ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

滝に遊びに行く会コミュの【レポート】 第5回 山梨

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第5回レポート

【日時】
2010年5月29日〜30日

【滝】
仙娥滝
大滝
夢窓の滝・長尾の滝
北精進ヶ滝・九段の滝
白糸の滝・音止の滝

【参加者】
沃素
アルレッキーノ

【おまけ】
富士五湖周辺の洞窟

【内容】
29日
8:30 松戸駅集合
・いつもどおり遅刻する人がいる
・忘れ物をしたので取りに戻ったりして最初からぐだぐだ
・3度ほど渋滞にはまる

13:00 昇仙峡着
・まずはロープウェーに乗って展望台へいく。話に聞いてたより人がいない
・と思ったら、登った先に人がわらわらいる。
・案の定帰りのロープウェーの乗車率が激烈。まさかの埼京線を連想
・顔面のくりぬき部分がでかすぎる武田信玄の記念撮影用パネルが趣深い。さぞ変な写真を量産したことであろう。
・渓谷を散歩。
・仙娥滝、人が多すぎてびっくり。滝なんかみてそんな楽しいんだろうか。
・ぶどうソフトクリームの看板。色彩・形ともグロテスク&ファンシーな感じで食欲をそそらない。でも食べたらうまかったとさ

14:30 板敷渓谷
・大滝を近くで見たいので装備もないのに水に入って対岸へ。
・水が激しく冷たい。というか痛い。泣きそうになる
・泣きそうになりつつ、もう一回ジャブジャブしないと帰れないことに気づきもっと泣きそうになる

16:30 徳和渓谷
・県道沿いに進めば着くって地図に書いてあったし車でガンガン進む
・進んでるうちに道がどんどん険しく厳しくなる。
・でも県の道だし大丈夫だと自己暗示。不安がるアルレッキーノを軽く流して進む。
・身動きがとれなくなる
・立ち往生してたら、下山してきた登山者が車のすぐ脇を通過。変なものを見るような視線が痛い。テンション下がる。
・適当に車止めて、滝を目指す。時間が無いので夢窓の滝と長尾の滝だけにすることに。
・夢窓の滝で遊ぶ
・さて、長尾の滝に行くぞと意気込んだら、すぐそばにあった小さい滝が長尾の滝だった。終了。

19:00
・焼肉食べる
・24時間営業の温泉施設で寝る

30日
6:00 起床
・ねむい

8:30 北精進ヶ滝
・御座石鉱泉の方から峠を越えて向かうことにするわけですが、なんか遠回りな上、レンタカー屋が怒りそうなくらいの悪路をぶ

りばり進む
・鹿とか猿とかまで現れたり。轢き殺さないようにする。
・駐車場にはすでに2台車がいる。
・渓谷は立派な階段や橋が設置してあっていい感じに散歩
・九段の滝で遊ぶ
・遊びすぎたら体温奪われまくってテンション下がる
・北精進ヶ滝まで行ってる場合じゃないくらいテンション下がる
・帰る

12:30 鳴沢氷穴
・さむい

13:00 富岳風穴
・さむい

13:30 こうもり穴
・さむい

14:30 白糸の滝・音止の滝
・外国の人が多い。
・富士宮焼きそばを食べる。うまい

20:00 松戸着
・ホルモン喰って解散

コメント(1)

なんたることか。
30日の正午以降、いかに疲れがでていたかわかるレポートです。
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

滝に遊びに行く会 更新情報

滝に遊びに行く会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング