ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株価テンバガーを真剣に狙うコミュの短期で狙う銘柄

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(6462)リケン


先週から再度出来高100万株を超え、高値奪回を伺うように思える。

週末には日証金残も0.99倍と取組も改善。

第一四半期においては来期見通しを上方修正。

自動車関連部品銘柄を見ると、ほとんどが年初来高値を更新していることから

物色対象にもなりえる。

チャート上においても、出来高を伴い、いつ出発してもおかしくない状況。


※推奨ではありません、投資判断は自己責任でお願いいたします。

コメント(9)

(6798)SMK

調整十分と言った感じである。
本日の相場展開を見ると、日本写真印刷、きもと(年初来高値更新)、ジオマテック(本日はマイナス)タッチパネル関連が強い。

iフォーンはじめ、今後はノート型PCにタッチパネルが搭載される機種が増え
関連銘柄にとってはポジティブな風が吹く。

第一四半期においても、通期見通しを上方修正しており、増額の余地がある。


※推奨ではありません、投資判断は時期お責任でお願いいたします。
(6798)SMK

期待通りの短期1dayでの噴火高グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)となった。
前日比+31円まで上昇したことで、一端は利食いとしたい。
(4732)USS

ガリバーが調整一巡から大幅高となっている。
同業のUSSを短期トレード銘柄として狙ってみたい。

こちらも、ガリバー同様、第一四半期において上方修正している銘柄である。

高値からも800円超の調整が入っているため、短期リバウンド狙い。
SGXが寄り付き安く、USSも地合いの悪化から軟調と予想。

寄りOR早期のリカクとしたい。  +70円
(6674)GSユアサをベンチマークに

6974の298円、4007の206円をデイトレ感覚で狙ってみたい
EU連合がクロマグロの全面輸出入禁止を提案している。

以前からのニュースであるが、林兼はそれで動意づいている。

材料としては、林兼の株価動向を見る限り、比較的ロングランとなっている。

対抗銘柄として、東都水産を狙ってみたい。

もともと仕手性の強い銘柄であり、業績も順調。

数年前は仕手化して経緯もあることから、今回は材料を伴った仕手化に期待

したいところ・・・

そうなるかどうかは分からないが、材料からは更なる動意も期待できる。

現在192円 +-0
(6462)リケンが今週、高値を奪回する動きがみられたが、翌日が週末といこともあり、指数の下落とともに下落した。

日証金の取り組みは好転が続いており、連休明け以降の動きに期待したい。

短期狙いであったが、時間がかかってしまっている。

循環で、自動車関連、不動産関連に買いが入ってきている。

この相場環境ながらも、出来高は出来ていないがリケンがしっかりとした

うごきになってきている。

328円を捉えられるかどうかになってくるが、来週あたりから期待が出来そうだ。
ようやく中小型不動産株に出直り期待となってきている。

大京、飯田産業、アーネストワン、ファースト住建といずれも直近、上方修正している銘柄である。

その中でも、(8897)タカラレーベンが直近高値521円から調整十分といった
現在株価でもあることから、来週の銘柄として押し目を狙いたい。

直近再々増額修正している銘柄でもある。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株価テンバガーを真剣に狙う 更新情報

株価テンバガーを真剣に狙うのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング