末にたどり着いた"栄光への軌跡"を完全網羅した永久保存版DVDです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2FB000FI9OYK%2F

↓NO.43「南極物語」をご覧になってお寄せ頂いたお便りです
【7/24(月)暑い時に氷山を見るのっていいですね】
 今年も暑くなりそうですが、そんな時目の前に氷山が近寄ってくる姿はとても涼しげです。
 すみません。なんだか中身が無い話で。
 でも、私にとってはそうなんです。(沖縄 知念)

◆◆NO.44「ナチュラrル」をご覧になった方は感想をお寄せ下さい
 連絡先:mdreamk@mbn.nifty.com 題名 NO.44「ナチュラル」

貴方のオススメ映画
【長野 大熊さんのオススメ「楢山節考」】
 最初は場所の設定を長野としたことに抵抗がありましたが、今ではほこりをもってお勧めしたい映画です。
 追伸 「楢山節考」は二本あるそうですが、まだ古い方は観ていません。(長野 大熊)

 ☆長野 大熊さん、お便りありがとうございました。
  同じ県内のこととなるとやはり関心の高さが違うようですね。
  1958年松竹製作木下恵介監督作品もご覧になりましたらお便りをお願いします。(映画で元気)

「楢山節考」(ナラヤマブシコウ)
製作:1983年 東映
監督:今村昌平 イマムラショウヘイ
原作:深沢七郎 フカザワシチロウ
出演:緒形拳 オガタケン (辰平)
   坂本スミ子 サカモトスミコ (おりん)
   あき竹城 アキタケジョウ (玉やん)
   倉崎青児 クラサキセイジ (けさ吉)
   高田順子 タカダジュンコ (松やん)

・信州の山深い寒村を舞台に、死を目前にした人間の生き方を描く。
 深沢七郎の同名小説と「東北の神武たち」の映画化で、脚本・ 監督は「ええじゃないか」の今村昌平、撮影は栃沢正夫がそれぞれ担当。(goo映画案内より)

「楢山節考(1983年 東映版)↓」のDVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2FB000066AEQ
「楢山節考(1983年 東映版)↓」のDVDレンタル
http //click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=ZnyRuZTB*R4&offerid=77438.497013764&type=10&subid

「楢山節考」(ナラヤマブシコウ)
製作:1958年 松竹
監督:木下恵介 キノシタケイスケ
原作:深沢七郎 フカザワシチロウ
出演:田中絹代 タナカキヌヨ (おりん)
   高橋貞二 タカハシテイジ (辰平)
   望月優子 モチヅキユウコ (玉やん)
   市川団子 (けさ吉)
   小笠原慶子 オガサワラケイコ (松やん)

・ 中央公論新人賞を受賞した深沢七郎の同名小説の映画化。
  脚色、監督は「風前の灯」の木下恵介、撮影も同じく「風前の灯」の楠田浩之が担当した。
  主演は「悲しみは女だけに」の田中絹代、望月優子、「その手にのるな」の高橋貞二、その他東野英治郎、宮口精二、伊藤雄之助などのベテラン。(goo映画案内より)

「楢山節考(1958年 松竹版)↓」のDVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2FB000FHVVC4
「楢山節考(1958年 松竹版)↓」のDVDレンタル
http //click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=ZnyRuZTB*R4&offerid=77438.497013765&type=10&subid=

映画原作小説
「楢山節考」↓著:深沢 七郎 新潮社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=ur2&tag=eigadegenki-22
&camp=247&creative=1211&path=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fgp%2Fproduct%2F4101136017  
 
◇◇貴方のご覧になった他の「元気の出た映画・ドラマ」をご紹介して下さい
連絡先:mdreamk@mbn.nifty.com 映画・ドラマ名  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画で元気 更新情報

映画で元気のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング