ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NEO-VVLコミュの初めまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様初めまして。
熊本でJN15パルサーセリエVZ-Rに乗ってるかずぷんと申します。
毎日通勤でVVLの切り替わったときの音を楽しんでます♪

ここの所写真を撮ってないので、近いうちに撮ってからアップします。

コメント(67)

はじめまして、こん○○は。
神奈川県でカミノセダン(HP11-TeV)に乗る かみのぶと申します。
いじり加減は、ライトチューン程度。
TEINの車高調
純正オプションのマフラー
APEXiのエアクリ
程度ですが、サーキットで気持ちよく走れます。
ミニサーキットではCVTの利点も生きます。

同じエンジンを愛している人が
こんなにいるとなんだか心強いし嬉しいですね。
車屋さん

VZR JN15
ありきたりの仕様ですが・・・

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=135586710&owner_id=4309508

マフラー
5Zigen Pro Racer A-spec

EXマニ
ピットロードM
バリや段差は自分で研磨しました。
バンテージを巻いてます。

エアクリ
APEXパワーインテーク
HP11用+80Φアルミダクト(カインズホーム)

ラジエータ、エキマニの熱を遮断する、
遮風板をアルミ板で装着するつもりが遅れてます。


排気系は、触媒をスポーツキャタに変えたいなと・・・
かなり効果がありそう。
はじめまして、ぷりたと申します。
GH-HP12プリメーラ・20V乗りです。
プリメーラが好きで購入した訳ですが、一番の決め手はENGでした!!
VVLでなければ買っていなかったでしょう。
普通のセダンにVVL搭載と言う組み合わせが何ともたまりません。。。
皆さんと日産の良き伝統を堪能したいと思います。
よろしくです。
はじめまして。
神奈川に住むまるめがねと申します。
E-JN15 VZ-R N1(Ver.?)に乗ってます。
パルサー歴4年です。
もうすぐ8万kmですが、まったく問題なく
燃費も10km/?以上いけますよ。

本当はN1ver.?が欲しかったのですが
車種が車種だけに、今の相棒にめぐり合えたのも奇跡かと。
ずっと乗っていきたいです。

みなさま、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
JN15の5ドアにのってるじゃむといいます。
パルパル歴1年ちょっとです。
オーディオ以外どノーマルです・・。
最近一番悔しかったことは、B15サニーVZ-Rにジムカーナで負けたことです。
よろしくおねがいします。
はじめまして。
JN15の3ドアに乗る柿本☆改と申します。
パルサーとは4年の付き合いで、12万kmですが不具合一切無しです。
最近13.7km/Lの高燃費を出したのが、ちょっとした自慢ですw
よろしくお願いします。
はじめまして!JN15の3ドアハッチに乗るkamachanと申します(^^)今はフジツボマフラー以外ドノーマルですがそれなりに走りを楽しんで運転しています☆よろしくお願いします(^^)
はじめまして〜JN15(青頭)の3HBに乗っております。
カムの切り替わる音がメチャメチャ好きでついつい回転を上げてしまいます(^^;。

よろしくお願いします〜。
はじめまして
4ドアJN15に乗ってます。
6万キロで購入して15万キロまで乗りました。
田舎道を通勤に使うので燃費はリッター14kmです。
よろしくです
はじめまして、
エクストレイルのSR20VET
に乗ってます、
可変バルブ + ターボ です。

同じエクス仲間探しています!
皆さんこんばんは、パルサーJN15に乗ってます、改造箇所はカーボンボンネット、コンピュータ、ニスモマフラー、タコ足、カム、テインモノフレックスです、卑猥な名前ですが、そのうち変えますよろしくお願いしますm(__)m
はじめまして
JN15 VZ-R N1 Ver.I に乗ってます

手巻き窓です。。。
マフラーとプラグケーブルくらいで
特にいじってませんが、よく走ります。

まえは、RB25Tだったのですが、
こっちのエンジンの方が扱いやすいと思います。
よろしくお願いします。
BISHさん>
こんばんわ!N1 ver1とはまた珍しいですね〜(・∀・)
ちなみにパルサー歴何年位になりますか?おいらのはH10式でN1ではないですが、それなりに頑張ってるつもりなんで、良かったら足あと付けてやってくらさい♪
はじめまして。

生涯2度目のVZ-Rオーナーになります。
明日から。
楽しみ楽しみ〜〜

JB15サニーを探したが見つからず、
JN15セダンも見つからず、
JN153DHBになりました。
ちなみに以前はJB14クーペでした(´ー`)

こんなマニアグレードに陶酔している皆様に敬意を表し、
ご挨拶をさせていただきました。

どこかで出遭うことがあれば、その時はどうぞよろしくお願い致します〜。
はじめまして(^0^)/☆

JN15に乗りかえてから、今年で?年になります。

もとEG-○TEC海苔ですが、排気側カムが変わった瞬間のあの爆発的なEXサウンドは他メーカーには真似出来ないですよね♪

よろしくお願いします。
はじめまして!
エクストレイルGT(SR20VET)乗っています。
一度ブースト上げすぎてタービンブロー直前になりましたw
2回目の車検も終わり、現在も元気に走っています。

よろしくお願いします。
皆様
初めまして
昼行灯と申します。
現在はまだNEO-VVLではありませんが
先日SR20VEを入手しまして
現在ショップの方でO/H中です。
O/Hが完成しましたら
HP11プリメーラTeに搭載する予定です。
皆様宜しくお願い致します。
はじめまして、お杉と申します。

この度知り合いからU14ブルーバードのSSS−Zを譲っていただきました!!

まだちゃんと乗っていないんですが、これから楽しんでいきたいと思ってます!!

よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして。
名古屋でPulsarN15 VZ-Rに乗っているぱる君と申します。
近くで乗っている方がいらしたら是非お話しましょう^^/
皆さんお初です!

パルサーセダンVZ−Rに乗っている徳損金宝と申します。

7月7日に納車されたばかりでフルノーマルの状態ですが、パトライト社製のアンテナと赤色の回転するものが装着されています (`∇´ゞ

こんな私とパルパルですがよろしくお願いしま〜す m(_ _)m
始めまして ウンババと申します。車はパルサーVZ−R 175馬力に乗ってます。色々なチューンナップやアドバイスが有れば 教えてくださいね〜わーい(嬉しい顔)
はじめまして♪
岐阜住みのぷりです(^^)v
もともと日産党(笑)で、ブルーバード→PS13→RPS13→セレナ(1代目)→セレナ(2代目)と、次々に乗り潰していき(汗)
今回はコンパクト&ハイパワー&低予算(苦笑)で、VZ-Rにたどり着きました(^^;
まだ購入の一歩手前なんですが、パルサーセリエの3HBか5HBで悩みまくってます。
これからいろいろ勉強していきたいので、よきアドバイスをお願いします(^^)
昨年末、8年乗ったプリメーラワゴンSR16VE改2.2リッターから、同じ8年落ちのパルサーVZ-Rに乗り換えました。
車重が300Kg違うとノーマルテンロクでもキビキビ動きますね。

今回はあまりハードに弄らず楽しんでいこうかと思ってます(^^;

どうぞ宜しくです。
初めまして^^
静岡でパルサーVZ-Rに乗ってます。
よろしくお願いします_(._.)_
今年も開催!第5回、クラブプリメーラオフ会

日時:6月15日(日)
場所:日産自動車(株)栃木工場
〒329-0692
栃木県河内郡上三河大字上蒲生250
0285-56-1214
(日産社内駐車場)

【ご注意】
今年の開催場所は南門の左側奥の駐車場となりますのでお間違えのないよう画像を参考に確認をお願いします。



9:00〜入場
9:30〜簡単な開会式
10:00〜フリータイム
(食事は各自自由、但し所定の場所にてお願いします)
14:30 閉会式

◆注意事項◆
●飲食、喫煙は各自車内かエリア内にて行いゴミは持ち帰りでお願いします。
●駐車場内に停まっている車両には近づかない。
(万が一何かあった場合は何もしてなくても疑われるモト)
●駐車場利用者、近隣住民には迷惑をかけない。
●今年も緩〜く進めますのでヨロシクです。

【参加表明】
GREE、みんカラ、mixi開催告知を読んだところのいずれか一ヶ所で参加表面をお願いします。

去年同様、日産自動車の敷地内での開催になりますので、マフラー音量大きい車両は、会場及び周辺はおとなしく走っていただくよう、お願い致しますm(__)m

毎年、飛び入り参加してくれる皆様も多く、大変嬉しく思います。
今年も皆様に交流を深めていただき、絆が広まっていったらうれしいかぎりであります。
元プリメーラ乗りだったOBの皆様や、プリメーラには乗ってないけど興味のある皆様など、他車種に乗られている人の参加も歓迎いたします。
あと、今年は、正式な前夜祭を企画していないのですが、前泊可能で前夜祭に参加できる、参加してみたいというかたがいましたら、至急わたくしまでメッセ入れてください。
この記事は、<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/184922/blog/33943433/' target='_blank'>全国プリメーラミーティング2014開催のお知らせ! </a>について書いています。

6月に、日産栃木工場で開催された、クラブプリメ-ラオフに参加してくださった皆様、ありがとうございました。

そして、今年も、浜名湖ガ-デンパ-クにて、全国プリメ-ラミーティング2014の開催が決定いたしました!!!

注意!!例年は10月の連休に開催されますが今年は違います!!

詳細と参加申し込みは、トラックバック先の、トシさんのブログをお読みの上、専用HPより参加申し込みをお願いいたします!!


自分も、クラプリオフに来て頂いた皆様はご存知だと思いますが、プリメ-ラを降りてしまいました。
が、クラプリや全プリで知り合った皆様は、クルマは変われど絆で繋がっている仲間だと信じております。
全員が同じように考えてくれているかはわかりません。
正直、なんでプリメ-ラ降りた奴が、告知してるの?って思っている人もいるかもしれません。
もし、そう思っている人がいましたら、今回は見なかったことにしてください。

クラプリオフには来てくれない、全プリでしか逢えない大切な仲間もいます。

そして、クラプリオフもそうでしたが、まだまだはじめましての皆様もいます。


とてもアットホ-ムなオフカイです。初めて参加される方も、毎年楽しんでくれているとしんじてます。

皆様と楽しく交流して、絆を深めることのできる人なら、OBでも他車種でも大歓迎です!!そして、現役プリメ-ラオーナー様、フルノ-マルからフルチュ-ン、レプリカまで、興味ありましたらぜひとも参戦してください!!


なお、このブログを読んでいただいた皆様にお願いがあります。
OBの皆様や、JTCC世代の皆様に広くこの集まりを知っていただきたく、賛同していただけましたら、いいねを押して拡散のご協力をお願い申し上げます。
<a href="/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstor
はいはい、今年もやります!!プリメーラ仲間のアツい集まり!!
CLUBプリメーラオフ会2015!!
現役プリメーラ乗りの皆様はもちろん、OBの皆様、乗ったことはないけど、プリメーラが好きな人、興味ある人など、ルール守って皆様と仲良く交流を深めていただければ他車種での参加も大歓迎!

今年は日時と場所が変わっております。

以下、主宰者様より。

6th クラブプリメーラオフ会☆彡 開催のお知らせ

■今年は、開催場所が大幅に変わりますので、ご注意ください!

日時:6月28日(日)
場所:道の駅「羽鳥湖高原」周辺のコンビニ駐車場
(道の駅斜め向かい北側を目指してください。近くの案内人が誘導します)


〒962-0622
福島県岩瀬郡天栄村田良御芝草

【スケジュール】
8:00〜入場
8:30〜簡単な開会式
9:00〜フリータイム
12:00〜昼食:レジーナの森レストランで予定
(乗合で移動)
15:00 閉会式


【注意事項】
●飲食・喫煙等で発生したゴミは持ち帰るなどして、決してポイ捨てしないようによ
うよろしくお願いいたします。

●借用地ですので、周辺利用者の方の迷惑にならない為、今後借用の観点からお願いします。
(空ふかし・大音量のオーディオは×。基本エンジンストップでお願いします)

●貴重品等の管理は自己責任でよろしくお願いいたします。

【参加者への方へお願い事項】
今回は駐車場のスペースを無償でお借りしています。
その為、昼食や施設利用をレジーナの森で出来る限りお願いいたします。

【前夜祭について】
毎年有志の方々で実施しております前夜祭ですが、今年は「レジーナの森」施設借用の為、
レジーナの森施設を利用し実施企画と考えております。
詳細は都度連絡します。
参加希望される方は、参加表明に合わせて『前夜祭参加』と記入お願いします。

▼レジーナの森▼
〒962-0692
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
?п@0248-85-2525
URL:http://www.reginaforest.com

【参加表明】
GREE、みんカラ、mixi開催告知を読んだところのいずれか一ヶ所で参加表面をお願
いします。


毎年、飛び入り参加してくれる皆様も多く、大変嬉しく思います。
今年も皆様に交流を深めていただき、絆が広まっていったらうれしいかぎりであり
ます。
元プリメーラ乗りだったOBの皆様や、プリメーラには乗ってないけど興味のある
皆様など、他車種に乗られている人の参加も歓迎いたします。
●今年も緩〜く進めますのでヨロシクです。
クラブプリメーラオフ及び今年の全プリについての追記をしたため、再掲載失礼しますm(__)m

以下、主宰者様より。

6th クラブプリメーラオフ会☆彡 開催のお知らせ

■今年は、開催場所が大幅に変わりますので、ご注意ください!

日時:6月28日(日)
場所:道の駅「羽鳥湖高原」周辺のコンビニ駐車場
(道の駅斜め向かい北側を目指してください。近くの案内人が誘導します)


〒962-0622
福島県岩瀬郡天栄村田良御芝草

【スケジュール】
8:00〜入場
8:30〜簡単な開会式
9:00〜フリータイム
12:00〜昼食:レジーナの森レストランで予定
(乗合で移動)
15:00 閉会式


【注意事項】
●飲食・喫煙等で発生したゴミは持ち帰るなどして、決してポイ捨てしないようにようよろしくお願いいたします。

●借用地ですので、周辺利用者の方の迷惑にならない為、今後借用の観点からお願いします。
(空ふかし・大音量のオーディオは×。基本エンジンストップでお願いします)

●貴重品等の管理は自己責任でよろしくお願いいたします。

【参加者への方へお願い事項】
今回は駐車場のスペースを無償でお借りしています。
その為、昼食や施設利用をレジーナの森で出来る限りお願いいたします。

【前夜祭について】
毎年有志の方々で実施しております前夜祭ですが、今年は「レジーナの森」施設借用の為、レジーナの森施設を利用し実施企画と考えております。
詳細は都度連絡します。
参加希望される方は、参加表明に合わせて『前夜祭参加』と記入お願いします。

▼レジーナの森▼
〒962-0692
福島県岩瀬郡天栄村羽鳥湖高原
?п@0248-85-2525
URL:http://www.reginaforest.com

【参加表明】
GREE、みんカラ、mixi開催告知を読んだところのいずれか一ヶ所で参加表面をお願いします。


毎年、飛び入り参加してくれる皆様も多く、大変嬉しく思います。
今年も皆様に交流を深めていただき、絆が広まっていったらうれしいかぎりであります。
元プリメーラ乗りだったOBの皆様や、プリメーラには乗ってないけど興味のある皆様など、他車種に乗られている人の参加も歓迎いたします。
●今年も緩〜く進めますのでヨロシクです。


参加表明はワタクシのとこではなく、hiroさんかS-シエロ氏のほうにメッセにて参加表明をお願いしますm(__)m

例年通り、飛び入り参加の皆様も歓迎いたしますが、その際にもなるべく、今から行きます的な参加表明を、hiroさんかSーシエロ氏のほうにメッセにて参加表明をお願いしますm(__)m

このメッセに返信いただいても、当日ワタクシは参加できない可能性が高いため、会場に伝わりませんので、ご注意の上、ご了承をお願い申し上げます。


追記、今年は全国プリメーラオフの開催も既に決定しております。9月21日、浜名湖ガーデンパークで開催されます。

福島はちょっと遠いという皆様は、こちらへの参加もご検討いただけたらありがたく思います。

尚、このブログを読んでいただいた皆様にお願いしますm(__)m
JTCC世代の皆様や、古いクルマながらも大切に乗っている皆様がいることを広めていただきたく、拡散にご協力いただけたらありがたく思います。
プリメーラ乗りの皆様、元オーナーのOBの皆様、乗ったことなくてもプリメーラ好きな皆様、JTCCやBTCC世代の皆様、交流と絆を深めていただける人なら他車種の参加も大歓迎!!

この記事は、<a href='https://minkara.carview.co.jp/userid/184922/blog/35925441/' target='_blank'>全国プリメーラミーティング2015開催のお知らせ! </a>について書いています。

はい、全プリ広報担当黒煙艦隊です。仕事が劇的多忙のため告知が遅くなったことをお詫び申し上げますm(_ _)m

主宰者のToshiさんが今年は早々プレスリリースしてますので、すでにエントリー済みの人もいると思います。

プリメーラ乗りの皆様はもちろん、元プリメーラ乗りのOBの皆様、乗ったことはないけどJTCCやBTCCの活躍を知っている皆様など、参加者と仲良く交流と絆を深めていただける皆様でしたら、他車種でも大歓迎です。

打ち上げまで参加予定の人は、去年のホテルの予約を早急にお願い申しあげます!

詳細などわからないことがありましたら、お問い合わせ等遠慮なくどうぞ。

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NEO-VVL 更新情報

NEO-VVLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング