ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Shyboys【草野球編】コミュの試合結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(6)

2009.9.6(日)
須磨海浜公園球場
【練習試合】
ラッキーZone 9対11 Shyboys

1中村(中)
2内田(遊)
3笠尾(二)
4山田(三)
5山根(投)
6石田(捕)
7羽賀(一)
8佐藤(右)
9井上(左)

投 山根→石田→笠尾
本塁打 石田(1)内田(1)
【日時】9月20日
【球場】中島公園グランド
【練習試合[ダブルヘッダー]】
1試合目
SHYBOYS 9対5 ジョーカーズ
【勝利】山根(1勝)
【本塁打】山根(1号)

2試合目
ジョーカーズ 9対15 SHYBOYS
【勝利】辻合(1勝)

【戦況】ジョーカーズとのダブルヘッダーを2連勝し、チーム結成以来負けなしの連勝記録を3に伸ばした。 1試合目に先発した山根は5失点するも安定した内容で完投し、打ってはホームランをたたき出す等して投打に活躍をみせた。 2試合目は、辻合が先発するもいきなり初回に4失点と大炎上。しかしその裏、好調な打線が繋がり、打者一巡の猛攻で逆転に成功すると、辻合、内田、山田の継投でなんとか逃げ切り乱打戦をものにした。
【日時】11月3日
【球場】浦江運動場
【練習試合】
SHYBOYS
1051020=9
2010000=3
楽珍ピープルズ
【勝利】中村(1勝)
【本塁打】()

【オーダー】
1石田(捕)
2内田(遊)
3中村(投)
4山根(三)
5浜添(一)
6河野(二)
7山田(中)
8羽賀(左)
9山田奈(右)

【戦況】
チーム4戦目はエース中村が初登板。初回に立ち上がりを攻められ2失点するも、ストレート、変化球とも抜群のキレで危なげなく完投勝利をおさめた。打線は依然好調をキープ2桁安打9得点の猛攻でチーム発足以来負けなしの4連勝とした。
【日時】11月3日
【球場】島3号
【練習試合】
レッドイーグルス
0101421=9
0110222=8
SHYBOYS
【負け】山根(1勝1敗)
【本塁打】()

【オーダー】
1中 村(中)
2山 田(三)
3内 田(遊)
4山 根(投)
5河 野(一)
6羽 賀(左)
7金澤兄(二)
8金澤弟(右)
9石 田(捕)

【戦況】
この1戦も打ち合いとなる。3点をリードされた最終回に下位打線で2アウトながら1、2塁のチャンスを作ると、9番石田が左中間に弾丸ライナーで2点タイムリー3ベースヒットを放ち1点差に迫るも、あと1本が出ず初めての黒星となった。
【日時】11月23日
【球場】桜ノ宮野球場
【練習試合】
ブーマーズ
00010000=1
10030010=5
SHYBOYS
【勝ち】山根(2勝1敗)
【本塁打】石田(2号)

【オーダー】
1石 田(捕)
2辻 合(遊)
3内 田(二)
4山 根(投)
5笠 尾(左)
6濱 添(三)
7小 寺(一)
8山 田(中)
9定 元(右)
10 岡(右)

【戦況】
先発山根は、コーナーを上手くつき打たせて取る完璧なピッチングを披露。エラーにより1点を失うも今期チーム最多の2勝目をマーク。
2番手でマウンドに上がった濱添もキレのあるストレートで打者を翻弄し山根の2勝目に花を添えた。
打っては1番石田が7回、両翼80メートルのフトスタンドへ放つなどして5得点を奪い、投打ともに噛み合い5対1で勝利し、今期5勝目をあげた。
【日時】1月17日
【球場】桃山台スポーツグランド
【練習試合】
北摂ライオンズ
11110000=4
00010000=1
SHYBOYS
【負け】石田(1負)
【本塁打】
【投手】石田(5回)→山根(3回)=ガバチョ

【オーダー】
1内 田(遊)3打数2安打
2中 西(三)4打数1安打
3石 田(投)3打数0安打
4小 寺(投)4打数0安打
5山 田(中)4打数2安打
6山 根(三)2打数1安打
7辻 合(右)3打数0安打
8ガバチ(捕)3打数2安打
9な な(二)4打数0安打

【戦況】
2010年初陣となった北摂戦は、右のエース笠尾の不在により緊急登板となった石田が、粘りのピッチングで5回を4失点(自責点1)に抑え、試合を作る。石田からリリーフした山根は、持ち前の打たせて取るピッチングで3回をピシャリと0封に抑え完璧なリリーフをする。
一方打線は、外国人助っ人ガバチョのタイムリーを口火に反撃するも、あと1本が出ずに8安打1得点と、投手陣を援護できずに4対1と惨敗した。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Shyboys【草野球編】 更新情報

Shyboys【草野球編】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング