ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本当に必要な喫煙所を考えるコミュの自己紹介はこちらで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のmisakichです。

タバコをこよなく愛して34年になります。
かつて大きな病気をした時、デイルームで難病仲間と吸ったタバコは今でも忘れていません(今から15年以上前でしたから病棟での喫煙は可能でした)
あの時間がなかったら、今の私はなかったかもしれません。
心にゆとりを持たせてくれたタバコをこれからも愛していきます。

誰に遠慮することもなく、ゆったりと煙をくゆらす時間は私にとって必要な時間です。

当コミュ管理人として至らない点などありましょうが、どうかよろしくお願い致します。




※こちらのトピには、タバコに対する気持ちなども盛り込んでいただければと思います。

コメント(26)

>masa294 さん
ご参加いただきましてありがとうございます♪
たばこ農家の方にとって、この異常な状態は本当に苦しいということを察します;
本当のマナーというのは、好き嫌いで決めることではなく「みんなにとって良いこと」をお互いに考え実行していくことだとわたしは思います。

いつも思うのですが、たばこは農家の人たちが手間隙かけて作る天然植物なのに、どうして否定ばかりされちゃうのか?たばこを愛する者としてはと同じように理不尽な気持ちです。


一つの原因には、たばこの箱に「ニコチン&タール」しか書かれていないのです。
こちらも別でトピをあとであげさせていただきますが、喫煙者でさえたばこが何かを知らないから、安易に「毒」と言われてしまうとそう思い込んでしまうのでしょうね。
これは先日JTにも「成分表を箱に明記してほしい」と提案しました。

たばこは茄子科の植物だなんて、わたしも最近まで知りませんでしたし、ましてや吸わない人がワザワザJTのサイトまで見にいったりもしません。
この問題はJTに今後も提案して、たばこが何であるかを吸う人吸わない人に知ってもらうのも、今後の社会に大きく影響することと思っています。

どうぞ、よろしくお願い致します。
はじめまして!(でもない方もいらっしゃいますがw)
SEVEN STARと付き合い始めて早4半世紀。
この間、喫煙環境は激変しましたね〜。
喫煙ルームという極悪環境のタコ部屋でのせせこましい喫煙を余儀なくされ、その喫煙ルームさえ激減しつつあります。
本来、煙草とはゆっくりした気分で愉しむもの…
喫煙者にとっても非喫煙者にとっても心地よい空間が生まれるといいですね!
こんにちは(・∀・)ノ
管理人のミサ姉さんに誘われて入りましたミジンコです。
喫煙を初めて20年近くになります。
サムタイムライトから始まり、マルボロ、ラーク、マルメン、アラスカと吸うタバコは代われども、愛煙し続けてます。


あまりネット上での言い合いは好きではないので(向き合っての討論なら好きですが・笑)、タバココミュへの参加率は低い私ですが、喫煙・非喫煙者(敢えて嫌煙は除外)両方が歩み寄れるアイデアが出せたらと思ってます。
>le☆odarodさん、ミジンコさん
ご参加いただきありがとうございます♪×2

果てしない机上の空論を繰り返していても、なんら状況に変わりが無いと実感する今日この頃な管理人です;

まずは実行せよ!

そう思い・・・ずっと温めていた喫煙者、非喫煙者にとって良いと思われる案を出していく場所を作ろうと決心しました。
もう少し人数が集まったら、わたしの案などもこちらにトピ立てます。

実は先日JTに電話で色々問い合わせをし、新しい喫煙所の案(下地はあります)の企画書を送ることを話しました。

この活動によりJTで取り上げられた喫煙所案については、今後のJT喫煙環境設置に大きく影響を与えていけると思っています。

また、平行して増える禁煙区間と減っていく喫煙所の問題を少しでも解決できる提案も用意しています。
ただ、わたしだけの自己満足的な提案に終わらせず、みなさんの意見をたくさん取り入れて、より良い喫煙所を作る運動も併せてやっていきたいと思います。

どこまで出来るか保証はありませんが、できるだけ良い方向へ向かうよう頑張りますので、よろしくお願いします。
こんにちわ〜
愛煙家として面白そうなので参加しました。
たばこの吸える場所が減ってきて不便を感じながらも、反面しかたが無いとも思っています。

以前は高い税金を払ってるんだから、と思った事もありますが、実際はしかたなしに払わされている訳で、望んで納税している訳でもないですし、ここは言い張れる所では無いと思っています。
喫煙場所の向上には、非喫煙者の立場から見た問題点を低減させる事、たばこ税の使われ方、健康面などのいろいろな課題があると思います。

道端にたばこのフィルターが落ちている。
路上喫煙で他人の衣服などを焦がしてしまった。
非喫煙者への煙被害。
↑こんな状況が頻繁にあればどんどん立場は狭くなるかな〜。

私個人としては以下の取組みをしています。
1.街中でたばこが吸いたくなったら、人のいない所で携帯灰皿出して吸ってます。
2.たばこが吸えない店にはいかない。(某コーヒー屋にはいきません)
3.喫煙者にとって不利な状況な街では、たばこを買わない。(当然そんな地方自治体には納税したくありませんから^^)

長々と偉そうに書いてしまってすいません^^;
喫煙者にとっていい環境ができればいいな〜。
>唐揚さん
ご参加いただきありがとうございます♪

仰る通り、道路の吸殻は目立ちますね;
こういう時代だからこそ、余計です。
吸う側からでさえも気になるし「ああ、こういうポイ捨てがあるから余計に吸える場所がなくなるんだ。」って、どこに持っていってよいかわからない苛立ちをわたしもおぼえますちっ(怒った顔)

わたしも携帯灰皿はいつも持ち歩いています。
しかし、喫煙者の半数以上は携帯灰皿を常備するという習慣がまだ根付いていないように感じます。
そんな中、ホームや駅構内、下手をすると駅前からも灰皿がなくなっていってます。
結果、「もう、どーでもいい」という投げやりな人も出てきます。
わたしが考える喫煙者のマナーの向上の一つの鍵に、「マナーを守る人」「マナーを守らない人」の差別化があります。
たしかに喫煙するからには「マナーを守る」のが当たり前なのですが、「マナーを守らない人」にはそれは届いていません。
現状は同じ喫煙者っていう目で吸わない人は見ますど、吸わない人も「マナーを守らない」喫煙者と「マナーを守る」喫煙者を差別化した目で見るようになったらどうでしょうか?

差別化という言葉は嫌いなんですけど違いをハッキリしていくことで、「マナーを守らないと苦しいのだ」ということを、ポイ捨てや歩きタバコ、その他吸わない人への配慮をしない喫煙者に感じてもらいたいです。

「マナーを守る」喫煙者が堂々とタバコが吸える、そしてそれは吸わない人に迷惑にならない喫煙所を一緒に考え作りましょう!

どうぞ、よろしくお願いします。
初めまして。両親が小さい頃から吸っていたのと、一応自分自身タバコを吸っているのもあり参加致しました。
若造が……なんて思われてしまうかもしれませんが、これから先喫煙する人が増えるだろう20代の人達も真剣に考えていくべきなのではないかと思いました。

アパートに住んでいるせいか吸う回数自体がとても少ないですが、どこで吸えば良いのか解らなくて吸えないのが本音です。出掛けるときはタバコを持ち歩き喫煙所を見かけたら入る感じです。吸える場所で吸っているので携帯灰皿は殆ど使ってません。
また吸うときも喫煙者と居る時・一人の時と決めているのでほぼ禁煙状態…。ホントは毎日1本でも良いから吸いたいのに!!とたまにイライラしてしまったりします……。
両親も喫煙所、自宅、車と決めた所でしか吸わない人で自宅もリビングでしか吸いません。

殆どの人が喫煙所と決められた場所で吸っているのに更に喫煙所が減るのは悲しいです。政府には吸ってない人にも吸ってる人にも平等に対応していただきたいです。

長くなりましたがそんな理由で参加致しました。まだまだ浅はかな言動しか出来てないかもしれませんが、少しでも協力出来たらなと思います。
>羅飴@始動しますたさん
ご参加ありがとうございます♪

マナーというのは、みんなが気持ちよく過ごせることを相手の立場になって考え実行することなんだと私は思っています。

タバコにおいては、何十年か前は吸う人のために、近年は吸わない人のためにという極端な変化にどうにも苛立ちをおぼえます。
これでは、いつまで経っても「どっちか数の多いほうに」という事になってしまって、肝心の「相手の立場」という考え方がないままに終わってしまいます。

タバコに限らず、日本の社会において「数の暴力」は存在していますよね。
たとえば「障害者」「弱者」にたいする扱いもその一つです。
ですから、私はこのタバコ問題を通じてタバコを吸う人吸わない人も含めて、もう一度自分が暮らす日本社会を考え直してほしいと感じてます。
ですから、単純に喫煙所が増えたらいいな〜だけじゃない気持ちで活動したいと思っています。

無くなってしまった喫煙所を戻すより、新しい形で「喫煙所」を提案して吸わない人からの理解を得ることができれば、きっと私たち喫煙者にとっても心地よい喫煙所が増えることと信じています。

そうそう、喫煙所のコミュニケーションって良いですよね^^
ライター忘れて、知らない人に「火貸してもらえますか?」って言えば、みんな笑顔で「どうぞ」って言ってくれます。
そこから会話も生まれますよね。
タバコに限らず、温かい人の思いやりが感じ取れる国に日本が、世界がなってくれたら本当の平和と思えるのかもしれませんね。

どうぞ、よろしくお願いします。
>マサトさん
ご参加ありがとうございます♪
そうですよね、ガラス張りの喫煙所って「ミセモノ小屋」って感じでわたしも大嫌いです。
しかも、煙たい;;

JTに電話して意見を言う事が多くなってますw
クレームではなく、あくまでも意見(笑)

その際に「きちんとした分煙」についていくつか意見を述べておりました。
また、JTのCMについても「マナーを守らない一部の喫煙者のために、ちゃんと喫煙所でマナーを守って喫煙する人が迷惑している。『火が子供の目の高さ』だなんてマナーを守る人はみんな知っている。JTが体裁を考えてそのようなCMを流すのは仕方ないのかもしれないが、同じだけタバコの税金の使い道、タバコはもともと天然成分である、正しい分煙についてのCMを流すのが当たり前だと思う。なぜなら、ポイ捨てやマナー違反する人は喫煙者のほんの一部でしかないのだから。」というような意見を何度か入れさせていただいてました。

先日、TVのCMで分煙についてのCMが流れていました。

わたしが意見したからではないかもしれませんが、でも喫煙者としての意見というのをJTに述べていくのって大事なことかなと思いました。

渋谷に先日お出掛けしてみたんですが・・・
囲いがある喫煙所は確かに「ミセモノ小屋」というイメージはなかった感じはありました。

しかし、そこから数十メートル離れた灰皿近くは「無法地帯」みたいな感じで、そこらへんにしゃがんで喫煙している人が目立ちました。
人通りが多い渋谷で、しゃがんで喫煙しているのって目立ってしまいますね;

なんか、個人的には・・・
喫煙することってそんなに特別じゃない気がしてるんですよ。
本音で言うと、1個性。。。

ただ、世の中の流れが「タバコは臭い」って決め付けられちゃった感じがするので・・・嗅覚って嗅ぎ慣れない匂いにたいしてはどんどん敏感になるし、嗅ぎ慣れた匂いに対しては気にならなくなるんですよね。

現在では喫煙者の家庭でも分煙状態で、吸わない人は徹底的にタバコから遠ざかることになっているんで、分煙への考え方が厳しくなってきているのは確かです。

わたしが今後進めて行きたいのは、キチンと分煙されていてミセモノ小屋じゃなくて、逆に喫煙者がステータスを感じれるような場所をJTをはじめとした色んな機関に提案していくことです。

ただ、そこにある問題としては・・・煙を遠ざけることをすればするほど、分煙対策が厳しくなるということが予測されることですね。

良いアイデアがあったら、じゃんじゃん聞かせてくださいね^^

よろしくお願いします。
>マサトさん

なるほど!!!
近く渋谷に行く用事があるので是非!!!
今からけっこう楽しみです手(チョキ)
>小梅さん

ご参加ありがとうございます!!!
先日、大きなデパートの喫煙所について意見を投稿しました。

わたし達喫煙する人はどこに行っても我慢させられるシーンが多くなりました。
これは本当の分煙ではありませんよね。

居酒屋さんやレストラン、コーヒー店に行った場合、
そこの空間にたいしての料金に含まれているのは当然と思うわけです。
だから、自宅よりも高いお金を支払い空間を利用しているわけです。

わたし達喫煙する人は、タバコを吸う空間という感覚でお店を利用している場合も多いです。
本当は、タバコを吸わない人、吸う人同じように「快適」であるべきなんですが、お店側の配慮(空調)などがぜんぜんダメで吸わない人も吸う人も「不快」になっています。

喫煙する人にとって快適な喫煙所を設置してもらうことは、税金を払い「喫煙する権利」を国から買っている者として当然のことと思います。

また、喫煙しない人の立場になってみれば双方共存を望んでいる人も多く、共存するための正しい分煙を望んでいます。

このコミュでは色んな案を出し合って正しい分煙社会に貢献できるよう頑張りますので、一緒に正しい分煙を提案していきましょうね!

よろしくお願いします(ぺこり)
今さら感(?)がありますがコミュに入らさせて頂きました冷や汗

喫煙歴は1年弱ですが、自分自身、反省することが多い気がしますあせあせ(飛び散る汗)
喫煙者、非喫煙者がお互いに良い環境で過ごせるといいですよね
皆様、こんにちは!セオリーにのっとりはじめまして
竹鶴1967です。

シガーとパイプのみをを楽しむ嗜好スモーカーです。
大煙会でデビューしました。今後ともよろしくお願いいたします。
Save Polar Bear
今日もmixiに嫌煙ニュースが出ていましたよね(笑)

社会はタバコを販売するならば、喫煙所も併せて設置すべきなのです。
道路がないのに車は販売しませんよね(笑)

去年の値上げ後、タバコをやめてしまう人もけっこういましたが、今喫煙している人達は少なくとも心からタバコが好きな人達だと思います。

私も値上げのおかげで色々なタバコを知ることができました。
今では「手巻き」「煙管」「パイプ」とたま〜〜〜〜にシガーやシガリロ。

喫煙所でも手でささっと巻いて一服。
煙管出して一服。
美味しくカッコよく喫煙アピールをしてます。

今年の私の活動として喫煙環境、喫煙所のあり方をもう少しJTなどに訴えたいし、町のタバコ屋さんでちょこっと喫煙できるようなところをピックアップしてそのタバコ屋さんを応援したいと思っています。

ご参加くださった皆様、どうぞよろしくお願いします。
初めまして〜。……コミュ的には初めましてなので、まぁ一応。

ここ数年、最寄の大きな駅の周辺が完全禁煙になり、喫煙所がいくつか設置されたものの、
密閉型の喫煙所は深夜は使用禁止で、周辺で吸ってポイ捨てする人間多数で、
コレならむしろないほうがいいんじゃね? とか思う今日この頃。

かと思えばそこから数駅先(徒歩でも移動可)の観光地では、
駅から少し離れた大きな公園のあるエリアは完全禁煙で喫煙所の『き』の字もない有様。

最早世論は禁煙まっしぐらで分煙する気なんてねーんだろー、と思いつつも、
禁煙法とゆー言葉が政治家連中の口に上るまでは喫煙者の人権を尊重していただきたいと思いますよ。

相変わらずの穏健派事なかれ主義ですが、よろしくお願いしますw
お初です☆

皆様これからよろしくお願いします☆
休日に数時間ゆっくりとパイプをくゆらせる場所というものが、、、、、、ない。
喫茶店もダメ、公園もダメ、自宅もダメ。

ああ、愛しき紫煙よ、いずこ。
喫煙期間が30年弱の後に禁煙して3年位になります。吸ってた煙草が320-の頃にゲーム感覚で禁煙ごっこを開始してそのまま続行中です。禁煙してみて煙草の匂いに敏感になり、自分がどれだけ周りに迷惑を掛けてたのか気付きました。

歩行喫煙は論外ですが、分煙設備がある場所であっても、喫煙者本人の気遣いがなければ煙は他人の鼻に向かいます。本人は気にならないかもしれないけど、見ず知らずの赤の他人の吐いた息が自分に向かってくるのがはっきり見える状況って気分の良いもんではありません。

密閉された喫煙室以外の場所での喫煙は自分の吐いた煙が何処に向かうのかを意識して、人のいない方向に煙が向かうような気遣いが欲しいです。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本当に必要な喫煙所を考える 更新情報

本当に必要な喫煙所を考えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。