ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ディズニーリゾートコミュの教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月20日に夜行バスバスでディズニーに行く予定です。
平日ですが、金曜日なので、混んでいるでしょうか
あと、開園から17時くらいまでランド、18時から閉園までシーに行こうと思っているのですが
やはりハードでしょうかあせあせ(飛び散る汗)

遠方からで滅多に行けないので思いきり楽しみたいと思ってますexclamation ×2
(ライド系アトラクション中心に)

良いプランあったら教えて下さいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
よろしくお願いしますクローバー

コメント(575)

売り切れでない限りあると思いますよ!
お店に入るのに並ぶかも知れませんが…
537 2010年04月15日 14:46 キャタピラ さん

ダフィーくん同様、シーのお店で買えます。
ただ、最近の加熱振りから、新コス発売なんかの一両日は、入店に数時間待ちになったりするので、ちょっと普通じゃないですけどね。
>>キャタピラさん
ご覧になっているかどうか分かりませんが、補足として。
ダッフィー&シェリーメイは販売店舗が以下の店舗のみとなっています(4/15現在)
それ以外の店舗での取り扱いはありませんので、お買い求めの際はご注意ください。

【販売店舗】
★ガッレリーア・ディズニー(エントランス)
★アーント・ペグズ・ヴィレッジストア(アメリカンウォーターフロント入口)
★マグダックス・デパートメントストア(ケープコッド)
初めましてぴかぴか(新しい)

4月28日にディズニーシーに行こうと思うのですが、連休前で混雑するのでしょうか??猫
詳しぃ方、その時期に行ったことある方、よかったら教えて下さいハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)
> もなかさん

私も去年彼氏と連休前に有給休暇を取ってミラコスタに泊まりながら行きました。

お互いに連休前だから空いてると思っていたのですが連休前だったからこそ私たちみたいに有休なのか休みを取ったのか人が溢れていましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

> みぃ♪さん

参考になりますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたハート
教えてくださいぴかぴか(新しい)

23日にランドに行く予定ですがるんるん雨の予報雨なので、雨の日の楽しみ方を教えて欲しいですぴかぴか(新しい)
2歳の娘とパパと私は妊娠7か月の妊婦です。

雨の日にあった方が役に立つ物とか必需品があったら教えてほっとした顔下さいるんるん
お願いしますぴかぴか(新しい)
>さちさん

雨だとパレードは見れませんが、大体のアトラクションは雨でも平気ですから、楽しめるものはたくさんあると思います。
それから、この時期だとエッグハントが出来るかもしれません。
エッグハントならランド内を歩き回るだけなので、雨でも出来ると思います。
地図が濡れないように気を付けないといけませんが。

雨具としてはポンチョと折り畳み傘の組み合わせが理想的ですね。
ポンチョならカバンを持っていても上から着れますし、アトラクションに乗る時はビニール袋にポンチョと折り畳み傘をしまって乗るといった感じになります。
今週インパ予定で、SEAにあるラウンジに行こうと思っていますバー

調べたら船の中とあともう1つありました目

船の所の方が席数は多いようなのですが、オススメはどちらですか?ぴかぴか(新しい)

教えてくださいm(_ _)m
質問です顔(願)あせあせ(飛び散る汗)

GWは混むので24日(土)にランドに行くのですが、土曜も混んでますかね
> あいさん
GW程ではないですが、混んでますね。
土日祝日に「空いてる」と感じる事はほとんどないです。
> 姐御さん
ありがとうございますほっとした顔

乗り物とか乗れますかね
あいさん
GW直前の給料日後なので、先週よりは混みますよ。
あなたがどのくらいの時間滞在するのか、何をメインに行くのかわからないので、並べば乗れますとしかいいようがないですね。
質問させてください★

5月26日から二泊三日でランド、シーへ子連れで行きます。
平日ですがどれぐらいの混み具合かわかる方いらっしゃれば教えて頂きたいです。
長崎からなのでなかなか行く機会が持てないので(初ですうれしい顔)出来る限り満喫したいと思っています。

初日はひるごろ到着でランドへ。
二日目も一日ランド。
最終日はシー。
と考えています。

下の子が二歳になったばかりなので、アトラクション待ちが長ければその時間をどうやって乗り切ろうか。。それが一番悩むところですあせあせ(飛び散る汗)
> 秋花さん

テディ・ルーズベルトですね電球
金曜行くんですが雨の予報なので、室内でまったりするのもいいかなと考えていました目ぴかぴか(新しい)
ぜひぜひ行ってみたいと思いまするんるんるんるん
とても分かりやすくありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


うーちゃんさん

5月末の平日ですから、さほどの混雑は無いと思います。ランドよりもシーの方が空いているとは思いますが・・・。

待ち時間の過ごし方だけど、あんまり無いですよねぇ。ひたすら待つしかないですよ・・・。うちも、ブーブー文句言いながらも、待ってましたウッシッシ。ゲームをしながら待つのも手ですが、2歳になったばかりじゃ無理ですよね。
けど、2歳のお子さんも乗れる乗り物だと、かなり限られてきますから、そういったものはあまり混まないとは思いますけど・・・。
混雑予想のサイトでも、ランドは26と27日で90分待ち程度になってます。これは、人気アトラクションなんで、他のはもうちょっと少ないのではないかと・・・。ちなみに、27日のシーは30分待ち程度の混雑予想で、つまりは空いているとの予想です。
リンダさん

詳しくありがとうございますほっとした顔

混雑予想サイトなどあるんですね!
無知ですみません。

一時間半待ちでも休日に比べればそれほど多いわけではないのですよね?
なんだか想像がつきませんあせあせ(飛び散る汗)

待ち時間はひたすら待つのみですねあせあせ
今回は5歳の長女がとても楽しみにしているので、少しでも多くのアトラクションに乗せてあげたいです。
あと一ヶ月あるのでこちらのコミュや雑誌などで色々勉強して二泊三日満喫できるようにしたいなと思ってますハート

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
>月のウルフさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)
雨でも楽しみたいと思いますハート達(複数ハート)
> うーちゃんさん

うちは待ち時間ひたすらポップコーンです。ランドでは特別…と自分に言い聞かせてますたらーっ(汗)
あとはガイドブックを持ち込んで、次はこれ乗ろうねぇ 〜こんな乗りものなんだよ〜とかお話したり。
ミッキーどこだ!とガイドブックでキャラ探ししたり。

あとは光るオモチャ(夜のパレード用)を早めに買います。ちょっと値ははっても音が出たり、オモチャっぽいものを買って、待ち時間に飽きてきた時に渡して遊ばしたり、してます!

1日目は昼頃インならパレードや待ち時間の少ないアトラクションだけにして(FP残っているものがあれはゲット)

2日目は朝からFP利用すれば大丈夫じゃないですかね?

携帯のディズニーオフィシャルサイトから待ち時間やFPの状況が確認できるので登録しておくといいですよ〜
みさこさん

詳しくありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ポップコーンいいですね〜!!
下の子は食べ物に目がないので喜んで食いつきそうです、笑。
おもちゃなども喜びそうですわーい(嬉しい顔)
旅行会社のパックで行くのでその中にFPが5枚ついてるようです。
それを上手く利用しないとですね!
初めてのディズニーで楽しみなのはもちろんですが、効率よく回れるのか、こどもたちは楽しんでくれるのか不安もあったのでみなさんに色々アドバイス頂けて嬉しかったですハート
まだまだ把握してないことだらけなので…あせあせ(飛び散る汗)満喫できるように出発まで色々勉強していきたいと思います。
携帯サイトも登録しま〜すウッシッシ
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
色々サイト内を読んだのですが いまいちはっきりする答えが見つからず
質問させていただきます。(もし、ご指摘があれば削除いたしますのでお許し下さい)

5月27日、28日にランド、シーに神戸から車でインパ予定です。
シーの駐車場のゲート横にはトイレがあるのは知ってるんですが、ランドの駐車場ゲート近くにはトイレってありますか?

やはりステーション下まで行かないとないですか??
駐車場はやはり平日9時オープンの日なので7時頃開場ですかねぇ??
一応6時くらいにはゲート前にいようかなぁと考えてます。
> のざわさん

これはショー鑑賞席がついてないタイプですか?
ついてるタイプならお子様の分も申し込まないとダメですよね。

ついてないタイプだとしても、お子様のFPがないのでお子様の分を取るために結局並ばなきゃならないことになりますよ?
だとしたらバケパの意味なくないですか?
…あ…
でも、今アンバサダーに泊まると1泊につき、1枚FPがつくから、合計6枚のFPがつく?それを子供に…が可能なのかしら?

その辺次第ですかね?

ただ特典のFPはモンスターズインクには使えないですが。バケパのFPは使えるのかな?

私だったら大人の分を頼むなら、子供の分もバケパにするかなぁ。

のざわさん はじめまして!

 今年、3月に大人2人、中学生一人、小学生2人で
バケパを利用しました。小学生は二人とも添い寝で申し込みました。
たしか、バケパの場合添い寝の場合も料金が発生していると思います。
 年齢を入力するところあったと思うのですが、
2歳のお子様のみ無料で4歳のお子様の方は、多分
添い寝の料金が発生していると思うのですが・・・
 その場合、4歳のお子様には、大人同様、全てのバケパが
子ども料金で適用されているはずです。
 うちの添い寝二人もそうでしたから。
大人と同じだけのものがついてきていました。
でも、念のため、サービスセンターに問い合わせた方が
いいと思いますよ!

すみません↑付け足しです。
 おそらく、添い寝2人にするより、
大人2人、ベッド利用小人一人、添い寝一人
にした方が、おそらく料金は安いと思いますが・・・
入力して確かめてみてください。
 大人二人だと、そのまんまの料金ですが、
3人扱いだと、一人あたりの料金が下がると思います。
「購入」を押すまで、確定ではないので、何度かやって
「戻る」を押せば、確かめられると思いますよ!
> のざわさん

大人の方だけ、交代でFP利用してアトラクションに乗りたいということでしょうか?

それでしたらお子様の分はバケパじゃなくても大丈夫だと思いますよ。

ダメということはないと思いますが、念のためにホテルに連絡を入れて、お子様はアトラクション利用しないためバケパは申し込まないが、添い寝の子が一緒に宿泊する旨を伝えておくといいと思いますよ。

スリッパなどのアメニティの準備もありますから。

> のざわさん

四歳からパークチケットが必要=ファストパスも必要
です。

ですので、バケパの代金を浮かせてしまうとファストパス特典は四歳のお子さんがアトラクションに乗らないなら有効ですし、四歳のお子さんも乗るなら大人だけファストパスを持っていても意味がなくなってしまいます。
> のざわさん

ドリームバケーションパッケージでしたら、小人添い寝というのはできないです。

おそらく特典がファストパス特典が中心となるもので、他のショー鑑賞特典などのパッケージでは小人添い寝ができますが、ドリームバケーションパッケージではチケットやファストパスの関係で添い寝でも小人代金は発生するものかと思います。

一度お問い合わせした方が確実ではないでしょうか?
> のざわさん

やはり確認されてみては?

今アンバサダーホテルは10周年記念キャンペーンで1泊につき一人1枚、2泊なら2枚FPがもらえるのでバケパ以外に6枚FPをもらえるはずなので、それをお子様に使えるか確認してみてはどうでしょう?
(大人の分はバケパを申し込むとして…)


そもそもアトラクションに乗れるか不明ならなぜバケパにこだわるのか…?という疑問がありますが?

ショー鑑賞席付きのプランでなければバケパの最大の魅力はFPかグッズですから。


ログインすると、残り547件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ディズニーリゾート 更新情報

東京ディズニーリゾートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。