ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画で元気コミュのNO.169「も」のつく元気になった邦画2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「モスラ」

<元気コメント>
 ゴジラと並ぶ怪獣映画として、最初に見た時はなんとも言いようのないワクワクとした気持ちとなりました。
 ああ、あの頃にかえりたい・・・

<あらすじ>
 南太平洋を航行中の第二玄洋丸は、突発的に発生したA型台風にまきこまれて沈没した。
 船員のうち四人が、放射能の墓場といわれたロリシカ国の水爆実験海域のインファント島で奇跡的に救助され、帰国した。
 が、意外にも四人は放射汚染症状が全く見られなかった。
 日東新聞の社会部記者・福田善一郎は、女カメラマンの花村を連れて、核センターに原田原子力博士を訪ねた。
 船員の一人から無人島と思われたインファント島に原住民が生きていること、さらに原住民が飲ませてくれた赤い汁により、放射能障害はおろか普通以上の体力を取り戻せたことを聞き出した。
 日本、ロリシカ両国政府の申合わせでインファント島調査隊が結成された・・・

<データ>
「モスラ」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_620tdv3232r/mdream-008
製作:1961年
監督:本多猪四郎 ホンダイシロウ
特撮監督:円谷英二 ツブラヤエイジ
原作:中村真一郎 ナカムラシンイチロウ 福永武彦 フクナガタケヒコ 堀田善衛 ホッタヨシエ 「発光妖精とモスラ」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480803297?ie=UTF8&tag=eigadegenki-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4480803297
出演:フランキー堺 フランキーサカイ (福田善一郎)
   小泉博 コイズミヒロシ (中条信一)
   香川京子 カガワキョウコ (花村ミチ)
   田山雅充 タヤママサミツ (中条信二)
   伊藤ユミ イトウユミ (小美人)
   伊藤エミ イトウエミ (小美人)
   上原謙 ウエハラケン (原田博士)
   ジェリー伊藤 ジェリーイトウ (クラーク・ネルソン)
   志村喬 シムラタカシ (天野貞勝)

解説:中村真一郎・福永武彦・堀田善衛の原作を、「泣きとうござんす」の関沢新一が脚色し、「ガス人間第一号」
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/detail/=/cid=n_620tdv3230r/mdream-008
の本多猪四郎が監督した特撮映画。
   
<「モスラ」と言えば>
★日本最初のワイド・スクリーンの怪獣映画
『モスラ』は、(昭和36年)1961年に公開された、東宝製作の怪獣映画。
 およびそれに登場した架空の怪獣の名前。
 日本最初のワイド・スクリーンの怪獣映画である。
 1996年にリメイク版が制作・上映されたが、1961年の映画とは物語的に関係がない。
 1998年には、1961年の内容を忠実に再現したサウンドドラマが制作された。

★「モスラの歌」は
 60年安保闘争の翌年の作品で、当初世界同時公開が予定されていたこともあり(実際は翌年公開)、ロリシカ(原作ではロシリカ)として描かれた米国との関係や、サンフランシスコ講和条約で日本が独立を回復したはずであるにもかかわらず、外国人の犯罪捜査や出入国管理が相変わらず在日米軍主導で行なわれていること、モスラがわざわざ横田基地を通ることなど、当時の日本の政治状況を反映した描写が目立つ。
 本作で初めて登場した怪獣モスラは、その後も多くの作品で活躍し、ゴジラ、ラドンと並び東宝三大怪獣と称される。
 ザ・ピーナッツが歌い、後々の作品にも歌い継がれている「モスラの歌」は、インドネシア語に基づくもの。
 大意はモスラの加護を乞い、平和を祈る内容である。
 また、主人公の名前福田善一郎は、原作者3人の名前を組み合わせたもの。
 本作のラストは当初、小美人を連れて南九州、高千穂峰まで逃げていたネルソン一行がモスラの追撃に遭うというもので、撮影も完了していたが、米国側配給によりNGとされ、準備稿にあった羽化した成虫モスラがロリシカ本国を襲撃する現行バージョンに差し替えられた経緯がある。

★小美人は巨人にする案も
 当初、小美人は巨人にする案もあったという。
 また、映画版もモスラが国会議事堂に繭を作り、その周りをデモ隊(安保闘争のニュース映像を利用)が囲むというバージョンが考えられたが、田中の「独立プロみたいだ」の一言で没になったという(いずれも筑摩書房版『発光妖精とモスラ』 ISBN 4-480-80329-7 所載「あとがき」による)。
 1974年には東宝チャンピオンまつりで再映された。
 オープニングのBGMがオリジナルと異なり、モスラが孵化する時の原住民の踊りに変更されている。
 一時期成虫化シーンのフイルムが紛失していたことがある。
 インファント島の吸血植物は『ウルトラマン』のスフランに流用された。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

<映画クイズ>
▲今回「モスラ」の中で
 ザ・ピーナッツ扮する小美人の身長は?(正解は次回)

▼前回「燃えつきるまで」の中で
 エドが刑務所長夫人ケイトに贈ったのは?

 正解 自作の詩

◆◆この映画をご覧になった方は感想をお寄せ下さい
↓NO.168「燃えつきるまで」をご覧になってお寄せ頂いたお便りです
【知りませんでした(美奈子さん)】
 こんな切ない映画が、しかも実話に元にしてあるなんて知りませんでした。(美奈子)

 ☆☆美奈子さん、お便りありがとうございました。
   切ない映画も大歓迎です。貴方のおススメ映画をぜひお寄せ下さい。
   またのお便りをお待ちしております。 (映画で元気)

◇◇貴方のご覧になった他の<元気の出た映画・ドラマ>をご紹介して下さい
↓オススメ映画をお寄せ頂いたお便りです
【クラシックさんのオススメ「モガンボ」】
 古いヤツだとお思いでしょうが、よき時代のよき映画なのです。(クラシック)

 ☆☆クラシックさん、お便りありがとうございました。
   映画は、時代に関係なく幅広く楽しめるものだと思います。
   またのクラシック映画のお便りをお待ちしております。(映画で元気)

<データ>
「モガンボ」(Mogambo)
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_616dadp65922/mdream-008
製作 : 1953年 アメリカ MGM映画会社配給
監督:John Ford ジョン・フォード
原作:Wilson Collison ウィルソン・コリソン
出演:Clark Gable クラーク・ゲーブル (Victor Marswell)
   Ava Gardner エヴァ・ガードナー (Eloise Y.Kelly)
   Grace Kelly グレイス・ケリー (Linda Nordley)
   Donald Sinden ドナルド・シンデン (Donald Nordley)
   Philip Stainton フィリップ・ステイントン (John Brown Pryce)

解説:ウィルスン・コリスンの戯曲の映画化で、アフリカ大陸の原始林を舞台にしたテクニカラーの冒険メロドラマ。
  「クオ・ヴァディス」のサム・ジンバリストが製作し、「静かなる男」のジョン・フォードが監督した1953年作品。
  脚色は「クオ・ヴァディス」のジョン・リー・メイン、撮影はロバート・サーティース(「クオ・ヴァディス」)とフレディ・ヤング(「黒騎士」)の担当。
  なお音楽監督はなく土民音楽、自然音をバックに使っている。主演は「栄光の星の下に」のクラーク・ゲーブル、「荒原の疾走」のエヴァ・ガードナー、「真昼の決闘」のグレイス・ケリーで、ドナルド・シンデン(「怒りの海」)、フィリップ・ステイントン、エリック・ポールマン、デニス・オディアらが助演する。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画で元気 更新情報

映画で元気のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング