ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岩舟中学校コミュの岩舟の合併問題の現状

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
住民投票により約1200票差にて「栃木市との合併協議会設立」となったのは記憶に新しいかと思われます。


ところが現町長は民意を無視してでも「何が何でも佐野市と合併したい」と言うスタンスって知ってますか?


合併協議会の面子は驚くべき事に12人中、なんと11人が「佐野と合併したい派」

通常12〜回分の合併協議の予算を立てるはずですが、何と2回分の予算しか計上していないのです

つまり最初っから栃木市との合併を協議するつもりがナイっていう

2011年7月7日に協議があったみたいですが、どうなったでしょうww



おそらく住民投票が行われるはずです

「佐野と合併したいのか、岩舟独自で残るか、栃木と合併したいのか?」を決める投票です

民意は出たはずなのにもう一度やる意味が解らない人も多いかと思います
住民投票できるお金があるなら被災地に贈ればいいのに、と思う人も多いかと思います


住民投票には裏があります

「佐野市との合併反対に回った町民を、(栃木と合併する派か、岩舟で残る派か)の2つに分ける、(佐野市との合併)の比率は変わらないので、佐野市との合併多数になる」

って事ですwww
選択肢が2つだと負けちゃうから、もう1個選択肢を増やせば負けない、って作戦です


前町長は全く持って事実無根の「独裁町長!」なんて言われてリコールされましたが…

今度は本物の民意無視です


個人的には
「佐野市と合併するメリットは無く、むしろデメリットの方が多い」
と知った上でどっちと合併しようが構わないのですが、皆さんはどう思いますか?

このまま行くとおそらく佐野市との合併になると思いますが…

コメント(18)

私は佐野市との合併に賛成派です。
そもそも前町長は佐野と合併話が進んでいたのに独断で合併話を断ってきたからリコールされたと聞きました。だから町長選の時佐野合併派の現町長が選ばれたはずです。
>マコさん
 栃木、佐野、単独どちらの考えでもいいですけど
 ちゃんと事実を調べて書いて下さい。
 これでは町民が戸惑います。
 
まず
>現実は、前町長の時の佐野との合併協議は平行線でしたよ。

 前町長に佐野と合併する気持ちがなかった為に平行線に見えたかもしれませんね。
 何をもって一回しかやらなかった合併協議会についてそう感じたのでしょう か?

>対等合併(話し合いによる合併)したい岩舟側と編入合併(話し合いをせず一方的に佐野が岩舟住民の処遇を決めてしまう合併)したい佐野側でした

 そもそも対等合併(新設合併)と編入合併の違いがわかってますか?
 ()内の解釈は間違っています。

>当時の佐野は「嫌なら合併しなくていいんだぜ?」って突っぱねるスタンスで協議どころではなかったはずです

 どこから聞いた話でしょう?
 佐野は前町長が協議会を壊してもいつまでも門戸を開いて待ってますよ。岩舟さんは体制を整えたらいつでも来て下さいと言ってました。
 合併協議会の第2回会議録を見れば書いてありますよ。

>「話し合いにならない佐野と闇雲に合併しても岩舟住民の利益にならない」と前町長および町議の全員一致で佐野市との合併休止を申し入れたのです。

 まず町議は前町長の暴挙を止めたかったはずです。
 しかしわがままで止められなくて佐野市に迷惑がかかると判断し仕方なしに合併協議会で委員全員で休止を決めたはずです。岩舟町の町議全員一致という事実はありません。
 ちなみに下野新聞平成21年3月12日に載ってます。
 (町議が反対している旨の記事が載ってます)

>佐野との合併自体は前向きに考えていたはずですが、不利益が多すぎて前に進めない状態だったわけです。

 前町長は確かにこんな発言をしていましたね。
 しかし何が不利益かも述べず協議をする前に休止してしまいました。

>それを「独裁町長!」と言うのはおかしな話です。
それに町議も全員一致してるので独断とは言えないでしょう。

 皆の制止を振り切って一人で佐野市長に会いに行き中止を申し入れた。
 独裁でしょwww
 先の文でいいましたが町議は止めたんですよ。

>でも今回は「栃木市との合併協議」が住民投票で、住民の意思がハッキリしたはずですが

 今回は合併協議会を栃木市に作るのが賛成か反対だったはずです。
 栃木か佐野かの投票ではありませんでした。

>一切栃木市と合併を協議する気がない、と言うのは明白な事実です。

 住民投票後、翌日には栃木市に報告したりして設置の努力はしていましたよ
 協議する気が無いという発言は一度も無かったはずです。

>コッチの方が独裁町長だと思うんですけど?

 思い込みが強すぎます。
 1つも独裁の要素がみあたりませんが・・・・^^

以上です。
何かご意見がありましたらどうぞ。


ここのコミュニティでは岩中に関することを語ってもらえると嬉しいです
>しまぷさん
 ご迷惑お掛けしてます。

 基本、お任せします。

 合併の件について語らないでと言われれば従います。
 ただ言い合いや茶化し合いにならなければいろんな意見や
 事実が知る事ができていいのかなと感じます。
 文章には気をつけますので寛容な判断を宜しくお願いします。

 それと、もう少しで今年のクリフステージの出演者が発表できそうです。
 そちらの告知、ボランティア募集はさせていただけると助かります。

 重ねて宜しくお願いします。


 
基本的には制限をかける気はありません

しかしながら
ネット上で匿名なのをいいことに
意見を言い合うのはどうかなと思います

発展的な書き込みをお願いします

クリフステージの件
告知楽しみにしております
>しまぷさん
  お返事ありがとうございます。

こちらで言い合いする気はなかったのですが大人げなく書き込みしてしまい
すみませんでした。

何点か質問があったのでそちらにはお答えしようと思います。

まず
>岩舟側⇒安佐と下都賀地区の違いがあるので話し合って合併したい
佐野側⇒編入合併しか受け付けない、話し合いはない
の件ですが、事実ではありません。
佐野側は「編入ですが対等の立場でしっかり話し合おう」と言っていました。

編入合併に対する解釈に間違いがあると分かりづらいかもしれませんが決して
悪い進め方をしようとするものではありません。
栃木市との合併協議会も編入合併になる予定です。

>町議の反対が多数なら休止申し入れを止められたのでは?と思うのですが…?
 町長権限というものがあります。そして合併協議会と議会は違うものです。
 町議が何を言っても権限で中止にしてしまいました。
 だから結果、町長リコールが成立したのです。

>栃木市との間に合併協議会を設立する意味は何でしょうか?教えてください^^
 佐野市との合併を阻止する為の手段のひとつだと考えます。
 結果、町長は重く受け止めているので速やかに合併協議会を作り、そして
 そのあとの動きとして住民投票を選びました。

>住民投票前に「佐野市との合併が不利」と知るや否や、佐野との合併協議の日にちを独断で無理矢理縮めてませんでしたっけ?現町長さんww
 協議が早く進んでいたのでスケジュールを縮めたのは調印の日程でした。
 住民説明会でも住民からの意見もありましたし町長が独断で決めたことではありません

>でも協議会を作っても、栃木と合併するとは言ってない、って事ですよね?
 現町長は言っていません。

>前町長時の住民投票の「佐野との合併に賛成か?反対か?」も「合併の形式の是非を問うてない、不利益を被るなら合併すべきではない」も通用するんじゃないんですかね?
 そもそも上記のような住民投票はありませんでした。
 前町長のときにあった住民投票はリコール選挙のみでした。

以上が質問の答えになります。

合併はこれからの世代が関わってくる問題です。
佐野がいい、栃木がいい、もしくは町単独がいいといろいろな想いがあると思います。
私は説明会があれば行きますし、合併協議会も何度か傍聴しに行きました。
佐野派の議員とも栃木派の議員ともいろいろお話をさせていただきました。
何が正しいか間違っているかは自身の判断になってしまいますがいろいろ聞かせてもらい
私は佐野市への合併に賛同しました。
学区のこと、医療のこと、様々な事項が合併には含まれてきます。
私はいろいろな仕組み、枠組が変わることについてかわいそうという考えはありません。
どちらかというと変われるチャンスと考えています。
今のままでは仕方ないと考え、そして声をあげている人が多いなか変わらないことを
魅力だと答える合併には賛同できません。
まあ、これは私個人の意見ですので是非皆さん合併に関心を持っていただけたらと
思います。

長くなりましたが読んでいただいた方、ありがとうございます
岩舟離れちゃって実家帰った時とかに話し聞くけどどっちと合併した方が良いのとか良く分からないってのが正直な感想ですがまん顔


どこと合併してもしなくても岩中ジャージは緑色の3本ラインのままが良いですね。
 今までこのコミュに書き込みしたコトはほとんどありませんが、楽しく読ませていただいてましたm(_ _)mそんな私が、失礼を承知で割り込ませていただいきますm(_ _)m私が言いたいのは、合併問題ではなく、マナーの問題です。匿名の場だからこそ、マナーが大切だと思います。

 まず、管理人さんが寛容なのをいいコトに、やりすぎなのでは?
 私は管理人さんを直接存じてはいませんが、管理人さんは、優しくクギをさしてくださったわけで、要するに『よそでやってください。』と言っているように感じるのですが、そう感じるのは私だけでしょうか?

 管理人さんが『岩中の話題を・・・』と望んでいる以上、それに沿っていくべきかと。岩舟町の将来に関わる大事なコトなのはわかりますが、管理人さんあってのコミュです。どうしても話しを続けたいなら、ご自身で岩舟町の合併問題に関するコミュを立ち上げて、そこで存分になされたらよろしいのでは?

 岩舟町の将来について話をするのはとてもいいコトだと思います。しかし、管理人さんの日頃のご苦労と、このような場でのマナーを考えた上で、大人の対応をお願いしますm(_ _)m

 以上、見るに見かねて愚見を申しました。突然の書き込み失礼致しましたm(_ _)m
>しんくうさん
 確かにそうですよね。
 
 やり方を考えましょう。

 俺も喧嘩のようにはしたくないです。

 

 
喧嘩ですか??
私にはそんなふうに感じませんでした。
知っていること、知らないことを話し合うのは有意義なことですね。
最初のとみぃさんのコメントだって、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
そうやって思っている住民はたくさんいると思いますよ。

知らないこと知ってること知ったかぶっていること、たくさんの事実とそうじゃないことが出回っている。
それをコメントしてそれぞれが意見をもつ。
そんな良トピになりかけている気がします。
管理人さんはこのトピをコミュをどうするか権限をもっているわけなんだから、それをとやかく言うことはありません。消したければ消せばいい。

だけど、この話盛り上がらなくちゃダメじゃないですか。
岩舟の飲み屋でおじさまたちが、くっちゃべってるのと同じように、ここでも話し合いましょうよ。
佐野派と栃木派のひとが話せば、そりゃあ言い合いにもなるでしょう。
ただ、自分が思っているより話している内容は、低い印象です。議員でもなりたいのかってかんじ。
住民目線でぶっちゃけましょうよ。
商工会やら青年会やらそういう目線でもいいんじゃないですか。
生活していていいこと悪いことでもいいんじゃないですか。
その方がよっぽど建設的な気がします。

クリフステージの話だって岩中コミュとは関係ないでしょう。
しかし、ここで話をするのは、岩舟に関わるたくさんの人が見ていて意味あることですね。
mixi内で、一番良い岩舟に関わるコミュだということですね。

佐野市役所で用を足したのですが、いい人でしたよ。
岩舟の郵便局はあまりいい感じしなかったです。
静和の郵便局はいい感じですね。。
 皆さんこんにちは。久しぶりにmixi覗いたら久しぶりにワクワクしたので初めて書き込みしてみました。失礼があったらごめんなさい。

>peteさん
 
 私もそう思います!!岩舟の住民、特に我々これからを担う者達、そしてこれから輝く未来を創造してあげなくてはいけない子供やあかちゃんにはとても重要ですからね。特に子供は、投票権もなく親や地域、社会に守られているわけですしね。

 私も興味はありましたが勉強不足なため色々意見交換したいです。

 まず、初めにお断りしますが現在、私自身は栃木派です。
 
 しかし、願うのは町としての方向性が早く決定し、よりよい街づくりが行われそこに住む我々住民が「この街に住んでて良かった」「ずっとこの街に住みたい」と思える未来が重要だとおもいます。ですから、色んな未来に対する意見が聞きたいです。そのうえで、自分自身がどっちがいいのか決めて行きたいです。

 そこで、皆様に質問です。
【佐野市】【栃木市】どちらでも良いので合併したら、我々にとって良い事は何ですか??自由にご意見を聞かせて下さい。

・私の意見【栃木市】
?行政・医療・教育の大半に関して今までの流れの中で行える事によって、これからの街づくりが現在の水準から勧められるのではないかと考えます。
→住民のリスクも解消される気がします。
?今までの歴史から考えると(大平・藤岡・岩舟)は3つで1つみたいなところがあり、連携という意味でも変えてはいけない気がします。(個人的希望と観測)
?現在社会人リーグにてスポーツをやっていますが、下都賀リーグから外れるため、安西・両毛リーグへ行くのは嫌だから。

などなど・・・・。間違ってたり、ご意見ありましたら聞かせて下さい。(誹謗中傷は勘弁して下さい♪)
 

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岩舟中学校 更新情報

岩舟中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング