ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画で元気コミュのNO.110「お」のつく元気になった洋画2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「俺たちに明日はない」(オレタチニアスハナイ)

<元気コメント>
 決して犯罪を賛美する訳ではないが、これも人生とばかり生きる姿は痛快でさえある。
 禁酒法と世界恐慌下の当時、新聞も含めて英雄視する者も多かったというが気持ちがなんとなくわかるのである。
 
<あらすじ>
 感化院のあがりのクライド(ウォーレン・ベイティ)が例によって駐車中の車を盗もうとした時、近くの2階から声をあげて邪魔をしたのが、ボニー(フェイ・ダナウェイ)だった。
 2人にはこれがはじめての出会いだったが、クライドはボニーの気の強さに、ボニーはクライドの図太さに、惚れこんでしまった。
 2人いっしょならば恐いものなしと彼らは、次々と犯行をくり返し、それにつれて2人の仲も次第に深くなっていった・・・

<データ>
「俺たちに明日はない」(Bonnie and Clyde)
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/detail/=/cid=n_734hs01026/searchstr=19eUhsL3xfn0pffEl,nC,cXB/mdream-008
 製作:1967年 アメリカ ワーナー・ブラザース・セブン・アーツ配給
監督:Arthur Penn アーサー・ペン
 出演:Warren Beatty ウォーレン・ベイティ (Clyde Barrow)
    Faye Dunaway フェイ・ダナウェイ (Bonnie Parker)
    Michael J. Pollard マイケル・J・ポラード (C. W. Moss)
    Gene Hackman ジーン・ハックマン (Buck Barrow)
    Estelle Parsons エステル・パーソンズ (Blanche)

解説:デイヴィッド・ニューマンとロバート・ベントンの脚本から「逃亡地帯」のアーサー・ペンが監督した青春もの。
   撮影はバーネット・ガフィ、音楽はチャールズ・ストラウスが担当している。
   出演は製作もかねて「バクジー」のウォーレン・ベイティ、「チャイナタウン」のフェイ・ダナウェイ、「華麗なる対決」のマイケル・J・ポラード、「フレンチ・コネクション」のジーン・ハックマン、エステル・パーソンズほか

「逃亡地帯」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005GBT3?ie=UTF8&tag=eigadegenki-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00005GBT3
:『地獄の黙示録』のM・ブランドほか、豪華キャストで贈る社会派ドラマ。荒廃した社会を背景に、人間の内なる暴力性を鋭く描く。コロンビア75周年記念企画商品
「バクジー」
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/detail/=/cid=n_606rdd13645/searchstr=wMeVkMeKxN6dlpCelu,Dk8Sjk5U_/mdream-008
:ハリウッド屈指のスーパースター、ウォーレン・ベイティが後のラスベガスの発端を作ったといわれる実在の人物を華麗に演じるギャング・アクション。第64回アカデミー賞では美術監督賞、衣装デザイン賞の二部門を獲得している。30年代NY。暗黒街にその名を轟かせていた殺し屋バグジー。縄張り拡張の為、ハリウッドに乗り込んだ彼は、そこで駆け出しの女優ヴァージニアと出会い恋に落ちる。やがて、ネヴァダ州の小さな町ラスベガスを訪れたバグジーは、この地にカジノ付きの大ホテルを建設する事を決意する。
「チャイナタウン」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_610pdh141/searchstr=wLSVnsOSwJSdpZTylpDDkMTB/mdream-008
:アメリカ西海岸最大の近代都市としての様相をととのえつつあった1930年代のロサンゼルスを舞台に、政治的陰謀に巻き込まれた私立探偵の活躍を描く。製作はロバート・エヴァンス、監督は「マクベス(1971)」のロマン・ポランスキー、脚本は74'年度のアカデミー脚本賞に輝くロバート・タウン、撮影はジョン・A・アロンゾ、音楽はジェリー・ゴールドスミスが各々担当。出演はジャック・ニコルソン、フェイ・ダナウェイ、ジョン・ヒューストン、ペリー・ロペス、ベリンダ・パーマーなど
「華麗なる対決」
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_631demd0006/searchstr=wL*VncOHxNmZw3uZlZO7kojEipP5/mdream-008
:五人姉妹の列車強盗団が、とある牧場の契約書を手に入れた。一方、四人の弟達を持つ女が、その牧場のそばにある油田の地図を手に入れる。彼らは牧場をめぐって、激しく争うが…。19世紀末のニューメキシコを舞台に展開する、ヨーロッパ製ウェスタン・コメディ
「フレンチ・コネクション」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_612fxbnc1009/view=/searchstr=wNmRhcPFwJSdqpT7lpnD6cSW/mdream-008
:米国史上最大級、麻薬密輸組織の逮捕劇!実話を基に、衝撃のドキュメンタリー・タッチと名カーチェイス、迫真のアクションで描く刑事ドラマの最高峰!

<「俺たちに明日はない」と言えば>
★ボニーとクライド(Bonnie and Clyde)
 1930年代前半にアメリカ中西部で、銀行強盗や殺人を繰り返した、ボニー・パーカー(Bonnie Parker 1910年10月1日 - 1934年5月23日)とクライド・バロウ(Clyde Barrow 1909年3月24日 - 1934年5月23日)の有名な犯罪者カップル。
 ルイジアナ州アーケディアで警官隊によって射殺されるまで、沢山の殺人に関与し、数え切れないほど多くの強盗を犯した。
 当時のアメリカは禁酒法と世界恐慌の下にあり、その憂さを晴らすように犯罪を繰り返す彼らの事を凶悪な犯罪者であるにも関わらず、新聞も含めて英雄視する者も多かった。
 後にボニーとクライドの犯罪は映画化されるが、事実をそのまま伝えるというよりも、その波乱に満ちた人生とふたりの恋にスポットが当てられており、どちらかというと美化されたものが多い。

★ボニー・パーカー
 ボニー・パーカーはテキサス州ローウェナ出身。
 両親と兄妹の5人家族だったが、1914年に父親が死去したため、祖母の家があるダラス近郊セメントシティーに引っ越す。
 セメントシティーは治安が悪く、子供をまともに育てるのに適した環境では無かった。
 当時のボニーの学校の成績は良かったが、逆上すると手がつけられなくなるという二面性を持っていた。
 そして、高校の同級生だったレイ・ソーントンと16歳で結婚し、18歳の頃からカフェでウエイトレスとして働き始める。
 翌年に、レイが銀行強盗の容疑で刑務所に入れられたために離婚を考えるが、結局籍はそのままに、法的にはボニーとレイとの婚姻は生涯継続されている。
 1930年に彼女はクライドに出会い、彼に「危険な香り」を感じてひとめぼれし、以後行動を共にすることになる。

★クライド・バロウ
 テキサス州ダラス近郊のテリコ出身。
 貧しい農家に、8人兄弟の6番目の子として生まれる。
 忙しかった両親に代わって、姉が面倒を見ていたが、親戚に預けられることもあった。
 クライドは、子供の頃から動物虐待を行うなど粗暴なことで有名で、17歳の頃に兄も所属していたギャングに入っている。
 クライドの初めての犯罪は、クリスマス前に行った七面鳥泥棒だった。
 そして、1926年に自動車窃盗で逮捕されている。
 しかし、家族からは警察へ厄介になった事を非難されることも無く、むしろ擁護する態度をとられている。
 そのため、クライドは友人の家でボニーに出会うまでの4年間に、ダラス近辺で強盗を続けていた。

★ボニーとクライドの最期
 ボニーとクライドたちの犯行を警察は黙って見過ごすはずもなく、常に逃げ回る日々が続くようになっていた。
 ボニーは逃走中の自動車事故でやけどを負い、警察との銃撃戦でクライドと兄のバックは重傷を負った。
 バックの妻ブランシェは警察に捕まり、バックは傷が元で逃亡中に死亡。
 バロウ・ギャングのメンバーも逮捕者が相次いでいった。
 仲間を次々失いながら逃げ続けていたボニーとクライドだったが、1934年5月23日、ルイジアナ州アーケディアで、行方の情報を掴んで待ち伏せしていた警官隊によって、150発を越える銃撃を受けた。
 そのうち、ボニーとクライドは車を貫通してきた84発の銃弾を浴びて射殺された。(銃弾の数については諸説ある)
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

<映画クイズ>
▲「俺たちに明日はない」の中で
 ボニーとクライドの二人が逃避行に使い、警察の車では追いつけなかったというどこのメーカーの車?
 (正解は次回)

▼前回「大空のサムライ」の中で
 坂井三郎一飛曹の所属する台南航空ゼロ戦隊が新たに移った空の激戦地とは?

 正解
  ラバウル

◆◆この映画をご覧になった方は感想をお寄せ下さい
↓NO.109「大空のサムライ」をご覧になってお寄せ頂いたお便りです
【今の日本では】もう映画や本などの資料の中でしか戦争を理解できないのかもしれません。(篠田)

 ☆☆篠田さん、お便りありがとうございました。
   映画も歴史の記録の一つなのでしょうね。
   またのお便りをお待ちしております。 (映画で元気)

◇◇貴方のご覧になった他の<元気の出た映画・ドラマ>をご紹介して下さい

↓オススメ映画をお寄せ頂いたお便りです
【御影さんのオススメ「鬼婆」】
 音羽信子さんの演技が好きです。
 その存在感というか、重厚な感じというか・・・。
 特にこの映画では迫力がありました。(御影)

 ☆☆御影さん、お便りありがとうございました。
   音羽信子はどの映画でもリアリズムあふれる演技をしていますね。
   音羽信子の出演作品で他にお気に入りがございましたらまたのお便りして下さい。(映画で元気)

<データ>
「鬼婆」
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/detail/=/cid=n_601aebr10041/searchstr=0NX39Q__/mdream-008
 製作:1964年 東宝
 監督:新藤兼人 シンドウカネト
 出演:乙羽信子 オトワノブコ (中年女)
    吉村実子 ヨシムラジツコ (若い女)
    佐藤慶 サトウケイ (八)
    殿山泰司 トノヤマタイジ (牛)
    宇野重吉 ウノジュウキチ (鬼面の武将)

解説:「母(1963)」の新藤兼人がシナリオを執筆、監督した民話もの。撮影もコンビの黒田清巳
   時は南北朝、戦乱にふみにじられた民衆は飢え、都は荒廃し民は流亡した。
   芒ケ源に鬼女が住むと噂されたのもその頃である。芒ケ原に二人の女が棲んでいた。
   中年の女と、その息子の嫁は、芒ケ原に流れてくる落武者を殺し、武具類を奪っては武器商人の牛に売って生活を支えていた・・・

「母」:日本映画界の巨匠・新藤兼人監督の傑作。原爆の被害を受け荒廃した広島を舞台に、新たな生命を産むことの意味を追求した感動作

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画で元気 更新情報

映画で元気のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。