ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が竜を見よコミュの新Q&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちゃんとルール決めていきましょー。
というご指摘をいただいたので、書き換えます。前のは流してください。

「ネタバレはやめよう」って考えの人も多いと思われるので、なるべくストーリーにかかわるところはヒント程度に。

ストーリーよりも竜の育成に関する質問等の方が、先を行ってる人も答えやすいと思うので、質問する人もどうぞそのつもりで、よろしく。

コメント(46)

アラハバキのポイントは谷の一番右上の方ですよね。
夜なら結構出ると思うのですが…。

…こいつを必要とするイベントってなんだっけ?

っていうか、「○○を△匹獲ってこい」ってたぐいのイベントは、実際には足りなくても大丈夫な場合が多いような…。
アラハバギは夜に良く出てくる感じらしいです
自己紹介やら他の関連ページやらを見ていると、特化型になれなくて困っている人が多いようで。
私が思うに、例えば力特化にしたいなら、力をダントツにすればいいというわけではなく、その他のパラメーター、つまり硬と足の数値を「同じくらい低く」しなければならないのではないでしょうか。
例えば力が500くらいとして、硬が450くらい、足が400くらいだと、「力やや硬さ」になってしまい、逆に力500に対して硬と足が470くらいとしても、「力だけが高い」と判断されて、「力特化」になる・・・のではないでしょうか。
ちゃんとデータとったわけではないのでわかりませんが・・・。
最近あまりやってないのですが、とりあえずオリジナルで灰・赤・青・黄・黒がそろいました。だいたいみんな第五形態までいってます。
あと緑と白が欲しいのですが・・・白はいったいどうやって出すんだー!? 突然変異を待つしかないのかー!?
黒竜や白竜を育てたいのですが
皆さんどんな名前にしました?
なかなか法則通りの名前が浮かばなくて(汗

良かったら教えて下さい。
初期竜がSTEP3で成長が止まってしまったんですが…こんな事ってあるんでしょうか?
分かる方教えて下さい(汗)
一度も転生してない子ならステップ3で止まるかと思います。
成長期間が終わってるのなら転生させてあげてみては?
ライカさんありがとうございますぴかぴか(新しい)
そうなんですね台風
ちょっとあせってしまいました(笑)
転生してみますexclamation ×2
最近、始めたんですが、マユ当番でのマユの場所が全くわかりません!!誰か教えて下さい。
確か自分も迷って相当長い間ウロウロした記憶が(笑)。
復帰マーカーをもらうと、ジャンプ先に新しい場所が追加されてると思います。で、そのジャンプしたすぐ先に神殿みたいな階段があると思いますが、その上に確かあったような。

ただ、周辺のトラップを全部解除しないとそこには行き着けなかったと思います(うろ覚えでごめんなさい)
ねこさんありがとう。ただマップが全くわからず、どこにトラップあるかわからず、はや三時間。どこにトラップあるんですかねぇ・・探してみます。
あー・・・。ですよねぇ(笑)。
神殿の周りが1段高台になってると思いますが、基本その高台の上に神殿の繭が見えるくらいの距離のところに3箇所くらいあったはず。近づくと風が吹いていて、立て札が立ってるはずです。で、ターゲットロックオンすると何か起こると思いますよ。あんまり神殿から離れない位置で探してみてください。
わかりづらいし時間だけどんどん過ぎちゃうので、焦りますよね。
「なんでマユ当番なのにここからやり方の引継ぎないわけ?」 と思った記憶がありますよ。
ねこさん、
まじサンキューです!!やってみます。今日は一旦諦めました。だけどこれからやってみます!!
有難うございまーす!!
出来ました!!マユ当番クリアーです!!ねこさんありがとやんしたぁ!!!!
竜の第五形態ってどうやったらなりますかね。教えて下さい。お願いします。
>魁!!人参湯 さん
マユ当番クリアおめでとうございます。
で、シナリオどこまで進んでますか? 確か進行状況によって変わるはずですよ。かなりの大事件が起きてないとまだダメかも。
ねこさん、有難うございます。今はまだ人食い草のとこです。まだまだ先なんですね・・また進みましたら宜しくお願いします。
>(*´・ω・`*) さん
いやっ、封印しないと何度でも蘇るんじゃないかと・・・(←まぐれで全部封印使って一発で倒せたので確認してない)。
ギリギリまで敵の体力減らさないといけないから、パートナーがいきなりでっかいのかまして
「あぁぁぁぁぁ〜〜」
ってなるんですよね(汗)。
水の迷宮と風の迷宮まったく攻略できません。゚(゚PД`q゚)゚。助けてください↓
攻略できました(・∀・)ありがとうございましたハート達(複数ハート)
最近また最初から始めたのですが人食い草どうしたら見つかるのですかがまん顔いろいろ試してるんですが出てこなくてがまん顔
> ラガ男児さん

シュリエがパートナーで七色のゲート抜けてF01付近に移動すれば出る
> ウヴェルさん
時間帯は決まってるんですかがまん顔
> ラガ男児さん

朝方じゃないとダメだよ
> ウヴェルさん
わかりましたぁ手(チョキ)ありがとうございますほっとした顔手(チョキ)今日してみますウッシッシもみじ
>弐代目ドM☆ぼんくらさん
6形態は存在しないですが、
第5形態の中に特殊な竜が4種類いますよるんるん
初めまして。
以前に投げ出していたのを最近になってやり直しております。
竜を青い足特化にしたくて育成を始めましたが、初期に足の値だけ見て風系の精霊ばかり食わせたせいか、足特化にはなりましたが、なかなか色が青くなってくれません。現在は3回転生させたところで、青と黄色の混じったような、灰色っぽい色です。
今後どう育てるべきでしょうか?
また、現在はstep4で変身しなくなりますが、その後に南極ウナギのような水>風の精霊を食べさせまくれば、次の転生の時に水が高くなる素質を持った竜になるのでしょうか?
長文ですみませんが、ご教授願えれば幸いです。
>>狩原さん

こちらこそレス遅くなってすみませんでした(;;
参考になります、ありがとうございました!
どちらにせよ「水の強い竜」は必要になりそうですし、新しい竜を育ててみます。初代の子は、ひとまずミッション要員として活躍させようかと思ってます。
実は最近は放置気味で、他のゲームに浮気などしてしまっていましたが、いい機会ですので再開してみようと思います。
ありがとうございました。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が竜を見よ 更新情報

我が竜を見よのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング