ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAZZ名曲名盤コミュのKiss Me

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
韓国No.1の人気ジャジー・ポップ・ユニットWINTERPLAYの歌姫として人気を博し、現在はソロとして活動中のヘウォン(Haewon Moon)が、Moon名義でソロ・デビュー。

クールなたたずまいと透きとおる美しい歌声は、流行や世代を超えて人々を魅了し続けており、2017年3月放送のTBS「サワコの朝」でタレントの坂上みきさんが<今、心に響く曲>としてWINTERPLAY「クァンド、クァンド、クァンド」を紹介したところ、収録アルバム『ソングス・オブ・カラード・ラヴ』(2009年)が、発売から8年を経てAmazon及びiTunesのジャズチャート1位となりました。

キャリア初のソロ・アルバムでは、原田知世のプロデュース・ワークでも評価の高いギタリスト/作曲家の伊藤ゴローをプロデュース&アレンジに迎え、ジャズ・スタンダードからポップスまで、エヴァーグリーンな輝きを放つナンバー10曲をカヴァー。
アコースティックな肌触りのサウンドをバックに、Moonの凛とした歌声の魅力満開の作品です。

ゲストには、かねてから親交のあるTOKU、小沼ようすけ、ハクエイ・キム、太田剣という日本ジャズ・シーンの中核を担う人気アーティストが参加。
収録曲のうち「絆」は、橋幸夫が歌った同曲の韓国語ヴァージョンで、韓国では知らない人はいないほどの国民的有名曲です。

【収録曲】
01. エイプリル・フール THE APRIL FOOLS (Hal David, Burt Bacharach) ※バート・バカラック(1969)のカヴァー
02. ブラザジア BRAZASIA (Tracy Mann, Oscar Castro Neves, Yutaka Yokokura) ※Yutaka(1990)のカヴァー
03. キス・オブ・ライフ KISS OF LIFE (Sade Adu, Stuart Matthewman, Andrew Hale, Paul Spencer Denman) ※シャーデー(1992)のカヴァー
04. クァンド、クァンド、クァンド QUANDO, QUANDO, QUANDO (Tony Renis, Alberto Testa, Pat Boone) ※新ヴァージョン
05. キス・ミー KISS ME (Matt Slocum) ※シックス・ペンス・ノン・ザ・ リッチャー(1999)のカヴァー
06. イン・ア・センチメンタル・ムード IN A SENTIMENTAL MOOD (Manny Kurtz, Irving Mills, Duke Ellington) ※デューク・エリントン(1935)のカヴァー
07. スピーク・ロウ SPEAK LOW (Jacques Plante, Ogden Nash, Kurt Weill) ※クルト・ワイル(1943)のカヴァー
08. 恋のひとこと duet with TOKU SOMETHING STUPID (C. Carson Parks) ※ナンシー&フランク・シナトラ(1967)のカヴァー
09. プライベート・アイズ PRIVATE EYES (Daryl Hall, Sara Allen, Janna Allen, Warren Pash) ※ダリル・ホール&ジョン・オーツ(1981)のカヴァー
10. 絆 KIZUNA (슬픈 인연) (阿木燿子, 宇崎竜童) ※オリジナル:橋幸夫/韓国人シンガーNami(1985)のカヴァー

●参加ミュージシャン:
Moon - vocals
伊藤ゴロー - classical, acoustic & electric guitars, programming
佐藤浩一 - acoustic piano, Fender Rhodes (track 1, 2, 4, 5, 7, 8)
坪口昌恭 - acoustic piano, Fender Rhodes (track 3, 9)
鳥越啓介 - acoustic bass (track 1, 3, 4, 8)
ジョルジ・エルデル – acoustic & electric bass (track 2, 7, 9)
みどりん (SOIL&"PIMP"SESSIONS) - drums (track 1, 3, 4, 8)
ハファエル・バラータ – drums, percussion (track 2, 7, 9)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAZZ名曲名盤 更新情報

JAZZ名曲名盤のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング