ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画で元気コミュのNO.86「れ」のつく元気になった洋画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「恋愛小説家」(レンアイショウセツカ)

<元気コメント>
 時にはわがままもいい。
 それが人生の大切な瞬間なら。
 
<あらすじ>
 マンハッタン。メルヴィン・ユドール(ジャック・ニコルソン)は人気恋愛小説家だが、実生活の彼は中年を過ぎていまだ独身の、潔癖症で毒舌家の嫌われ者の変人だった。
 そんな彼だが、ある日隣人でゲイの画家サイモン(グレッグ・キニア)の愛犬ヴァーデルをあずかる羽目に・・・

<データ>
「恋愛小説家」(As Good As It Gets)
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=ZnyRuZTB*R4&offerid=77438.574425406&type=10&subid=
 製作:1997年 アメリカ ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント配給
 監督:James L. Brooks ジェームズ・L・ブルックス
 出演:Jack Nicholson ジャック・ニコルソン (Melvin Udall)
    Helen Hunt ヘレン・ハント (Carol Connelly)
    Greg Kinnear グレッグ・キニア (Simon Bishop)
    Cuba Gooding Jr. キューバ・グッディング・ジュニア (Frank Sachs)
    Skeet Ulrich スキート・ウーリッチ (Vincent)
受賞履歴:
    1997年 第70回 アカデミー賞主演男優賞ジャック・ニコルソン
    1997年 第70回 アカデミー賞主演女優賞ヘレン・ハント
    1997年 第55回 ゴールデン・グローブ賞作品賞<コメディ/ミュージカル部門>1997年 第55回 ゴールデン・グローブ賞主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>ジャック・ニコルソン
    1997年 第55回 ゴールデン・グローブ賞主演女優賞<コメディ/ミュージカル部門>ヘレン・ハント

解説:潔癖家で毒舌の変人小説家が、なじみのウェイトレスや隣人との交流を通して人並みの愛を知るまでを描いたラヴ・ロマンス。
   主演のジャック・ニコルソン(「ブラッド&ワイン」など)、ヘレン・ハント(「ツイスター」)がそれぞれ97年度(第70回)アカデミー賞で最優秀主演男優賞・同女優賞を受賞したことでも話題に。
   監督は「愛と追憶の日々」でニコルソンと組んだ「ブロードキャスト・ニュース」のジェームズ・L・ブルックス。
   脚本は「レイト・フォー・ディナー」のマーク・アンドラスの原案を基に、アンドラスとブルックスが執筆。
   製作はブルックスと、「ザ・エージェント」のブリジット・ジョンソン、「ブロード?」「スリーパーズ」のクリスティン・ズィー。
   製作総指揮は「ザ・エージェント」のリチャード・サカイとローレンス・マーク、「靴をなくした天使」のローラ・ズィスキン。
   撮影は「ボディ・バンク」のジョン・ベイリー。
   音楽は「草の上の月」のハンス・ズィマー。
   美術のビル・プルゼスキ(「マチルダ」)、編集のリチャード・マークス(「愛と追憶の日々」)、衣裳のモリー・マギニス(「ジキル&ハイド」)は「ブロードキャスト・ニュース」でもブルックスと組んだスタッフ。
   共演は「ザ・エージェント」のキューバ・グッディング・Jr.、「TOUCH タッチ」のスキート・ウールリッチ、「渇いた太陽」のシャーリー・ナイトほか
   特別出演で監督のハロルド・ライミス、ローレンス・カスダンが顔を見せる。(goo映画案内より)

「ブラッド&ワイン」:美しい海辺の町を舞台に、父と義息の葛藤を超えた男と男の戦いを描いたヒューマン・サスペンス。「郵便配達は二度ベルを鳴らす」(81)などの監督ボブ・ラフェルソン、主演ジャック・ニコルソンの5年ぶり、5度目のコンビ作。ニック・ヴィリヤーズとラフェルソンの原案を基に、ヴィリヤーズとアリソン・クロスが脚本を執筆。製作は「魅せられて」のジェレミー・トーマスとエルキュール・ベルヴィル、ノア・ゴールデンの共同。製作総指揮はクリス・オーティとバーニー・ウィリアムズ。サウス・フロリダの美しい風景を見事にとらえた撮影は「ユージュアル・サスペクツ」のニュートン・トーマス・シーゲル、音楽はマイケル・ロレンツ、美術はリチャード・シルバート、編集はスティーヴン・コーエン、衣裳はリンディ・ヘミングが担当。共演は「I SHOT ANDY WAHOL」のスティーヴン・ドーフ、「アナコンダ」のジェニファー・ロペス、「目撃」のジュディ・デイヴィス、「沈黙の要塞」のマイケル・ケインほか
「ツイスター」:ヤン・デ・ボン監督が人間が竜巻の脅威に立ち向かうを描いたパニック。竜巻内に調査用のセンサーを送り込むことにより、早期警報の実現を図ろうとする研究者たちの運命は…。
「愛と追憶の日々」:(1983年 第56回 アカデミー賞作品賞 1983年 第56回 アカデミー賞監督賞ジェームズ・L・ブルックス 1983年 第56回 アカデミー賞主演女優賞シャーリー・マクレーン 1983年 第56回 アカデミー賞助演男優賞ジャック・ニコルソン 1983年 第41回 ゴールデン・グローブ賞作品賞<ドラマ部門> 1983年 第41回 ゴールデン・グローブ賞主演女優賞<ドラマ部門>シャーリー・マクレーン 1983年 第41回 ゴールデン・グローブ賞助演男優賞ジャック・ニコルソン 1983年 第41回 ゴールデン・グローブ賞脚本賞ジェームズ・L・ブルックス )ある時は姉妹のように、ある時は親友のように、お互いを支え合いながら生きてきた母と娘。その娘が母の反対をよそに結婚。1人になった母は家の隣の元宇宙飛行士に惹かれていく。強い絆で結ばれた2人の波乱の人生を、笑いと涙で感動的に綴ったドラマ。
「ブロードキャスト・ニュース」:(1988年 第38回 ベルリン国際映画祭銀熊賞(女優賞)ホリー・ハンター )『愛と追憶の日々』のJ・L・ブルックス監督、『天国の青い蝶』のW・ハート、『セイブ・ザ・ワールド』のA・ブルックス共演で贈る人間ドラマ。ワシントンTV局を舞台に、3人の男女が報道という過酷な仕事をこなしていく中で、愛と友情を育んでいく
「ザ・エージェント」:(1996年 第54回 ゴールデン・グローブ賞主演男優賞<コメディ/ミュージカル部門>トム・クルーズ)  スポーツ選手の契約を一手に仕切るやり手のスポーツ・エージェント、ジェリー・マクガイアは、利益ばかりを追求するやり方に疑問を感じ提案書を提出。それがもとで会社をクビに。独立したジェリーに現実は甘くなく、ついてきたのは落ち目のアメフト選手ロッドと会計係のドロシーだけだった 
「スリーパーズ」:ブラッド・ピットやロバート・デ・ニーロ、ダスティン・ホフマンら名優が共演したサスペンスドラマ。強い友情の絆で結ばれた4人の青年が、過去に少年院で受けた傷を癒すための復讐劇を繰り広げる
「靴をなくした天使」:コソ泥のバーニーは飛行機の墜落現場に遭遇。嫌々ながらも負傷者を救出し、乗客の財布を失敬して姿を消す。その事故機にTVリポーターのゲイルが乗合わせていた事から、マスコミ挙げての"謎のヒーロー"探しが始まった。しかし、名乗り出たのはハンサムなホームレスのバーバーだった…。
「草の上の月」:『ブリジット・ジョーンズの日記』のレニー・ゼルウィガー主演、原作者・ノーベリンが76歳の時に書き下ろした自伝を元にしたラブストーリー。作家を夢見る女教師・ノーベリンと冒険小説家、ロバート・E・ハワードとの報われることのなかった愛の行方を綴る
「渇いた太陽」:テネシー・ウィリアムズの「青春の甘い鳥」を、『キー・ラーゴ』のリチャード・ブルックス監督が映画化。青年・チャンスはある女優を利用し、ハリウッドでの再起を賭けるが…。

<「恋愛小説家」と言えば>
★ジャック・ニコルソン(Jack Nicholson, 1937年4月22日 - )
 アメリカ合衆国ニューヨーク市出身の俳優。
 サイコな役を多く演じる。
 若いころはアメリカン・ニューシネマの代表的な製作者であった。
 MGMに入社して映画制作をしていたが、演技の勉強を始め、1958年『お茶と同情』でデビューした。

(「イージー・ライダー」アルコール中毒の弁護士役で)
 1969年デニス・ホッパー監督の『イージー・ライダー』でアルコール中毒の弁護士役で注目されアカデミー助演男優賞にノミネート、1970年の『ファイブ・イージー・ピーセス』では同主演男優賞にノミネートされる。
 『さらば冬のかもめ』(1973年)などのアメリカン・ニューシネマで強烈な存在感を見せる。

「イージー・ライダー」:メキシコから麻薬を密輸して大金を得たキャプテン・アメリカとビリーは、大型オートバイを駆って旅に出た。途中、ラスベガスの留置場で酔っ払いの弁護士ジョージと知りあう。やがて3人は、共にニューオーリンズを目指す・・・
「ファイブ・イージー・ピーセス」:70年代の病める大国アメリカで苦悩する「中年男」に焦点を当てた、ボブ・ラファルソン監督の意欲作。裕福な音楽一家にそだった青年ボビーは、自分の階級を離れ、石油採掘の仕事をする浮き草のような生活を送っていた。そんなある日、彼の恋人で下層階級の女性レイが妊娠する。ボビーは家庭に戻ることを決心するが、彼もレイも、家族の中ではドロップ・アウトした存在になってしまっていた
「さらば冬のかもめ」:(1974年 第27回 カンヌ国際映画祭男優賞 ジャック・ニコルソン)軍隊という管理下に置かれたさまざまな人間を通して、苦渋に満ちた70年代のアメリカを浮き彫りにしたジャック・ニコルソン主演によるドラマ

 1975年『カッコーの巣の上で』と1997年の『恋愛小説家』でアカデミー主演男優賞を受賞。
 1983年の『愛と追憶の日々』では同助演男優賞を受賞している。
 1989年には『バットマン』でジョーカー役を演じ、話題に。エキセントリックな言動や性的ゴシップなど老年にしてなお話題に欠かない俳優である。

「カッコーの巣の上で」:(1975年 第48回 アカデミー賞作品賞 1975年 第48回 アカデミー賞監督賞ミロシュ・フォアマン 1975年 第48回 アカデミー賞主演男優賞ジャック・ニコルソン 1975年 第48回 アカデミー賞主演女優賞ルイーズ・フレッチャー1975年 第33回 ゴールデン・グローブ賞作品賞<ドラマ部門> 1975年 第33回 ゴールデン・グローブ賞主演男優賞<ドラマ部門>ジャック・ニコルソン 1975年 第33回 ゴールデン・グローブ賞主演女優賞<ドラマ部門>ルイーズ・フレッチャー 1975年 第33回 ゴールデン・グローブ賞監督賞ミロシュ・フォアマン 1975年 第33回 ゴールデン・グローブ賞脚本賞ローレンス・ホーベン,ボー・ゴールドマン)
            1963年9月のある日、オレゴン州立精神病院に一人の男が連れられてきた。ランドル・P・マクマーフィ。彼は刑務所の強制労働を逃れるために狂人を装っていた。しかし精神病院はもっと悲惨な状況にあった。絶対権限を持って君臨する婦長によって運営され、患者たちは無気力な人間にされていたのだ
「バットマン」:悪がはびこるゴッサム・シティーに姿を現す噂のヒーロー。ジャック・ニコルソン共演、シリーズ第1弾!

(俳優としての圧倒的な名声、監督としては)
 NBAのロサンゼルス・レイカーズの熱心なファンとして有名。
 『カッコーの巣の上で』では、バスケットをして戯れるシーンがある。
 また、ニューヨーク・ヤンキースファンでもある。 
 若い頃から俳優だけでなく、脚本や監督も手掛ける総合的な映画作家を目指していて、これまでに数本の監督作品がある。
 しかし俳優としての圧倒的な名声に比して、監督作で成功した物は無く、『チャイナタウン』の続編『黄昏のチャイナタウン』では、当初監督予定だった友人の脚本家ロバート・タウンの手から奪い取る形で自ら監督を手掛けた。
 結果は興業的にも批評的にも失敗し、タウンとも絶縁する事となった。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

「チャイナタウン」: 1974年 第47回 アカデミー賞脚本賞 ロバート・タウン 1974年 第32回 ゴールデン・グローブ賞作品賞<ドラマ部門> 1974年 第32回 ゴールデン・グローブ賞主演男優賞<ドラマ部門>ジャック・ニコルソン  1974年 第32回 ゴールデン・グローブ賞監督賞ロマン・ポランスキー  1974年 第32回 ゴールデン・グローブ賞脚本賞ロバート・タウン  私立探偵・ジェイクに浮気調査の依頼がきたが、それは罠だった。
 ダム建設を巡る疑惑に巻き込まれた探偵をノスタルジックに描くハードボイルド。ニコルソンの好演はもちろん、異様な輝きを持った目で宿命の女を演じ切るダナウェイが圧巻

★ヘレン・ハント(Helen Hunt, 本名 Helen Elizabeth Hunt, 1963年6月15日-)
 アメリカの女優。カリフォルニア州ロサンジェルス出身。
 父親が演劇コーチ・演出家だったため、8歳から演技を学んだ。9歳でテレビに出演。
 
 1997年に『恋愛小説家』でアカデミー主演女優賞、ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)を受賞。
 テレビにもよく出演しており、1992年から1999年まで続いたコメディ『あなたに夢中』ではエミー賞などを受賞している。
 また、『フレンズ』にもゲスト出演している。

 1999年に俳優のハンク・アザリアと結婚したが、翌年には離婚している。
 2004年にはプロデューサーのMatthew Carnahanとの間に娘をもうけた。

(主な出演作)
 ペギー・スーの結婚 Peggy Sue Got Married (1986)
 君がいた夏 Stealing Home (1988)
 死の接吻 Kiss of Death (1995)
 ツイスター Twister (1996)
 恋愛小説家 As Good as It Gets (1997)
 ザ・シンプソンズ The Simpsons (1998) 声の出演
 Dr.Tと女たち Dr T and the Women (2000)
 ペイ・フォワード 可能の王国 Pay It Forward (2000)
 キャスト・アウェイ Cast Away (2000) :(2000年 第58回 ゴールデン・グローブ賞主演男優賞<ドラマ部門>トム・ハンクス) 『フォレスト・ガンプ/一期一会』のロバート・ゼメキス監督とトム・ハンクスによる、事故で無人島に漂着した男の孤独な戦いを描いたサバイバルアドベンチャー。主人公の恋人ケリーを演じたのは、『恋愛小説家』でアカデミー賞を獲得したヘレン・ハント
 ハート・オブ・ウーマン What Women Want (2000): アカデミー賞俳優、『ブレイブ・ハート』のメル・ギブソンと『恋愛小説家』のヘレン・ハントが共演したラブストーリー。広告代理店を舞台に、女性の考えが声として聞こえてしまう男とキャリアウーマンとして生きてきた女が、もどかしく切ない恋に落ちる。
 スコルピオンの恋まじない The Curse of the Jade Scorpion (2001) :アメリカ映画を代表するウディ・アレン監督が、シャーリーズ・セロン、ヘレン・ハントなど、豪華キャストを配して手掛けたロマンティックコメディ。会社の同僚で犬猿の仲の男女が、インチキまじない師により催眠術をかけられ、惹かれ合う姿を描
 理想の女(ひと)A Good Woman (2004) :文豪、オスカー・ワイルドの傑作戯曲をスカーレット・ヨハンソンとヘレン・ハント主演で映画化したラブドラマ。南イタリアの避暑地を舞台に、夫を一途に愛し続ける社交界の若き華・メグと、自由奔放な愛に生きる魅惑的な女性・アーリンの運命を描く
 ボビー Bobby (2006) (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

◆◆この映画をご覧になった方は感想をお寄せ下さい
↓NO.85「連合艦隊」をご覧になってお寄せ頂いたお便りです
【5/14(月)「男たちの大和」もよかったけれど】
 「男たちの大和」もよかったけれど、女性だって頑張っていたんだって・・・(こりん)

 ☆☆こりんさん、お便りありがとうございました。
   「女たちの大和」ができるといいですね。
   またのお便りをお待ちしております。 (映画で元気)

◇◇貴方のご覧になった他の<元気の出た映画・ドラマ>をご紹介して下さい

↓オススメ映画をお寄せ頂いたお便りです
【愛知 皆川さんのオススメ「レイン・マン」】
 「れ」だったら私にはこれっきゃありません。
 もし映画で元気さんが記事掲載予定だったらごめんなさい。(愛知 皆川)

 ☆☆愛知の皆川さん、お便りありがとうございました。
  3作品にしぼった内の候補の一つでした。
  でも、おかげさまで決心がつきました。
  またのお便りをお待ちしております。(映画で元気)

<データ>
「レイン・マン」Rain Man
http://click.linksynergy.com/fs-bin/click?id=ZnyRuZTB*R4&offerid=77438.574425444&type=10&subid=
 製作:1988年 アメリカ ユナイト映画=UIP配給
 監督:Barry Levinson バリー・レヴィンソン
 原作:Barry Morrow バリー・モロー
 出演:Dustin Hoffman ダスティン・ホフマン (Raymond Babbitt)
    Tom Cruise トム・クルーズ (Charlie Babbitt)
    Valeria Golino ヴァレリア・ゴリノ (Susanna)
    Jerry Molen (Dr.Bruner)
    Jack Murdock (John)
 受賞履歴 : 1988年 第61回 アカデミー賞作品賞 1988年 第61回 アカデミー賞監督賞バリー・レビンソン
       1988年 第61回 アカデミー賞主演男優賞 ダスティン・ホフマン 1988年 第61回 アカデミー賞脚本賞ロナルド・バス,バリー・モンロー
       1988年 第46回 ゴールデン・グローブ賞作品賞<ドラマ部門> 1988年 第46回 ゴールデン・グローブ賞主演男優賞<ドラマ部門>ダスティン・ホフマン
       1989年 第39回 ベルリン国際映画祭金熊賞

解説:今まで他人同然に生きてきた兄弟--自閉症の兄と自由奔放な弟の出会いによって変化してゆくそれぞれの人生を描く。
   エグゼクティヴ・プロデューサーはピーター・グーバーとジョン・ピータース、製作はマーク・ジョンソン、監督は「グッドモーニング・ベトナム」のバリー・レヴィンソン、バリー・モローの原作を基に、モロー自身と「友よ、風に抱かれて」のロナルド・バス、撮影は「刑事ジョン・ブック 目撃者」のジョン・シール、音楽はハンス・ジマーが担当。
   出演は「トッツィー」のダスティン・ホフマン、トム・クルーズ、ヴァレリア・ゴリノほか(goo映画案内より)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画で元気 更新情報

映画で元気のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング