ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★晏奈チャン!!がんばれッッ!!★コミュの【命のバトン】繋いで下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして顔(願)
私は 現在32歳の産まれつきの心臓病者です
過去 二回手術して 二年前、機械弁を入れました
難しい手術で 手術が長時間になってしまったせいで 左足に後遺症をうけました
最初は歩けなかったけど、今ではリハビリして歩けてますぴかぴか(新しい)
ちぃさんに お願いして トピックスを立てさせていただきました

実は…私の兄も心臓病です
9歳年上ですぴかぴか(新しい)

今年3月23日に緊急入院
3月26日に緊急手術
3月29日に また原因不明の心臓からの出血で緊急手術をしました

一時は回復しましたが のちに 多臓器不全←晏ちゃんと同じです 全身からの出血があり 脳内出血をし 気がついたら 脳死していました。

そして6月3日
他界しました…

今 私たち内部障害者が窮地においこまれています。

もし お暇な時があれば 私の3月24日からの日記を読んでいただけませんか 兄の闘病日記が記載されています 心臓病は見た目では分からない だからこそ とても怖い病です
晏奈ちゃんも 兄もまだまだ生きたかったと思います

兄の最期のmixiの日記に
▼ 2010/03/25 09:42
心臓緊急手術となりました。
25日の8時くらいに急に言われて…
生き延びたい!


こう記載されていました
しかし 生きれなかった…
助けれなくて 家族は辛かったです

このコミュニティの皆様が 少しでも心臓病は大変なんだって知ってもらえるだけで かまいません顔(願)
健常者の方も いつどのような病になるか分かりません
だから… 命を大切にしてほしい…

【命のバトン】をして欲しいんです
私の日記は全て全体公開してあります

お暇がある方がいらっしゃれば ぜひ読んで下さい そして 昨日私が書いた日記を読んで下さい

働けない私たちには 国からの手助けがなければ生きていけません 私も明日から検査入院です 部屋代や食事代は負担です
しかし 働いてない方々は これらが全て 多大な負担になるんです泣き顔
どうか この現実を知って下さい顔(願)

質問などは全て私に お願いします

管理人様や ちぃさんには トピックスを立てるスペースを お借りしただけなので…
みなさん…
命は大切です
生きてなければ笑う事も 泣く事もできません。
全ての方が 笑顔でいれるよう
お祈りします
長文を読んで下さり ありがとうございました

コメント(45)

私の息子も心臓病です。
【命のバトン】繋ぎます。
> Tomo@Minmiさん

ありがとうございます
3月24日から毎日 闘病日記を書いていたので すごい長いですがあせあせ(飛び散る汗)

たまにプライベートのもありますが(笑)
読んでいただけるだけで幸いですお願い

本当に ありがとうございます
> ももままんさん

息子さんもですか…
もし 私の日記はかなり赤裸々に書いてあるので 怖くなったら 読まなくていいのであせあせ(飛び散る汗)

ただ もしかしたら 今後 息子さんのためになるかも知れません 息子さんが大きくなる頃
国が障害者に 今より厳しくなっていたら
障害者に死ねと言ってるも同然です…

なんとか 厚労省の役員さんたちが 真実を見てくれたら… そう願います

バトンありがとうございます顔(願)
命の大切さ
家族の大切さ
教えられました

ありがとうございます

働きすぎてる主人をもっとサポートしなきゃと思いました

私には二人の娘がいます。
二人とも同じ心臓病をもって生まれてきました。

上は根治済み、下はこれからです。

この先も何があるかわからないなって思っていました…

一つ一つ他人事ではなく、明日は我が身の気持ちで読ませていただきますexclamationexclamation
> 柑いろちゃんさん

コメントありがとうございますほっとした顔

不思議なもので
いつからか家族はいて当たり前と思ってました

まして兄はまだ若いし
信じてました
生還するのを…

だけど違いました

これが天命なんですよね

旦那さんのサポート ぜひしてあげて下さいほっとした顔

気にかけて 手助けするだけでも違うと思いますぴかぴか(新しい)
> のんとまるちゃんさん

コメント ありがとうございますお願い

3月からの闘病日記だから かなり長いので 暇な時に少しづつで構いませんのであせあせ(飛び散る汗)
あと 誤字がたくさんあります(笑)

テンパってて 間違いが多くて…

読みにくい日記ですが

読んでみて下さい顔(願)
> ∞HinaHimaママ∞さん

コメントありがとうございます

うちみたいに兄妹 姉妹で心臓病の方がいるのに ビックリしました

なんか うまく言えないですが

娘さん 二人とも 幸せになって欲しいですぴかぴか(新しい)

もし私で何か 相談に乗れる事があれば メッセージ下さい顔(願)

非力ですが 力になれれば幸いです
私にもできることがあれば…と思い、チェック機能を使ってマイミクのみんなにこのトピを読んでもらってます!
マイミクもチェックしてくれて、マイミクのマイミクへと繋がってるみたいです♪^^
日記、私も拝見させていただきますm(_ _)m
> 小雪さん
ウチの下の娘は小雪さんと一緒の修正大血管転位です。
昨日少し日記読まして頂きました。
また続きを読まして頂きます。
> オカン@miyo☆twinさん

コメントありがとうございます顔(願) そして読んでいただき ありがとうございます

大切なのは 今 障害者が さらに窮地に追い込まれてる事です
私たちは働けない方々も沢山います
私も もう働けません
そんな弱者に障害者年金があったんですが 今年改正があり 審査がさらに厳しくなりました
特に、何がどのように変わるかは、
view_diary.pl?id=1594829554&owner_id=10771192
です
年金がなくなれば通院代金に困る 入院した時 食事代に困る…
そしたら無理して働く人もいるはず
兄みたいに過労からくる 重症心不全になり 最悪は死ぬ事も
厚労省のパブリックコメントに改正の内容が書かれています
「国民年金・厚生年金保険障害認定基準の一部改正について(案)」に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495100179&Mode=0
ここに意見を出せます
どうか命のバトン 繋げて広めて下さい顔(願)
私は兄の死を無駄にしたくないんです涙
> マりンさん

人事ではないげっそりあせあせ(飛び散る汗)

娘さんと同じ病気なんですね私

もし私の日記 読むのが辛ければ 読まなくても大丈夫ですよ

リアルタイムで私の手術の時の闘病日記や
兄の闘病日記も記載されているので

もし辛い… 不安な気持ちにさせたら ごめんなさい顔(願)
> TAISEImamaさん

大動脈ですか…

確かに大事な所だから いづれかは人工弁のがいいかもしれないですね

私の お勧めは アメリカ製の チタンでできた 4枚扉の弁がいいですよグッド(上向き矢印)

チタンだから 拒絶反応も少ないしほっとした顔

もし 不安な事があれば いつでもメール下さい指でOK

バトン ありがとうございますお願い
はじめましてほっとした顔
日記を読ませて頂きました。
うちの娘も、ファローです。心内修復術は終わっていて今は普通の子と変わらない位元気ですぴかぴか(新しい)
元気過ぎて、病気の事を忘れそうになってしまう時があります。
日記を読んでいて、手術前の気持ちが蘇ってきました。今は、こんなに元気だけど将来どうしてあげたらいいのか…
結婚、出産、育児…
出来るのだろうか…
仕事は…学校は…運動は…
保険は…
大切な娘の為に親として最善を尽くしてあげたいですほっとした顔
でも旦那は、病気の事をたぶん全部は受け入れられていないと思うます。
だから、話し合いをするといつも喧嘩になりますバッド(下向き矢印)
日記を読ませて頂いて、いろいろと勉強にもなりました。お兄さん、とっても頑張って生きようとしていて本当に本当に尊敬ですぴかぴか(新しい)
涙が止まりませんでした泣き顔
素敵な、兄妹さんですねぴかぴか(新しい)
> ★チャミ★さん

長い日記なのに 読んでいただき
本当に ありがとうございました顔(願)

ファローは 手術をすると 普通と変わらなくなりますよね

兄も4歳で手術して 小学校 中学校は野球部でした
高校もバイトしたり 何も変わらなかったです

普通に就職もして… ただ 30歳になった時
仕事の疲労で 心肥大になり 手術しました
それからまた元気に仕事してました
しかし今年
過労から重症心不全になりました

大人になると 若い時の無理や
大人になってから 何も皆とかわらない そんな過信から
仕事をし

あげくの結末は死亡でした

ファローも どのような心臓病も

元気だ と思いこんではいけないなと 痛感しました

兄は スキーだってしてたし…

どうか 大切な お子様の将来を 大切に見据えてあげて 下さい
私が言うのはなんですが 国家資格があるといいな… と思います

薬剤師とか パートでも時給いいし

ハードではなく

ゆとりのある毎日を過ごして 少しでも長生きできたら いいな…と思いますほっとした顔

愛知県からですが

応援してます

何か 不安になったり困った事があれば

いつでもメール下さいほっとした顔
初めまして☆

私の息子は肺動脈狭窄です。
程度が軽いので年に1回の検診で経過観察してます。

「命のバトン」繋げさせて頂きます。
私も拝見させていただきます。
「命のバトン」繋ぎます。
> ☆yu-.-ki☆さん

ありがとうございます

今は狭窄はバルーンなど 技術が進んできてますしほっとした顔

大切にすれば大丈夫だと思います

兄の分も 沢山長生きできるように
愛知県から祈ってますね指でOK
> けいこさん

長い日記ですが
暇な時に 少しづつで かまいませんほっとした顔

読んでみて下さい

命のバトン

繋いで下さり 感謝します顔(願)
> 柑いろちゃんさん

コメント ありがとうございます顔(願)

働きすぎなんですかげっそり 旦那様

たまには ぐっすり休息をほっとした顔

命は一つ 家族もぴかぴか(新しい)

大切にして生きていきましょうねほっとした顔
はじめまして。
私も小雪さんの日記読ませていただきました。
チェック機能で私もこのトピをマイミクに紹介しようと思います。

私の父は解離性大動脈瘤で4月に手術を受けましたが術後肺炎にかかり、8月に多臓器不全になり亡くなりました。
小雪さんのお兄さんの日記と父が重なり、私も命のバトンを繋げたいと思いました。
> マツコさん

ご心中お察しいたします顔(願)


辛い時期なのに 私の日記を読んでいただき ありがとうございましたほっとした顔

多臓器不全…

辛いですよね…

本人も…
家族も泣き顔

本当に 命は尊いですね…

お父さんの ご冥福を心より お祈りしつつ
このような辛い最期にならないよう

命のバトンを広げたいと思いますぴかぴか(新しい)

コメントありがとうございました顔(願)
小雪さんはじめまして
私の息子・・・長男が、先天性心疾患です。今年の5月に日本で初の左心低形成の両心室治療に成功は、しましたが・・・麻痺が少し残りました。
小雪さんの日記少しずつですが読ませて頂いています。今の世の中の現状に複雑な思いが、あり何か出来ないかとは、思うのですが・・・何が出来るのかまだ分からず考えてる顔。少しでも改善出来ればとは思うのですがもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

また時間出来れば読ませて頂ます。
> ☆かぉり☆さん

はじめまして顔(願)
コメントありがとうございます顔(願)

難しい治療が成功して良かったですねほっとした顔

私は手術して後遺症が残り 一時は下半身麻痺になりました

悔しさからリハビリを母親と リハビリの先生と必死にやりました

笑えます まったく立てなくて どう歩くのかさえ分からなくて
足は感覚がないし…
でも車椅子になったら 家族に迷惑がかかると思い
頑張ったら

一部 神経はありませんが 歩けるようになりました 2年かかり あと最低でも4年はリハビリをしなければいけないらしいです
でも 麻痺が残っても 親と話せるし

兄は もう話す事もできなくなったから

私は頑張って生きようと思いました

辛い事もあるかも知れませんが

生きてるって 素晴らしいですぴかぴか(新しい)

私は 話せなくなって遠くに行ってしまった兄が まだ恋しいです…


お互い 苦悩もあるかとは思いますが


一緒に生きていきましょうほっとした顔
はじめまして。
御兄様につきましては、お悔やみ申し上げます。

日記、読ませて頂きました。
私は心臓疾患ではなかったけれども、先天性と後天性2つ脳の病気があって小さい頃手術し、幸い完治しました。
成功率は50%なかった。
手術して成功しなければなくなっていた命

だからこそ、命のバトン繋ぎますexclamation ×2

お兄様の分まで小雪さん、頑張って生きてどうか幸せになってくださいわーい(嬉しい顔)
> さとさん

日記 読んでいただき 誠にありがとうございました顔(願)

大変な思いをされ 生きてこられたんですね…

病は辛い…
辛いからこそ
今ある命を大切にしたいですよねほっとした顔

一緒に 生きていきましょうぴかぴか(新しい)

命のバトン 繋げて下さり ありがとうございました顔(願)

兄も天国から喜んでいると思いますほっとした顔

お体を大切に

生きていきましょうねほっとした顔
> そらさん

長い日記を読んで下さり
ありがとうございました顔(願)

お身体… 出産してもご無事で何よりですぴかぴか(新しい)

家族が揃ってるって本当にいいですよねほっとした顔

これからも 人生を大切にして下さいねぴかぴか(新しい)
バトン繋げて下さり
ありがとうございます
久しぶりの 書き込みです

沢山のコメント
メール ありがとうございます顔(願)

ついに…

明日 兄が亡くなって初めての
兄の42歳の誕生日です


兄のいない 兄の誕生日

生があれば死も当然ある世の中…

今でも 病を持って産まれてくる子供が減ってほしい…

そう願います

そして 万が一 病を持ち産まれたならば
少しでも長く生きて この世を見て 楽しんで

来るべく時に
天国に旅立ってほしいです

晏ちゃんも
兄も 今頃 天国で 私たちを見ているのでしょうか


天国が いい場所であってほしいと 心から願います


そして 私のコメントを見ていただいた 皆さんが 健康でいられるよう
人生を楽しめるよう

心底願います顔(願)

命は一つです

母親が命をかけて 生んでくれた命…


大切にしたいですねほっとした顔


読んで下さり

ありがとうございます顔(願)
お久しぶりです顔(願)

早いもので 兄が脳死判定うけて もう一年がたちます

最近は 命のバトン
被災地へ支援物資を送っています

私は愛知県在住ですが 知り合いが仙台市におり その方が 石巻の在宅難民の老人や 体育館で床にタオルだけひいて 寝ている子供たちに 直接 支援物資を手渡ししていますぴかぴか(新しい)

報道では 石巻もじゅうぶんな配給があると言われていますが
それは避難所のみで 在宅難民にはないのです… あっても2日に一回 さめた おにぎり一個…

お年寄り 子供には 非常に厳しいです…泣き顔

このコミュニティに書き込みしてから だいぶ経っているのに 今でも 私の日記を読んで下さっている方がいて 驚きと共に 嬉しかったです泣き顔

日記にもありますが 石巻に 物資支援をしています

これも 命のバトン
そう考えています

もし「何か 役に立ちたい」
そんな方がいましたら
一度 私の日記を見てみて下さい顔(願)


そして このコミュニティで 被災地におられる方…

本当に大変だと思いますが 日本中が応援していますハート

復興に向けて 頑張れるよう 私は 目に見える支援活動をしてます

どうか 少しでも 役に立てますように…
義援金は 今exclamation ×2 食べ物 飲み物 赤ちゃんが困っている所に すぐ使われる訳ではありません泣き顔

私は今exclamation ×2 困っている方に支援したく
個人的に活動しています

ですが個人だと 限界がありましてあせあせ(飛び散る汗)

もし ご協力いただける方がいましたら
ぜひ 日記を読み

賛同できた方がいましたら
メッセージ下さい顔(願)

貴重なスペース

ありがとうございました


そして 長文 読んでいただき

ありがとうございましたほっとした顔


追記

兄が亡くなった病院で また 臓器移植が行われ 助かった方がいましたほっとした顔

脳死した方の ご家族の心は とても複雑だと思いますが泣き顔

助かった方は きっと その命を大切に
これから生きていかれるのだろうな…と思い

また涙が出ました…

兄が 亡くなって もうすぐ一年になります

兄の分

私は 精一杯 生きていますほっとした顔
こんにちはほっとした顔

ありがたい事に このコミュニティから 何人か 東北に支援物資を 協力してくれた方がいましたほっとした顔

本当に嬉しいです
今日 その物資は石巻に向かい 子供たちには ボランティアで保育士を同行しているので【青空保育】もしていますぴかぴか(新しい)

少しの支援でも 沢山の方の協力があれば 「ちりも積もれば」で 沢山の子供が喜びますほっとした顔

そこで 若輩者ではありますが
コミュニティを作りました

私のコミュニティのコンセプトは
【細く 長い支援】と考えています

物資提供金額は 千円以内
送料もかかるので 100均で 飴を10袋でも構いません

どうか 私の考えに 賛同していただける方がいましたら コミュニティの トップを必ず読んでいただき 参加の申請を お願いしたいです顔(願)

大変 貴重なスペースを ありがとうございます

トピックスにずれていれば 削除していただいて 構いませんので顔(願)あせあせ(飛び散る汗)

【千円物資で東北に笑顔を】

view_community.pl?id=5592226

です
皆さんに、知っていただきたい恐ろしい事態が、来年4月から待っています

長文ですが読んで下さい


この前、マイミクさんが「某心臓病の会」に行ってきた時の
お話です。
お題は・・・・
1、心臓病の医療費を今後どうするのか?
2.障害年金との子供の手当てをどうするのか?
でした。
会の先人たちが、わが子のを命を助けてほしい
50年前に、その懇願から始まった会の思いが・・・・
大きな音を立てて・・・・・ 崩れ去る瞬間を・・・・・ 目にしてきました
既に2回、暫定として「小児慢性医療」は、延長されてきました

その延長期間が、来年3月末日で終了します。
その後も、どのような扱いで継続措置が出来るのか、再三に渡って、
わが子の命を助ける医療費の自己負担無く、修復の医療行為が出来るように懇願してきました ・・本日の回答は・・・・

来年3月末日をもって、「育成医療」と言う名で行われていた医療行為は、全て無くなります。 したがって、4月1日からは・・・・
修復の手術費は、自己負担3割の高額医療に変わります
なぜ!! そうなるのか・・・・ それは、我が国の財源が無いからだと言う

てっとり早く言えば・・・・
これからは、 皆! 3割負担の医療費を払って、自らの病気を治しなさい

国にはお金はありません!! 自分の資金で治しなさい

会に尽力を尽くした者かが親であった
後輩たちの多くの命を助けたくれた制度を後退させる措置は納得がいかない
そうでなくても、胎児診断が良くなった為に、何らかの先天性異常を持つ子供の堕胎率がUPしている事は厚労省はご存じのはず、
今後、子供の医療費を負担しなければならないと言う事がわかっている子供を誰が産むでしょうか?
お金がかかる子は嫌だと堕胎される事も増えていくはずです
あなたたちは、心臓病の親にならないと思っていると思いますが、 大きな間違いです。
会の医療講演会の講師は言います、偶々の親にならなかっただけ、

あなた達は、低所得者などではありませんから、関係ないでしょうね・・・・
先に逝った同じ仲間に、

本当に申し訳ない ・・・私たちは、救われたが・・・・
今後は、救う事を許されなかったと言うしかありません

無念の涙があふれる・・・・・・ 余りも、酷い決定で、その涙を出す前に、

唖然 でした」 と・・・・
つまり、持病持ちの私達は、 国に「死ね」と言われたも同じ・・・
もう、簡単に「手術」なんてできない・・・

前回の私の手術費用は600万
もし、三割支払いとなれば・・・・180万・・・・
それ+食事代金、部屋代、ICUの部屋代・・・ いったい・・・
助かるの・・ お金をいくらかけたら
私達は助かるの???
これから、何かあっても、簡単に病院に行けない・・・

高額な、お薬を飲んでる私は、 どうやって、支払えばいいの???
仕事もできない・・・ なのに、医療費の負担・・・
これ以上、旦那さんに負担かけたくない ・・・次は「ペースメーカー」の手術
できない・・・・、 この、あまりにも酷い 決定を・・・・

なんとか、くつがえしたい・・・・!! みすみす・・・仲間が逝くのは見たくない・・・
「助かる命」すら 国は見放すの???? 弱き者は「早く死ね」 そう言う事ですか??? ・・・・酷い・・・・
勿論、私達、心臓病だけではありません 他の先天性の持病の子供、大人も・・・・
「障害者手帳」なんて ただの「飾り」になってしまう
持病持ちは・・・・ なにもできず・・・・ ただ・・・・・・

死んでいってしまうんです この酷い事実を
皆さん、 できるだけ・・・ 日記にしていただけませんか???

時間がないんです ・・このままだと、
本当に「障害者」は早死してしまう・・・・

ここのコミュにいる皆さんも

4月からは
医療費が3割負担になってしまいます
簡単に、エコーなんて受けたら・・・
いったい、いくらかかるでしょう??
毎日、薬を飲んでる方なら、毎月1万はかかるでしょう・・・

手術なんてなったら・・・200万はかかります・・
このままじゃ「破産」です。なにかしら、署名などできないか
考案中です。もし、そうなったら、皆さんの「未来」のためにも
力を合せませんか??

※この日記、(この文章)
健常者の方も、障害者の方も 日記でいいので、広めて下さい・・ お願いします!!!!!

最後に必ず、ご自身の「意見」を加えてくださるとありがたいです
※私の日記に詳しく書いてありますので・・・

上記の内容ですが

つまり・・・・

今後、,晏奈ちゃんみたいに、

生まれてきたばかりの大切な小さな「命」

そして生まれつきの心臓病・・・

そんな子供は

国は見離したんです・・・

弱きモノは、死ぬのを待て・・・・

そういう事です

悲しい事に、なんの罪もない幼い子供、

助けれる子供の命すら

200万とか、高額なお金を出して手術を受けてください

そういう事です

まして子供の手術は1回で完治はしません

最低でも2回は必要です
つまり、親は400万かけて、わが子を助けるしかないんです・・

心臓病だけじゃないです
全ての「障害者」が
簡単に「手術」や「治療」を受けれなくなる世の中になってしまうんです


尊い命は400万払えるなら助けれる

だけど、そんな高額を何回も払っていたら、親は「生活」どころじゃなくなります

助けたいのに

即金がなければ・・・


> 小雪さん
はじめまして
書き込み読ませて頂きました
無知な質問で申し訳ないのですが、既存の高額医療費補助制度もなくなる…ということなのでしょうか? 質問してしまい申し訳ないです。
> 小雪さん
ワタシも疑問なんですが『高額医療費補助』も廃止なんですか?


国にお金ないのは今の政権のせいじゃなく自民党のせいです。こんなに借金作った自民党のせいですよね。そっちは誰も追及しないんですか?

高額医療制度は継続ですが、
手術が終わったとしても、

内科的治療が必要になります

そしたら、毎日飲まなきゃいけない薬など、診察も、自腹になります

確かに、手術費用は、高額医療が適用でかますが、

一旦は、自腹で支払いになります

600万がたいがいの手術費用です

その三割…180万
即金で用意できる家庭がどれだけあるか

しかも、600万は、安い方なんです
私の知り合いは、1000万でした

例え三割でも高額なのはかわりません

これから、小さな命が助けれなくなるかも知れません


今は、100人に1人、心臓病患者が産まれてきています

年々、増えているんです

つい、私は、心臓病患者が増えてきたから、
 国から排除しよう
そう考えてるように思えて仕方ないです

中には、私たちを、欠損品と呼ぶ輩もいます

この世に不必要な遺伝子だという輩も

誰がそんな権利があり、言えるのか
悲しい限りです

中には、胎児の時点で障害者と分かれば、堕胎すればいいと

そんな扱い?
そう思うと悲しい限りです

どんな病があれど、生きる権利はあるはずなのに
自分なりに協力していきたいと思います。
教えて頂きありがとうございます(>_<)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★晏奈チャン!!がんばれッッ!!★ 更新情報

★晏奈チャン!!がんばれッッ!!★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング