ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木村勝之助コミュの木村勝之助さんアルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
木村勝之助さんの画像投稿トピックです。
みなさんも撮ったら、独り占めせずにご紹介ください。
 

コメント(12)

初代トップ画像です。

平成21年8月 夏巡業にて
 
2代目トップ画像です。

涼しげで透明感あるエメラルドグリーンの似合いっぷりは、
花京院典明も顔負けです。

平成21年9月16日 九月場所四日目にて
 
かずおさんはじめまして。入会ありがとうございます。

たしかに、かわいいです。
が、同時に、かっこいいのです!
将来きっと毅然とした威厳あふれる行司となるでしょう。
(いまは五月人形にしか見えませんが)

…すみません、そうですよね、
あいさつや雑談トピックが必要ですよね。
つくります。
 
入門が決まった時の勝之助さんです。
ヴィー大、生還!さん、ありがとうございます。

これはもしや「高田川新聞」ですか?
坊主頭と、制服なんでしょうか、VネックセーターとTシャツ姿で
木村勝之助さんじゃなく見えるくらいです。

まだこのときは「木村勝之助予定」もしくはなりたてだから、
実際そうですよね。
安芸乃島は中腰で写真におさまってくれたんでしょうか。やさしいですね。
 
>ぷよんさん
ご無沙汰しておりました。

そうです、この記事は高田川部屋新聞です。

名古屋まで片道2泊3日掛けて行ったにも関わらず写真が一枚も撮れず、巡業へ行ったのに同じく写真が一枚も撮れなかったおバカさんなのでこちらを…と思いましたあせあせ
ヴィー大、生還!さんありがとうございます。
本場所、巡業ともにお写真とれずとはせつないですね。
でも肉眼で見られたならばよかったではないですか。

木村勝之助さんを見てると(カメラの)動画(機能)で撮りたくなり、
あまり写真撮影しなくなります。
数少ないながらお礼がわりに掲出します。

出番前のあどけなさと、土俵上の凛々しさの落差がいいです。


写真:平成21年10月18日、大相撲秋巡業・横浜場所にて
 
>ぷよんさん

貴重な貴重な画像を有難うございますぴかぴか(新しい)

入門して一年経っていませんが、この風格ですかexclamation ×2
兄弟子達から大事に育てられて欲しいものです。

特に和一郎さんの指導力にかかっていますね(笑)。
もれなくオヤジギャグの指導(?)も付いてきそうですが、勝之助さんの成長は見応えのある楽しみですね。

最近は遠くから行く意味が薄れていましたが、そのうちまた行こうと思っています。
ヴィー大、生還!さん
蚊帳の外の人間は言いにくいコメントありがとうございます。

YouTubeで名前検索すると、
「前相撲取組とりっぱなし」的な動画で、
ごくごく初期の木村勝之助さんを見られます。
そのころとは、「声変わり前?」と思うくらいの変わりようです。
秋巡業と十一月場所でも全然違いました。
声も態度も、ひとまわり落ち着いていました。

物言いがつくと「親方連中から袋だたき」っぽく見えるのはあいかわらずでした。


変わってしまう惜しさと変わっていく楽しさがあって、いいですね。


ただ…疲れます。
木村勝之助さんの出番を見るには、8時45分にはいないといけません。
(※終盤は10時半ごろ)
朝早いのは平気なんですが、そのあと退屈です。
十両土俵入りあたりでギブアップ。会場を出ました。

東京での本場所は、腕にスタンプ押して一時外出を認めてくれるので
とっとと退出します(あるいは戻らない可能性も高いですが)。



写真:平成21年11月29日 十一月場所千秋楽(福岡国際センター)にて
 
そんな本場所での凛々しい写真からではなく、
あえて愛くるしい画像を5代目トップ用に選びました。

行司って、卓球やってる人にも見えますね。
 
一月場所四日目の木村勝之助さん。
まばゆい白装束を身に纏って登場。
気のはやる力士を制する「まだまだ!」の声もいっそう凛々しくなりました。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木村勝之助 更新情報

木村勝之助のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング