ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋市立高田小学校コミュのS38・39年生の方いませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
随分年取っちゃったな〜(*_*;
私はやはり中電のそばにあった公務員住宅に住んでいました。
豆田・雁道通り・牛巻とか・・・単語的にしか覚えてないんだけど、あと「すがきや」っていう名古屋独特の麺の会社があったかな。

中学に行くときに小牧市に引っ越しちゃったので、中学の時に一度だけ同窓会に呼んでもらって、はるばる参加して、ハイキングみたいなのやった気がします。
その後は行方不明者みたいに誰とも音信不通のままです。

私の小学校時代は、YMCAに英語習いに行ったり、男女混合グループでスケート(大須)行ったりしました。
1年生の担任は稲垣愛先生で、実はいまだにお年賀交換しています。
5年生の林間学校の時、アコーディオンを弾きました。
キャンプファイヤーやった時だったかな。

堀川にかかる橋の上で信号待ちで立ち止まると、吐き気がするほど「ヘドロ」の川だったのですが、今はきれいになっていると聞きました。
誰かいないかなぁ・・・。

コメント(17)

電球わーい(嬉しい顔)第一学園とかいう、そろばんと習字の両方教えてくれる教室に4歳くらいから小学校卒業まで通っていました。
よく消しゴム貰った記憶が…。
今そこはどうなってるんだろう?
ドッポン便所にサンダル落として、奥さんにサンダル借りて帰ったことがあったかなぁ。
先生ももう随分よいお年になられていることでしょうね。
でも、当時のそろばんのお陰で、未だにお店のお会計の割り勘などでは、右手が変にそろばん玉弾いちゃいます、空中で。
> テラママさんへ

初めまして。私は昭和34年生まれですから、高田小学校へ通っていた時期が重なっています。

ところで、稲垣先生と言えば、私の3年生の時の担任の先生ですexclamation ×2
メガネを掛けた元気な先生でしたね。
今もお年賀交換ですか。羨ましいです。きっと先生はもう私のことはお忘れだと思います。

第一学園の名も聞いたことがあります。だた、私はどこの塾にも行った経験がないので、詳細は存じませんが。。
>Mastinさんへ

 書き込みありがとうございました。
大先輩からのお声がけ嬉しく思います。
作曲家様なんですね。素敵ですねるんるん
私も音楽は大好きで、子供の頃はピアノを少し習っており、以前のコメントにも書きましたが、高田小学校時代のアコーディオン部隊に入り、アコーディオンが弾けたことが今でもとても幸せな記憶です。
最近でもアコーディオンを買いたいな…と思う事があります。
確か、朝礼というのに「音楽集会の日」みたいなのがあって、外でもアコーディオンを弾いて全校生徒で歌を唄ったような気がします。

稲垣先生が担任をなさっていた事があるのですね、ちょっとイメージでは「サザエさん」的な元気の良い、面倒見の良い先生でしたね。
私は当時鍵っ子で、先生のご好意で学校にお残り勉強させてもらって、先生と何年も交換日記をしていました。
今でも実家にあるのですが、「今日は腹いっぱいテレビを見ました」とか書いて、先生がまじめに「ご飯を沢山食べた時のように、心が楽しさでいっぱいにふくらんだのでしょうね。」と優しくコメントしてくれていました。

こんな風に懐かしい先生のお話も出来て、光栄です。
またコメントをお寄せ下さいませ。
駄菓子屋の福田というお店を知りませんか?
私は「福田のおばあちゃん」と呼んでいました。
豆菓子の量り売りや、束ねた糸の先に飴がついていて引っ張るのやら、ニッキ味の寒天なんかを、親からもらった10円玉を握り締めて買いに走っていました。

>テラママさん

稲垣先生と交換日記ですか。良い思い出を残せて良かったですね。

私の高田小学校時代にはアコーディオン部隊はなかったと思います。私が卒業してからできたのでしょうね、きっと。
「部隊」という名称がいいですね指でOK

当時の高田学区内にも駄菓子屋はたくさんありましたね。ただ、店の名前を知りませんので、福田というお店がどこなのかは存じません。どの辺りにあったか覚えておられますか?
小学校にほぼ隣接した角にも駄菓子屋がありましたよね(神社の近くです)。あの店ではないですよね?
>Mastinさん

 駄菓子屋さんは住所で言うと豆田町だったと思います。
私の住んでいた公務員宿舎の目の前の道向かいにありました。
他にもお好み焼き屋さんと駄菓子屋が合体しているようなお店で、ウィンナーを焼いたり、楕円形のおせんべいを両面軽く温める程度に焼いて、ソースを塗ってマヨネーズを隅っこにのせてもらって少しずつおせんべいを割ってはマヨをつけながら食べたのがご馳走だったなぁ手(チョキ)

 Mastinさんは他にどんな先生を覚えていらっしゃいますか?私は、大矢先生という女の先生と自分が同じ誕生日でした。
あとは三年生の時に、顔が小さくて頬がいつも赤く(ちょっと見お酒でも飲んでるかのような)当時で少し年配の男性の先生が、ある日突然「ポックリ病」で突然死なさったという話題に驚いた記憶があります。
 幼稚園はどこでしたか?
私は「ちばな薬師」というお寺の幼稚園に行っていました。
着物を着て桜の小枝を持って日舞の様な踊りを踊ったり、お寺の境内のぐるりと回りにある縁側みたいな広い廊下で豆まきをした覚えがあります。

 あとは、瑞中だったのでしょうかね、どこかの学校の裏庭にある池にオタマジャクシを取りに行って、本当は入ってはいけなかったのか、有刺鉄線でケガをした記憶があります。
大好きだった男の子が連れて行ってくれた「秘密の場所」的な記憶ですあっかんべー揺れるハート

 「アコーディオン部隊」とは私が記憶の中でつけた呼び名かもしれません。でもずっと昔からそういう風に思ってきました。吹奏楽部…ではなかった気がするので。

>テラママさん

豆田町の駄菓子屋さんですか・・・すみません、ちょっと思い出せませんがまん顔

僕がお世話になった担任の先生は・・・
1〜2年生:野村みどり先生
3年生:稲垣愛先生
4年生:森茂男先生
5〜6年生:井上梅雨先生
です。

その他にも、音楽の野々山or野々村先生(←どちらだったか忘れました)から可愛がってもらいました。

「ちばな薬師」は知っていますよ。群道沿いのお寺ですよね。僕の幼稚園は昭和区の村雲幼稚園でした。そこもやはりお寺(寺の名称不明)の幼稚園で、大相撲の名古屋場所の際には二所関部屋(だったと思います)が宿舎にしていました。当時、かの大横綱大鵬がまだ現役で、村雲幼稚園の寺に宿泊していたはずです。でも、幼い僕には、どの人が大鵬なのか分かりませんでした。

そういえば、ちばな薬師は毎年11月になると御祭がありましたね。群道には屋台が並び、多くの人で賑わい、僕も何度か行ったことがあります。今でも行われているのかどうかは知りませんが、懐かしいですねるんるん

「どこかの学校の裏庭にある池」に関しては存じませんが、僕の中学校は瑞中でしたよ。少し孤立気味の生徒でした。
>mastinさん

私がお世話になった先生は…
1年生:稲垣愛先生
2年生:大矢昌枝先生
3年生:栢野良蔵先生/天野昭夫先生
4年生:井上梅雨先生
5年生:浅井保明先生
6年生:斉藤実先生   でした。

井上先生もカブってますねぇわーい(嬉しい顔)
先生方のお名前は、実は母に確認したのですがあっかんべーそういえば、私の母は、当時の「営林局の豆田の官舎仲間の母達」といまだに繋がっていて、時々同窓会をしています。
mixiでのOBとの再会を伝えると、「やっぱりパソコン出来んといかんねぇ」と羨ましそうに語っていました。

そうです、私は当時の営林局(林野庁)の官舎に住んでおり、豆田町と宝田町(中電アパート近く)の2箇所にいました。

>Mastinさん

 お豆腐屋さんは、可児小児科の並びにあったお店だそうです。(母より)
>テラママさん

井上先生も同じでしたね。井上先生からもよく可愛がってもらいました。クラスの皆で歌でも歌う時には私はいつも先生から呼ばれて、ピアノの伴奏楽譜を渡されました。

可児小児科の並びの豆腐店ですか・・・ならば、私の同級生の家ではないようです。
ところで、私も幼少時代には可児先生には時々お世話になりました。ちょっと太めの先生だったように記憶しています。可児先生の息子さんも高田小学校にいました。私より1つか2つ上だったと思います。今は息子さんが医院を継いでいるのでしょうか???その点は不明です。

そういえば可児医院の通り(通称、賑わい通りでしたっけ?)と、あの道と90度に交わる雁道通りは、旧暦の七夕(8月だったはずですが)になるとたくさんの飾り付け(たぶん手作りの)と露店が並んで大いに賑わっていましたね。私も子供時代にはよく行きました。特に怪獣の模型の飾りが好きでした。あの「雁道名物七夕まつり」は今はどうなっているのでしょうね???
名古屋在住時代には「七夕」とか、ちんちん電車の花電車が出ると聞いては見に行ったり、なんだかお祭気分が色々な所で味わう機会が多かったように思いますねぇ。
「お稚児さん」という地区単位での大きな七五三みたいなキョンシーオシロイ塗って、衣装を着て練り歩いたこともありました。

可児小児科の息子さんが間違いなくお医者様になられたのは知っていますが、昔の場所のままで開業されているのかは不明です。

雁道商店街の近景と、七夕(やっていればですが)の写真はぜひぜひmixiで投稿して欲しいですね目がハート大大大募集exclamation ×2
しましょう。
このコメント見た方はよろしくお願いします。
こんなサイト発見猫電球
http://toppy.net/nagoya/

瑞穂区編に注目exclamation ×2
>Mastinさん

 凄いサイト発見しましたね電球
早速行ってきましたよわーい(嬉しい顔)ちばな薬師あったexclamation ×2
PC無い母に印刷して見せなきゃハート達(複数ハート)
凄いですよね。
梅湯って行ったことあったかもあせあせ(飛び散る汗)母に明日確認したいと思います。

あと、今夜はTVで名古屋名物フード紹介やっていました。
「とんちゃん」って関東では「何それ?」と言われ、「ホルモン」と言い直してきましたが、今日は思いっきり「とんちゃん」で出ていて嬉しかったハート達(複数ハート)
小学生当時も暖簾くぐって、お酒飲んでいるおじさん達のテーブル横目に家族でとんちゃん食べてた記憶があります。

>テラママさん

「梅の湯」・・ありましたね。私は行ったことはないと思いますが場所は知っています。高田小学校の少し東でしたよね。
私の幼少時代は家風呂がなかったので、銭湯へは頻繁に行きました。ほとんどは船原温泉でした。今では船原温泉は存在していないようです。

僕は「とんちゃん」の店へ行った記憶はありませんが、でも、店の中は道路からも見えていました。子供ながらに「美味しそうな匂いだな」と思っていました。確かにとんちゃんの店はおじさんたちの溜まり場という印象がありますねビール
ヽ(´▽`)/ 6年3組 仲本尽子先生のクラスでした。多分、すがきやではなく「たるたや」さんの事だと思います。
福田さん懐かしいです。
第一学園から出て角を曲がり西へ行くと福田さん、逆方向に歩いて直ぐに左折するとニムラさんがありました。

豆田町二丁目のキッチン山幸が私のウチでした(^^)
今はそこに信号機が建ってます。
繋がったね。
井上先生にも会えたね
靴下履いてこない子とか
再会したらステキな人になってたね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋市立高田小学校 更新情報

名古屋市立高田小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。