ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウィズユアディスティニーコミュの精練の章

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 まず、私からは精練の+11までの方法を説明したいと思います。

WYDにおける精練とは、アイテム強化で御座います。所謂リネとかで言いますと、
オーバーエンチャントなどに当たるものです。

 でわ、簡単に+11までの精練に使う主なアイテムは、オリハルコン粉
そして、ラクトレリウム粉です。
 オリハルコン粉は、+6までの精練に使い、+7からはラクトレリウム粉を使います。
精練は、装備したアイテムの上に粉を落とすこれだけです。
 気を付けなければならないのは、アイテムの等級がいいものになるほど成功確率は
下がり、失敗確立が高くなります。
 まだ、それでも昔は+7失敗した時にアイテム破壊がありましたけど、今は+7時壊れない
ので精練に励んでいきましょう。
 しかし、粉を落とすだけで順調に上げれるのは+9までです。
+10にするのに少々、いやかなり手間をかけてあげなければなりません。

+10は合成と言うものでこの時は同じアイテム(+9)を合成して+10にしなければいけません
同じアイテムと言っても名前が同じだけでは、ダメです。
 例えば、D等級防具を例にしてみると、アポロブレストM+9とアポロブレストA+9では合成できません。
名前、等級、クラス(ノーマル、ミスティック、アケーン、レジェンダリー)ここも合っていなければできません。
 ただし、OPに関しては違うもので大丈夫ですが、できるだけ、いいOP同じOP同士掛け合わせる
ことで、出来上がった+10アイテムも同じOPという安心設定なので出来れば最高の同OP同士かけあわせたいものです。

 +10には、粉は使用しません。
いるのは、同じ名前、等級、クラスのアイテムでかつ、両方+9、宝石(属性付きます。同じ属性X4)
、賢者の石1個、5000万ゴールドです。
 これをアズランのエイリンクリックで行います。
 成功確立は低め;;;です。
失敗すれば、賢者の石、宝石、5000万ゴールドは消えます。
 +9アイテムは残存します。
+10に成功したら、再びラク粉を落とす事で、+11に上げれますが、極めて成功確立低いので、
ラク粉を束でもうトントンと消費しつつ、成功を祈る以外ありません。
 20〜40本消費する場合もあったりするので、露店でたまに期間限定課金アイテムである
100%ラクト粉を1本当たりの単価1億ゴールドほどで見たりしますので、1回で確実に+11に
したい方はこちらも購入する事を視野に入れても良いでしょう。


 注意!!


 ただし、武器を+10に合成する時は上の同じと言う条件に+して両方共同じ属性のエンセェント
アイテムでなければできませんので注意が必要です。


 エンセは次コメントで書きます。

 と、このWYD今は+15まで精練できるのですが、+12からはやり方が全く違うので、
+12からの説明はおそらくプー助さんがコメントに書いてくれると思います。
 後、+12以降はアイテム破壊の可能性大きいので回避方法もプー助さんが
あらかた自身の日記に書いていますので、参考に・・・

コメント(1)

 エンセの説明


 武器を+9からパワーアップするために、属性付加と同時に行うものです。

 属性には、経験値(珊瑚)、ダメージ吸収(ガーネット)、ドロップ率UP(ダイア)、貫通ダメージ(エメラルド)
という風に宝石を用います。

 +9の武器をエンシェして成功すると、属性付けた宝石の追加OPが武器に付き、
状態は+7になります。さらに2段階上げて+9にするので、(ラク粉使用落とすだけ)
エンセしていない+9武器に比べると同じ+9でも攻撃力は上がります。
 エンセされた武器はすべてF等級の武器になります。

 要注意!!!

 ただし、エンセの基本成功確立は、数値0か1を拾った時の2%
つまり2/100です・・・・・・
 しかし、生贄を捧げる事で成功率を上げる事ができます。

 例えば私が日記にも書いたアポカリプスこの武器は等級Dです。
エンセしたい武器がDクラスならCクラスのアイテム以上であれば生贄に
する事ができます。(ただし、アクセなどは不可)
 それを+7以上に精練して成功率を上げるのですが、必ず+9まで生贄を精練していくことを
お勧めします。
 アポカリをエンセした時は、生贄には、蛙、オークスタック、骨弓などを使いました。
生贄は4つまで使えますので、不足分はサブキャラの防具を拝借。
もちろんすべて+9です。
 C級生贄が欲しい時、上記の様なアルティメットウェポンを使うとゴールド要らずで取得できますし、
+6に貰った時から精練されているので、オリ粉の消費を抑える事が出来ます。
 それをラク粉で+9にX4つ作れば一回分の生贄確保です。

 上記の時、基本成功率の2%に加えて+9の1個の生贄当たり10%成功率上乗せされます
ので、+9生贄X4つで合計成功確立42%になります。
 これでもまだ失敗する確立の方が高いのですが、後は運しかありません。

 要注意?!!!

 エンセに失敗すると使用したアイテムすべて破壊されますので、予備作ってから実行
しないと泣くだけじゃすまなくなります;;;;

 それで、エンセしてくれるのは、アズランのコンバインです。
使用するものは、エンセしたい+9武器、付けたい属性の宝石1つ、1等級下以上の生贄(出来れば+9を4つ)です。

 必ず通らなければならない道ですが、くれぐれも予備は作っておいてから実行しましょう
このあたり、WYDのマゾい部分ですが、醍醐味でもありますゆえ、露店購入もいいですが、
経験しておく事を勧めます。
 他のゲームに比べたらぬるい方なので、天にまかせてさぁチャレンジ!

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウィズユアディスティニー 更新情報

ウィズユアディスティニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング