ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恐龍魚エンドリケリーコミュの【質問】水槽カドにあつまりますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エンドリケリーって水槽カドに固まる習性ってありますか?
知人宅で見たのですが、静かに水槽のはしにつみかさなっていたのがかわいくって。

あまりのかわいさに多頭飼いに切り替えようか迷っております。

コメント(11)

角っていうより端っこに集まりますね!
>>[1]
コメントありがとうございます!
端っこに集まる物なんですね。

広い水槽なのに、重なってぎゅっと詰まっているのが可愛すぎました。
>>[2]
今現在1匹飼育の状態から増やすのであれば、水槽のサイズにもよりますが、1匹ではなく2、3匹増やした方がいいですよ♪
縄張りを持つので、エリアが分けれる匹数だと喧嘩します、なのでエリアが持てないくらいに増えると落ち着きます(^-^)
柄等の好みで個体を選ぶと思うんで、1匹ずつ増やす場合は、注意して見ておいてください!
喧嘩しないようであれば2匹での飼育も可能だと思います、でも増やしたくなるのがポリプの性ですね♪
>>[3] 再びありがとうございます!
なるほどなるほど!!
確かに知人の家は6匹でした(うらやましい)。
水槽のサイズアップも検討しつつ、4匹くらいを目指して増やしていこうかなと思います。
お月見ダンゴみたいに重なってるエンドリケリかわいすぎます!

ありがとうございました♪
自分もワイルドを9匹ぐらい飼ってますがサイズも大きくなると圧巻ですよウッシッシぴかぴか(新しい)
>>[5]
コメントありがとうございます!!
9匹!!
すごくうらやましいですわーい(嬉しい顔)
9匹が折り重なってたらさぞかし可愛く迫力もあるでしょうね・・・目がハート
うちは1匹だけ飼育してるのですが珍しく泳ぎまくっています。
落ち着きがなく脱出グセがあり蓋に重りを載せています2度程、水槽外で発見してヒヤヒヤしました(T . T)
よく生きてるもんだ。
>>[7]  脱出癖は困りますねあせあせ(飛び散る汗)古代魚は強いですね。震災のとき、水槽のシステムが止まっても古代魚たちは生きてたそうです。カッコいい上に強いなんてすごいですね!
>>[8]
左写真、見事な整列ぶりですね!
やっぱり集まるんですね。
写真ありがとうございます(^o^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恐龍魚エンドリケリー 更新情報

恐龍魚エンドリケリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング